原田マハの短編集『ギフト』が文庫化!「どの話も優しさに包まれている」「ちょっと落ち込んだ時に読むと響く」と絶賛のショートストーリー
公開日:2021/1/3
第25回「山本周五郎賞」に輝いた『楽園のカンヴァス』や、画家・ゴッホをめぐる物語を描いた『たゆたえども沈まず』など、数々の名作を生み出してきたストーリーテラー・原田マハ。その才能を存分に堪能できる短編集『ギフト』が、2021年1月4日(月)に文庫化を果たす。
同書に収録されているのは、心温まる20の物語(ギフト)。慌ただしい日常の中に潜んだ“小さな幸せ”が、さまざまな人間関係と共に描き出されていく。1話ごとの分量が短いショートストーリーだからこそ、ギュッと凝縮された作家の個性を楽しめるだろう。
もやもやとした気持ちを抱いて私は旅に出る(「この風がやんだら」)。大学時代の親友の結婚式へ向かう特別な近道(「コスモス畑を横切って」)。海外留学の前夜、桜並木の下を父親と歩く(「そのひとひらを」)。エニシダの枝に飾られた、彼からのメッセージ(「花、ひとつぶ」)。どの短編に描かれているのも、特別なエピソードではない。ごく平凡に生きている人が共感できるような、リアルなシチュエーションが設定されている。丁寧に描き出される登場人物たちの心情に、きっと心を動かされてしまうはずだ。
文庫化の元になった単行本は、2009年7月に刊行されたもの。発売時から現在に至るまで多くの読者に支持されており、ネット上では「恋愛要素多めの短編集。どの話もハッピーエンドなので、ちょっと落ち込んだ時に読むと響くかも」「一つひとつは短いけど、その中にギュッと詰め込まれたあたたかいものを感じることができました」「ひと息つくときに読むと、ほわっと幸せになれる短編集。どの話も優しさに包まれている」「恋愛・結婚・家族愛にまつわる、心がホッとあたたまるようなお話がたくさん詰まっていた。恋の甘酸っぱさだけでなく、心のすれ違いで生じる苦さも上手く表現されているところがいい」と絶賛する声が上がっている。
なお、文庫版では母と娘の切ない絆を描いた短編「ながれぼし」も併録される。この機会にハートフルな物語に触れ、心の奥底にあたたかい火を灯してみてはいかがだろう?
ニュースカテゴリーの最新記事
今月のダ・ヴィンチ
ダ・ヴィンチ 2021年2月号 美少女戦士セーラームーン/島本理生特集
特集1 わたしたちのセーラームーンが劇場に帰ってきた! 「美少女戦士セーラームーン」/特集2 作家生活20周年 島本理生の祈り 他...
2021年1月6日発売 定価 700円
出版社・ストアのオススメ
主婦の友社
肉まん、パンケーキ、おはぎ……間食しながらヤセるって本当!? 話題の糖質&脂質オフおやつ本レシピを再現してみた結果
文藝春秋
母・妻・娘以外に、人生に何が残る? 子育て卒業後「何もない私」にならないための30のルール
白泉社
クールビューティな女子高生が、ヘタレなイケメン書道家に逆プロポーズ!?『水玉ハニーボーイ』の著者、最新作は禁断の同居ラブコメ
ポプラ社
妻がマルチ商法にハマって家庭崩壊した話。夫でも止められない洗脳を解く難しさ
双葉社
青いアザを持つ女子高生と人の顔がわからない教師の恋の行方は――!? “事情”を抱える者たちの葛藤に目が離せない最新巻!
楽天Kobo
楽天Kobo年間総合ランキングが発表! 1位は社会現象にもなっているアノ作品
ブックラブ
「ようやく本が出たんだなという実感を持つことができました」森見登美彦氏が登場! ブックラブ読書会レポート
新着記事
今日のオススメ
-
インタビュー・対談
「犬はどんな感情でもあわせてくれるけど、犬の短い人生は自分次第で決まる」ビションフリーゼ・月ちゃんと暮らす、夏生さえりさんインタビュー!
-
ニュース
気になる大賞はどの作品に!?「2021年 本屋大賞」ノミネート10作品発表!
-
インタビュー・対談
毎週更新! みんなで語る『バック・アロウ』特集④――ビット役・小野賢章インタビュー
-
インタビュー・対談
「『美少女戦士セーラームーン』が声優としての覚悟を深めてくれた」月野うさぎ役・三石琴乃インタビュー
-
インタビュー・対談
「男のために痩せる」はダメ! ゆりやんレトリィバァのトレーナー・岡部友さん直伝 2ポーズから始めるメンタル革命ボディメイク