当たり前が当たり前じゃない!? 正反対の価値観を持つ女性2人のシェアハウス物語!『今夜すきやきだよ』/マンガPOP横丁(81)

マンガ

公開日:2021/10/15

今夜すきやきだよ
『今夜すきやきだよ』(谷口菜津子/新潮社)

 30年以上前、お笑い怪獣と呼ばれる某大御所芸人さんが出演したお醤油メーカーのCMソングに「幸せーってなんだーっけ♪」という歌詞があった。「幸せ」ってなんですかね。「あなたにとって“幸せ”って何ですか?」という質問の回答は、それぞれが持つ「価値観」によって十人十色だろう。今回は、そんな価値観の違いをテーマにした2人のアラサー女性の物語『今夜すきやきだよ』(谷口菜津子/新潮社)をご紹介!

advertisement

“あいこ”と”ともこ”は、シェアハウスしながら充実した毎日を送っている。そんな彼女たちだが、あいこは家事が苦手だが今付き合っている彼氏と結婚したい恋愛体質持ち、ともこは家事が得意だが恋愛には興味がないという正反対の性質を持っていた。だから一緒に暮らしていると、あらゆる場面で意見の食い違いが起こる。例えば、美味しい料理が作れるともこに対してあいこは「いい奥さんになれるよ」と褒めるが、ともこはあまり嬉しく感じていなかった。というのは、彼女の夢見る未来にはその「いい奥さん像」というのがなく、そもそも「結婚したい」という感情が全然ないし考えられないとか。なので、「『いい奥さんになれる』と言われるのは嬉しいこと」と思っていたあいこの言動が裏目に出てしまう。別の場面では、あいこが家に帰るとそこにはともこと家飲みするともこの男友達が。彼に会うたびにあいこは違和感を持っていた。その理由はあいこの中で「男女に『友情』は存在しない」ということ! あいこはその根拠をともこに訴える。そんな全く噛み合っていないシェアハウス暮らしの先に待っているのは、それぞれの幸せか、価値観の相違による波乱か?

 2人の性格が正反対というだけで「えっ、大丈夫なの?」って思ってしまうが、心配ご無用。この生活を始めるキッカケになったのは、とっても奇跡的でwin-winな条件だったからだ。お互い気付かされることの連続により、それぞれの価値観や考え方はどうなっていくのか。それはあいことともこの人生にどのような影響を与えるのか。1巻完結なのでぜひ見届けていただきたい。

 取り上げるテーマはどれもリアルで身近なものばかり。自分にとっては当たり前でも、他の人にとって当たり前じゃないものがある。そういうことを改めて考える良い機会になるかも。

マンガPOP横丁

文・手書きPOP=はりまりょう

あわせて読みたい