勝利フラグor負けフラグ? 真人VS虎杖悠仁戦で垣間見えた“モノローグ”に不穏な雰囲気が漂う…/ジャンプ52号『呪術廻戦』
公開日:2020/12/1
2020年11月30日(月)発売の『週刊少年ジャンプ』52号。『呪術廻戦』第131話にて描かれた“あるモノローグ”に対し、読者から「不穏な気もするし、勝利フラグな気もする」「虎杖が人間の術師じゃない可能性もあり得るんじゃ…」といった様々な考察が飛び交っている。
ついに最終局面に突入した真人VS虎杖悠仁の戦い。前話では負傷した東堂葵が戦線を離脱し、真人が“魂の姿”に変貌したところで幕切れに。そして今回のエピソードでは、新生・真人と虎杖による一騎打ちが描かれた。
戦いを通していくうちに、真人が先ほどまでとは別次元の存在になったことを痛感する虎杖。“コイツを倒すには俺の最大呪力出力の黒閃(こくせん)をブツけるしかない”と心に決めるも、その一方で描かれたモノローグには「黒閃を狙って出せる術師は存在しない」という意味深な一文が――。
ネット上では「虎杖が黒閃を狙って出せる唯一無二の術師になるのかな」「真人に黒閃をぶちかます前フリ!?」といった期待を寄せる人が相次ぐ中、「黒閃を狙って出せる術師は存在しない=虎杖が黒閃を失敗する負けフラグ… じゃないよね?」「狙って出せる“術師”は存在しないのにここで成功したら、虎杖が人間の術師じゃないってことも考えられる」「虎杖呪骸説の伏線?」と不安視するコメントが続出している。
物語は虎杖が黒閃を打つ寸前で幕切れとなったが、果たして彼の命運はいかに…。無事に真人を倒し、虎杖が“黒閃を自在に出せる唯一の術師”になる展開を願ってやまない。
【プレゼント】フォロワーが5000名増えるごとにアイコンをあげちゃうキャンペーン!15万人突破ありがとうございます。15万人は虎杖!
— 呪術廻戦【公式】 (@jujutsu_PR) October 3, 2020
ついに放送が始まったアニメ #呪術廻戦 (@animejujutsu)もよろしくお願いします!
→next155000!#JujutsuKaisen
歴代アイコン・壁紙??https://t.co/CeAQb6qwo4 pic.twitter.com/Bo5M7F6OfX
この記事で紹介した書籍ほか

呪術廻戦 13 (ジャンプコミックス)
- 著:
- 芥見 下々
- 出版社:
- 集英社
- 発売日:
- 2020/10/02
- ISBN:
- 9784088824291
ニュースカテゴリーの最新記事
今月のダ・ヴィンチ
ダ・ヴィンチ 2021年2月号 美少女戦士セーラームーン/島本理生特集
特集1 わたしたちのセーラームーンが劇場に帰ってきた! 「美少女戦士セーラームーン」/特集2 作家生活20周年 島本理生の祈り 他...
2021年1月6日発売 定価 700円
出版社・ストアのオススメ
主婦の友社
肉まん、パンケーキ、おはぎ……間食しながらヤセるって本当!? 話題の糖質&脂質オフおやつ本レシピを再現してみた結果
文藝春秋
母・妻・娘以外に、人生に何が残る? 子育て卒業後「何もない私」にならないための30のルール
白泉社
クールビューティな女子高生が、ヘタレなイケメン書道家に逆プロポーズ!?『水玉ハニーボーイ』の著者、最新作は禁断の同居ラブコメ
ポプラ社
妻がマルチ商法にハマって家庭崩壊した話。夫でも止められない洗脳を解く難しさ
双葉社
青いアザを持つ女子高生と人の顔がわからない教師の恋の行方は――!? “事情”を抱える者たちの葛藤に目が離せない最新巻!
楽天Kobo
楽天Kobo年間総合ランキングが発表! 1位は社会現象にもなっているアノ作品
ブックラブ
「ようやく本が出たんだなという実感を持つことができました」森見登美彦氏が登場! ブックラブ読書会レポート
新着記事
今日のオススメ
-
インタビュー・対談
「犬はどんな感情でもあわせてくれるけど、犬の短い人生は自分次第で決まる」ビションフリーゼ・月ちゃんと暮らす、夏生さえりさんインタビュー!
-
ニュース
気になる大賞はどの作品に!?「2021年 本屋大賞」ノミネート10作品発表!
-
インタビュー・対談
毎週更新! みんなで語る『バック・アロウ』特集④――ビット役・小野賢章インタビュー
-
インタビュー・対談
「『美少女戦士セーラームーン』が声優としての覚悟を深めてくれた」月野うさぎ役・三石琴乃インタビュー
-
インタビュー・対談
「男のために痩せる」はダメ! ゆりやんレトリィバァのトレーナー・岡部友さん直伝 2ポーズから始めるメンタル革命ボディメイク