綿矢りさ、新刊のテーマは“女性同士の恋愛”! 圧倒的な新境地『生のみ生のままで』
公開日:2019/6/27
友達と恋人の違いとはなにか。気の置けない友人との食事の席で、ときどきテーマとなるネタだ。会う頻度だろうか、キスをするかどうかだろうか。大きな違いは、セックスではないか。いや、でもセックスは、恋人とでなくてもできる。ではいったい、友達と恋人を分けるものとは、なんなのか。
おそらく恋に落ちたとき、人はそんなことを考えてはいられない。
生(き)のままの酒を口移しで無理やり飲まされて、気づけば自分から飲み干しにいっているような。天然の酩酊が視界を熱く歪ませて呼吸を弾ませる。段々とベッドの上で起きていること以外すべてがどうでも良くなってゆく。
どこからが恋人かなんてどうでもいい、ただ互いに相手を求め、触れ合った部分から溶けてゆく。その情動こそが恋なのだと思わせる、圧倒的な恋愛小説が誕生した。『生のみ生のままで』(上・下)(綿矢りさ/集英社)だ。
25歳の夏。逢衣(あい)は、結婚も視野に入れて交際している恋人と出かけたリゾートで、彼の幼馴染とその彼女・彩夏(さいか)に出会う。
芸能活動をしているという彩夏の容姿は、逢衣が今まで会った誰よりも整っていた。大きな猫目にふさふさのまつ毛、さくらんぼ色の形の良い唇。可憐な顔立ちをしているのに、野心的な眼光からは隠しきれない闘志が垣間見える。
だが、初対面での彩夏の印象は最悪だった。サングラスを外しもせず、不遜な態度で逢衣のことをじろじろと眺め回す。彼女は、美人に多いお姫様体質なのかもしれない──そんな逢衣の予想は、ある意味で裏切られた。2組のカップルで海に遊びに行った帰り道、雨が降りだした山道で、乗ってきた車のタイヤが泥濘にはまってしまったときのことだ。
助けを呼んでくるという男性2人を見送り、逢衣と彩夏は車のそばで待つことにした。豪雨の中、雷鳴が近づいてくる。尋常でなく怯える彩夏は、祖父を落雷で亡くしたと言い、濡れたハイヒールやデニムを脱ぎ捨てて逢衣にすがりつく。観念した逢衣も、ジッパーのついたスカートを脱ぎ、下着姿で震える彩夏を抱きしめる。
「私、ずっと思ってたの。おじいちゃんが亡くなったあと、次に雷に打たれるのは私なんじゃないかって。本当は、雷に打たれるべきなのは私なんだよ」
「じゃあすごい近くで稲妻が光ったら、一緒に飛ぼう。地面に足がついてなければ感電しないでしょ」
目が眩むほどの稲妻が光り、逢衣と彩夏はジャンプした。往年の名作中の、青年が乙女のもとへと火を飛び越える場面を彷彿とさせるシーンだ。キスをすれば、セックスをすれば、恋人同士になるかといえば、そうではない。しかし、恋に落ちた瞬間というものはたしかにあるのかもしれない。逢衣と彩夏は、抱き合ってともに飛んだ。その身を焦がし滅ぼしかねない、恋という名の熱情の中へと。
女性同士の恋愛には、肉体の凹凸によらない対等さがある。それは同時に、本人たちがよほど強く求め合っていなければ、つながっているという実感を持ちにくいということでもある。本能や常識といった“雑味”を含まない恋情は、「人が人を好きになる」という要素だけを抽出した、これ以上なく純粋なものだ。万人に理解されるものではないとしても、ごまかしのきかない強さがある。
恋人同士の肉体だけでなく、魂がぶつかり合うさまを鮮烈に描き出した本作。逢衣と彩夏の出会いを描く上巻と、彼女たちがいかに生きるかを模索してゆく下巻の2冊で、いよいよ深みを増す綿矢りさ氏の新境地を存分に堪能してほしい。
文=三田ゆき
この記事で紹介した書籍ほか
レビューカテゴリーの最新記事
今月のダ・ヴィンチ
ダ・ヴィンチ 2021年2月号 美少女戦士セーラームーン/島本理生特集
特集1 わたしたちのセーラームーンが劇場に帰ってきた! 「美少女戦士セーラームーン」/特集2 作家生活20周年 島本理生の祈り 他...
2021年1月6日発売 定価 700円
出版社・ストアのオススメ
主婦の友社
激うまホットサンドから絶品おつまみ、お手軽スイーツまで! 大人気の山小屋バルがすすめる、ホットサンドメーカーで作る66レシピ
文藝春秋
「お金ってね寂しがり屋なんだよ…」“物言う株主”・村上世彰が、父から学んだ経営哲学/マンガ 生涯投資家①
白泉社
クールビューティな女子高生が、ヘタレなイケメン書道家に逆プロポーズ!?『水玉ハニーボーイ』の著者、最新作は禁断の同居ラブコメ
ポプラ社
妻がマルチ商法にハマって家庭崩壊した話。夫でも止められない洗脳を解く難しさ
双葉社
青いアザを持つ女子高生と人の顔がわからない教師の恋の行方は――!? “事情”を抱える者たちの葛藤に目が離せない最新巻!
楽天Kobo
楽天Kobo年間総合ランキングが発表! 1位は社会現象にもなっているアノ作品
ブックラブ
「ようやく本が出たんだなという実感を持つことができました」森見登美彦氏が登場! ブックラブ読書会レポート
新着記事
今日のオススメ
-
インタビュー・対談
「犬はどんな感情でもあわせてくれるけど、犬の短い人生は自分次第で決まる」ビションフリーゼ・月ちゃんと暮らす、夏生さえりさんインタビュー!
-
ニュース
気になる大賞はどの作品に!?「2021年 本屋大賞」ノミネート10作品発表!
-
インタビュー・対談
毎週更新! みんなで語る『バック・アロウ』特集④――ビット役・小野賢章インタビュー
-
インタビュー・対談
「『美少女戦士セーラームーン』が声優としての覚悟を深めてくれた」月野うさぎ役・三石琴乃インタビュー
-
インタビュー・対談
「男のために痩せる」はダメ! ゆりやんレトリィバァのトレーナー・岡部友さん直伝 2ポーズから始めるメンタル革命ボディメイク