働く女性は共感必至! なりたい自分になるために魔法少女が奮闘する『魔法世界の受付嬢になりたいです』
公開日:2018/7/17
〈働く女性の“読むサプリ”〉をコンセプトに、異世界や魔法世界で女の子が恋や冒険、仕事にまい進する物語をそろえた大人気レーベル「アリアンローズ」。
今月の新刊『魔法世界の受付嬢になりたいです』は、前向き女子が主人公の、ほのぼの異世界お仕事ファンタジーだ。
魔法があふれる世界に生きるナナリー・ヘルが目指すのは、魔導所ハーレの“受付のお姉さん”。夢を叶えるため王国の魔法学校に入学するけれど、他の生徒たちは貴族の子女ばかりだった。しかも隣の席の男子生徒、名門公爵家の子息ロックマンは何かにつけてナナリーを挑発してくる。
「庶民の意地を見せて一番になってやる!」
と、猛勉強の末に優秀な成績で卒業したナナリーは、みごと魔導所に就職し、念願の受付嬢となるのだが……。
小説投稿サイト「小説家になろう」に発表され、壮大な世界観と緻密な設定、魅力的なキャラクターたちが繰り広げる大冒険が高い人気を集めて書籍化された。第1巻は〈王国魔法学校編〉と〈ハーレ就業編〉の二部構成となっている。
幼い頃に父親に連れられていったハーレで、受付で働くお姉さんを見た瞬間、ナナリーの世界は一変する。なりたい職業を見つけて、なりたい自分の未来像を思い描いたそのときから人生が動き出す。
前半の〈王国魔法学校編〉では、彼女の12歳から18歳までの学校生活が細やかに綴られている。専門分野ごとに系統化された魔法の授業。貴族と庶民の間に流れる階級意識と相関関係。魔法の実力を競い合う大会。そして卒業間近の大イベント、ダンスパーティー。
学年が上がるにつれて周囲の男子と女子たちには恋の気配も生まれてくるが、勉強ひと筋のナナリーは恋愛ごとには興味なし。首席の座を巡って喧嘩しあってばかりいるロックマンの、その複雑な男心にも気づかない。
特にこの前半部は青春小説としても読みごたえたっぷりで、ファンタジー作品を読み慣れていない人でも、すいすい読めるだろう。
後半の〈ハーレ就業編〉では、晴れて受付嬢となったナナリーの社会人生活が展開する。依頼人相手の対応術からはじまり、外仕事、値段交渉と、じょじょにスキルと経験を積んでようやく一人前になれるのだけど、新人ゆえに今はまだ業務をこなすだけで、いっぱいいっぱい。でもこれはどの仕事でも同じこと。
ときには自分の未熟さに歯噛みしながらも、一歩一歩、少しずつ、なりたい自分に近づいていくナナリー。その姿には、働く女性ならもれなく共感してしまうはず。
夢を叶えるために努力して、夢を叶えた後も努力は続く――。青春、お仕事、そして魔法。様々な要素を盛り込んで、ひたむきな女の子の成長と人生が著者独特のあたたかな筆致で紡がれている。
文=皆川ちか
この記事で紹介した書籍ほか

魔法世界の受付嬢になりたいです 1 (アリアンローズ)
- 著:
- まこ
- イラスト:
- まろ
- 出版社:
- フロンティアワークス
- 発売日:
- 2018/07/12
- ISBN:
- 9784866571478
レビューカテゴリーの最新記事
今月のダ・ヴィンチ
ダ・ヴィンチ 2021年5月号 凪良ゆう、カケル/中村倫也のクリエイティブ/『名探偵コナン』
特集1 いま、小説と出会い直す読書体験。 凪良ゆう、カケル/特集2 書籍『THEやんごとなき雑談』を発表! ますます彼の、虜になる。 中村倫也のクリエイティブ 他...
2021年4月6日発売 定価 700円
人気記事
-
1
-
2
-
3
いつもの食パンがティラミスに早変わり!? 「速攻できる! ティラミストースト」/材料2つから! オーブン不使用! もっと! 魔法のてぬきおやつ⑤
-
4
-
5
起きたら三石さんが部屋に!? なんとかして帰そうとしていると、彼女の意外な弱点を発見!/今年の三石さんはどこかおかしい⑥
人気記事をもっとみる
出版社・ストアのオススメ
新着記事
今日のオススメ
-
インタビュー・対談
「この本が、読書体験の入り口になれば」2021年本屋大賞受賞『52ヘルツのクジラたち』町田そのこさんに聞く作品への思いと創作のこと【受賞後インタビュー】
-
インタビュー・対談
『星の王子さま』みたいと話題に! 英米で社会現象となったミリオンセラー絵本を翻訳。『ぼく モグラ キツネ 馬』に込めた、川村元気の“こだわり”
-
インタビュー・対談
手掛けた数は6000作品以上! 装丁の仕事から見えた亡き父のこと。カズオ・イシグロ最新長編『クララとお日さま』装丁家・坂川朱音さんインタビュー
-
インタビュー・対談
悪口を言われても傷つかない方法は、相手の気持ちを脳内変換!?『メンタル強め美女白川さん』が潔いワケ。作者・獅子さんインタビュー!
-
インタビュー・対談
秀吉の見せ場、試される“赤井一家”の絆……青山剛昌が、劇場版『名探偵コナン 緋色の弾丸』の見どころと今後の展開を語る!