お笑いコンビ・くりぃむしちゅーの上田晋也が17、18年ぶりに筆を執り、自らの日常を綴った初の書き下ろしエッセイ『経験 この10年くらいのこと』(上田晋也/ポプラ社)…
文芸・カルチャー
2025/11/7
テレビ東京入社3年目局員・牧島による、連載エッセイ。「新しくて面白いコンテンツ」を生み出すため、大好きなお笑いライブに日参し、企画書作成に奮闘する。これはそんな…
エンタメ
2025/11/7
2024年に第17回「わたくし、つまりNobody賞」を受賞した、哲学者・作家の永井玲衣さん。各地で行われる哲学対話をはじめとして、表現を通して戦争について対話する写真…
小説・エッセイ
2025/11/6
2024年に第17回「わたくし、つまりNobody賞」を受賞した、作家・哲学者の永井玲衣さん。各地で行われる哲学対話をはじめとして、表現を通して戦争について対話する写真…
小説・エッセイ
2025/11/6
「格好いいですね」と言ってもらった際に「いやぁ、そんなそんな…」という感じで返すのをやめた。 相手が言ってくれたことの否定になるからだ。 褒めてもらえたら、シンプ…
文芸・カルチャー
2025/10/31
英国留学記『赤と青のガウン』が大ベストセラーとなった彬子女王殿下。文章から滲み出る好奇心旺盛で親しみやすいお人柄に魅せられ、多くの日本人がすっかりファンにな…
文芸・カルチャー
2025/10/31
2025年に芸歴30年を迎えるベテラン筋肉芸人・庄司智春さんによる初のオリジナル連載。 妻のミキティ(藤本美貴)さんと3人の子どもたちの5人家族で起こるできごとを、漫画…
マンガ
2025/10/30
「留学してみたかったなぁ……」。歳を重ねるごとにそんな思いが胸を疼かせる。だが、「してみたかった」と過去形で捉える必要などないのかもしれない。留学に興味がある…
文芸・カルチャー
2025/10/29
あまり知られていないが実はすんごいんです、みたいなものってのは、案外世の中にたくさん溢れているような気がする。実はチンパンジーの握力が300K gあるとか、タコ…
エンタメ
2025/10/27
はじめまして! 井口裕香です。 声優として、お芝居やナレーション、ラジオなどで声を届けています。最近はグラビアに挑戦したり、トレーニングに励んだり。新しいこ…
エンタメ
2025/10/27
人が生涯のうちに出会える人間は何人だろう。その中でさらに心から分かりあえる人と出会える確率とは。出会ったとしても、その人と親しくなれるかは環境や状況によって…
文芸・カルチャー
2025/10/25
ゆっくり休みたいのに、あれこれ気になって動いてしまい、結局休めずさらに疲れがたまってしまった。そんな経験はありませんか? シリーズ累計発行部数40万部を突破…
暮らし
2025/10/25
ゆっくり休みたいのに、あれこれ気になって動いてしまい、結局休めずさらに疲れがたまってしまった。そんな経験はありませんか? シリーズ累計発行部数40万部を突破…
暮らし
2025/10/24
ゆっくり休みたいのに、あれこれ気になって動いてしまい、結局休めずさらに疲れがたまってしまった。そんな経験はありませんか? シリーズ累計発行部数40万部を突破…
暮らし
2025/10/23
ゆっくり休みたいのに、あれこれ気になって動いてしまい、結局休めずさらに疲れがたまってしまった。そんな経験はありませんか? シリーズ累計発行部数40万部を突破…
暮らし
2025/10/22
ゆっくり休みたいのに、あれこれ気になって動いてしまい、結局休めずさらに疲れがたまってしまった。そんな経験はありませんか? シリーズ累計発行部数40万部を突破…
暮らし
2025/10/21
ゆっくり休みたいのに、あれこれ気になって動いてしまい、結局休めずさらに疲れがたまってしまった。そんな経験はありませんか? シリーズ累計発行部数40万部を突破…
暮らし
2025/10/20
※本記事は、雑誌『ダ・ヴィンチ』2025年11月号からの転載です。 なければ仕事にならないが、あればあったで鬱陶しい。〆切とは、なんと厄介な存在だろうか……。 …
ダ・ヴィンチ 今月号のコンテンツから
2025/10/17
何年も前から、テレビをつけると必ずそこには有吉弘行がいた。テレビに出る人の中でいちばん忙しいのではないだろうかと思う。そんな超売れっ子の有吉氏が『有吉メモ』…
文芸・カルチャー
PR 2025/10/15
おはこんばんちわ! 皆さんは寝ている間に夢を見ますか? 私は毎日見ます。近頃『私が高校生に転生して青春を送っている』という夢ばかり見るのですが、戻りたい願望が夢…
文芸・カルチャー
2025/10/15
キングオブコント2025ファイナリスト・M-1グランプリ2024ファイナリストのお笑いコンビ「トム・ブラウン」の布川ひろきさん。2024年1月より、ダ・ヴィンチWebでエッセイ…
文芸・カルチャー
2025/10/11
※本記事は、雑誌『ダ・ヴィンチ』2025年10月号からの転載です。 「しのぶさんの主演舞台を観に行ったら、ロビーでこの本が、しのぶさんのサイン入りで売られていたんで…
あの人と本の話 and more
2025/10/11
2025年に芸歴30年を迎えるベテラン筋肉芸人・庄司智春さんによる初のオリジナル連載。 妻のミキティ(藤本美貴)さんと3人の子どもたちの5人家族で起こるできごとを、漫画…
マンガ
2025/10/10
配信界隈には数々の人気者がいるが、ここまで「出会い」を自らの武器にしてきた実況者は他にいないかもしれない。YouTube登録者数57万人超えの実況者・ニキが、自らの人…
文芸・カルチャー
2025/10/2
口コミでじわじわと話題を呼び、ロングセラーとなったデビューエッセイ集『好きよ、トウモロコシ。』に続いて、2025年9月に待望の2冊目のエッセイ集『ミシンは触らない…
小説・エッセイ
2025/10/1
僕らのコンビはM-1グランプリで世の中に少し知っていただいたのでネタを知ってる方は漫才のイメージが強いのかなと思います。「ダメー!」と言って頭をひっぱたいてる人達…
文芸・カルチャー
2025/9/30
一括りに「バンドマン」と呼ばれる我々だが、当然のことながら担当している役割は違う。その役割によってざっくりと、わかりやすく性格が分かれていたりするのは、もし…
エンタメ
2025/9/27
※本記事は、雑誌『ダ・ヴィンチ』2025年10月号からの転載です。 歌人の穂村弘さんが緑内障の診断を受けたのは42歳の時だった。 「子どもの頃から目が弱いというの…
ダ・ヴィンチ 今月号のコンテンツから
2025/9/20
テレビ東京入社3年目局員・牧島による、連載エッセイ。「新しくて面白いコンテンツ」を生み出すため、大好きなお笑いライブに日参し、企画書作成に奮闘する。これはそんな…
エンタメ
2025/9/19
気ままなひとり暮らしを楽しんでいても、歳を重ねていくと、「体が動かなくなったら?」「今、自分に何かあったら?」という不安が生まれる。かといって、今さら誰かと…
小説・エッセイ
PR 2025/9/18