「あるかしら文庫フェア」リターンズ! ヨシタケシンスケさんの絵とともに、今の気持ちにぴったりな一冊が見つかる!
更新日:2019/5/7
読みたい本を探すとき、まずどんなことを思うだろう。「なんとなく、わくわくしたい」「切ない気持ちになりたい」「がっつり人間の深みに触れてみたい」など、漠然としていることも多いんじゃないだろうか。そんなときおすすめなのが、ポプラ文庫が開催する書店店頭フェア「あるかしら文庫」だ。
昨年、『あるかしら書店』を描いた絵本作家・ヨシタケシンスケさんとのコラボで実現した同フェア。今年は「あるかしら文庫フェアリターンズ」として開催されている。よりすぐりの対象作品にかけられるカバーに、あらすじは一切なし。ヨシタケさんのイラストとキャッチコピーだけなのに、なぜか手にとって読みたくなってしまうのは、読者自身も気づいていない願望を、ちょうどよくくすぐってくれるからだ。
たとえば「読みやすくて笑えて、共感もできちゃう本がいいんだけど、あるかしら?」というキャッチがついたのは『地底アパート入居者募集中!』(蒼月海里)。「子どもに対するやさしい気持ちを充電したい。いい本、あるかしら?」には『きみはいい子』(中脇初枝)。昨年も展開された16冊に、今年は新たに8冊が仲間入り。「新しい仕事にやりがいを見つけたいの。いい本、あるかしら?」という人には『メロディ・フェア』(宮下奈都)。「歴史や音楽、骨太な物語。これぞ文芸!!ってやつ、あるかしら?」という人には『ピエタ』(大島真寿美)。などなど、全24冊のなかから選ぶ楽しさを見つけられる。
あえてあらすじも表紙も隠して、テーマではなく「気持ち」で本を選ばせてくれる。それがこのフェアの画期的なところだろう。そして、自分の好みで探していたらきっと手にとらなかった本と、運命的な出会いができるかもしれない、というのも魅力的。
なかなか書店に行く時間がない! という人には「あるかしら文庫診断」がおすすめ。8つの質問のうち、自分に当てはまるものを3つチェックすると、自分にぴったりの1冊がわかるという診断だ。出会いの春、とっておきの一冊を選ぶ楽しみを見つけてみてはいかがだろうか。
1冊購入すると、ヨシタケさんの可愛いイラストポストカード(4種類)が1枚もらえるキャンペーンも実施中!
※ネットでのご注文の場合、カバーとポストカードはつかないのでご注意ください
文=立花もも
この記事で紹介した書籍ほか

あるかしら書店
- 著:
- ヨシタケ シンスケ
- 出版社:
- ポプラ社
- 発売日:
- 2017/06/06
- ISBN:
- 9784591154441

(P[あ]10-1)地底アパート入居者募集中! (ポプラ文庫ピュアフル)
- 著:
- 蒼月 海里
- 出版社:
- ポプラ社
- 発売日:
- 2016/07/05
- ISBN:
- 9784591150849

([な]9-1)きみはいい子 (ポプラ文庫)
- 著:
- 中脇 初枝
- 出版社:
- ポプラ社
- 発売日:
- 2014/04/04
- ISBN:
- 9784591139752

([み]3-1)メロディ・フェア (ポプラ文庫 日本文学)
- 著:
- 宮下 奈都
- 出版社:
- ポプラ社
- 発売日:
- 2013/04/03
- ISBN:
- 9784591134306

([お]4-3)ピエタ (ポプラ文庫 日本文学)
- 著:
- 大島真寿美
- 出版社:
- ポプラ社
- 発売日:
- 2014/02/05
- ISBN:
- 9784591137710
ニュースカテゴリーの最新記事
今月のダ・ヴィンチ
ダ・ヴィンチ 2021年4月号 男と本/『騙し絵の牙』
特集1 舞台で輝くあの人が読んでいるのは? 男と、本。ミュージカル編/特集2 作家・塩田武士が俳優・大泉洋を小説の主人公に“あてがき” 累計24万部突破のベストセラーがいよいよ映画化! 映画『騙し絵の牙』大特集! 他...
2021年3月5日発売 定価 700円