さすが、嵐を呼ぶ5歳児… しんのすけたちが作った“ダンボール迷路”のクオリティーが半端ない!?/アニメ「クレヨンしんちゃん」
公開日:2020/7/29

2020年7月25日(土)放送のアニメ「クレヨンしんちゃん」では、2本目のエピソードとして「ダンボールで迷路だゾ」を放送。しんのすけたちが作った迷路のクオリティーに対し、視聴者から「随分と本格的な迷路だな」「さすが、嵐を呼ぶ5歳児…」といった反響が相次いでいる。
このあと夕方4時30分からは…クレヨンしんちゃん?
今日は…「お父様の万年筆はどこ?だゾ」
「ダンボールで迷路だゾ」
「父ちゃんがテレワークだゾ」暑い日????も…家族みんなで笑える3本立て!!#野原ひろし#テレワーク#kureshin#クレヨンしんちゃん pic.twitter.com/wSIfkmPyQV
— クレヨンしんちゃん【公式】 (@crayon_official) July 25, 2020
話題の渦中にあるのは、しんのすけたちが作ったダンボール迷路。壁は全てダンボールでできており、道の至るところには様々な仕掛けが。しかもゴールへ辿り着くと、風間くんお手製の財宝が用意されている。ちなみにこの財宝もダンボールでできているのだが、園児が作ったにしては妙にクオリティーが高い。
さっそくしんのすけ・風間くん・ネネちゃん・マサオくん・ボーちゃんの5人は、迷路に挑戦することに。途中“ひみつのつうろ”と書かれた切りこみを見つけるものの、壁を突き破ってみるとそこは“スタート地点”。どうやらしんのすけが作った仕掛けのようで、5人はスタートからやり直しになってしまった。
さらにその後も“うんめいのわかれみち”と書かれた分かれ道が登場。1つは“てんさいはこっち”、もう1つには“おバカはこっち”と書かれている。風間くんは裏をかいて後者へと進むが、またもやスタート地点へ逆戻りに…。
これにはネット上も「ダンボールでこんな複雑な迷路を作ったのか…」「スタート地点に戻る迷路とか初めて見た」「幼稚園児が作る迷路じゃない(笑)」など驚きの声が続出した。
さすが、今まで様々な困難に立ち向かってきた園児たち。迷路のクオリティーも一味違うようだ。
■アニメ「クレヨンしんちゃん」
放送日時:毎週土曜 16:30~
原作:臼井儀人
監督:ムトウユージ
出演:小林由美子、ならはしみき、森川智之、こおろぎさとみ ほか
公式サイト:https://www.tv-asahi.co.jp/shinchan/
- ★アニメを見るなら「VOD」(動画視聴サービス)★
- ・アニメ・漫画好きなら「U-NEXT」! 人気配信作品と無料で視聴する方法
- ・FODプレミアムがアニメファンにおすすめの理由と登録方法!
- ・アニメ視聴ならAmazonプライム・ビデオがおすすめの理由
- ・家族でアニメを見るならHulu!その理由と無料視聴方法