KADOKAWA Group

Facebook X(旧Twitter) LINE はてブ Instagram Pinterest

タグ:エッセイ

'エッセイ'タグの記事一覧(165件)

  • 連載

    sumika片岡健太のエッセイ連載「あくびの合唱」/ 第8回『朱』

    新しいアルバムのリリースが発表された。 出す側としては、「ようやく」という気持ち。発表できてうれしい。まずはそれに尽きる。 2年前から構想を練り始めていて、早い段…

    文芸・カルチャー

    2025/1/31

  • レビュー

    堺正章、芸歴70年にして初著書! 激動の芸能界を生き抜く国民的エンターテイナーが本音で語る人生の教科書【書評】

     歌手、俳優、司会者、パーソナリティーなどマルチな才能を発揮し、国民的エンターテイナーとして芸能界の第一線に立ち続けている「マチャアキ」こと堺正章さん。このほ…

    文芸・カルチャー

    2025/1/31

  • 連載

    トム・ブラウン布川ひろきのエッセイ連載「おもしろおかしくとんかつ駅伝」/第11回「荻窪」

    北海道から上京して早いもので15年がたちました。上京した時はお金が本当になく朝と昼はローソンのポイントで引き換えたヨーグルト1つでしのぎ、夜は特盛のお米を買って卵…

    文芸・カルチャー

    2025/1/31

  • 連載

    ミキティも惚れ直すに違いない!両親と家族を連れて行った墓参りでの、筋肉を活かした親孝行とは?/庄司智春の子育て漫画〜子どもが3人いるんです!〜③

    2025年に芸歴30年を迎えるベテラン筋肉芸人・庄司智春さんによる初のオリジナル連載。 妻のミキティ(藤本美貴)さんと3人の子どもたちの5人家族で起こるできごとを、漫画…

    マンガ

    2025/1/30

  • レビュー

    刺激強めなディープエロの世界に抱腹絶倒!岩井志麻子×西原理恵子のエッセイ&イラスト集『サイバラ志麻子 悪友交換日記』【書評】

     ホラー作家であり、歯に衣着せぬエロスの女王として知られる岩井志麻子さん。そしてその岩井さんと同い年で30年来の親友である漫画家の西原理恵子さん。  このほど、…

    小説・エッセイ

    PR 2025/1/29

  • 連載

    川西賢志郎『はじまりと おわりと はじまりと―まだ見ぬままになった弟子へ―』/始点

    お笑いコンビ“和牛”のツッコミとして時代を駆け抜けた男・川西賢志郎。 2024年の“和牛”解散後に初めて語る、漫才のこと、これからのこと。「M-1グランプリ」で準優勝する…

    文芸・カルチャー

    2025/1/29

  • 連載

    【アンジェリーナ1/3】高校の学園祭で歌ったらバンドからスカウト。「めちゃくちゃ生き急いでいるみたい(笑)」【インタビュー】

     ガールズバンド「Gacharic Spin」のマイクパフォーマーにして、3本のレギュラーラジオ番組を持ち、「令和のラジオスター」として活躍中のアンジェリーナ1/3。彼女にとっ…

    文芸・カルチャー

    2025/1/27

  • 連載

    SUPER BEAVER渋谷龍太のエッセイ連載「吹けば飛ぶよな男だが」/第43回「『好き』ってなに?」

     私は音楽が好きです。いや、何言ってんだ冒頭から。しかしながらこれは、バンドマンの当たり前すぎる自己紹介にあらず、この言葉が持つ本質の話であったりする。ちなみ…

    エンタメ

    2025/1/27

  • 連載

    運命の答えあわせ/【吉澤嘉代子 エッセー連載】ルシファーの手紙#11

     子供の頃から漠然と運命を信じていた。その人でなくてはだめで、私でなくてはだめな唯一無二の存在。この世の全てを分かち合う双子の片割れのような人。小説や映画で憧…

    文芸・カルチャー

    2025/1/25

  • 連載

    安部若菜 エッセイ連載「私の居場所は文字の中」/第11回「学生から大人へ」

    1月後半の今、大学ではテスト期間真っ最中。 大学4年の私も、大学生活最後のテスト勉強に励んでいます。 この時期にはもう単位を取り終え、目前に迫った就職を控えるのみ…

    文芸・カルチャー

    2025/1/24

  • レビュー

    浅田次郎、辻村深月、穂村弘…あの人の思い出の味は? 日本の国民食「カレーライス」をめぐる、豪華絢爛執筆陣によるエッセイ・アンソロジー【書評】

     その美味しさ、自分の“好き”を語るとき、「カレー」ほど懐の広さを示す食べものはないだろう。レトルトカレー、カレーパン、海の向こうで食べたもの、名店のひと皿に至…

    文芸・カルチャー

    PR 2025/1/24

  • 連載

    川西賢志郎『はじまりと おわりと はじまりと―まだ見ぬままになった弟子へ―』/はじめに

    お笑いコンビ“和牛”のツッコミとして時代を駆け抜けた男・川西賢志郎。 2024年の“和牛”解散後に初めて語る、漫才のこと、これからのこと。「M-1グランプリ」で準優勝する…

    文芸・カルチャー

    2025/1/22

  • 連載

    信頼を勝ち取る「全打席フルスイングツッコミ」/ツッコミのお作法⑨

    最近、ラランドのサーヤがラジオ『月ノ兎』(TBSラジオ)で僕の話をしてくれていました。 「なんか顔見るとふざけたくなっちゃうんだよね、森本さんって」 「全員が一回…

    小説・エッセイ

    2025/1/20

  • 連載

    大丈夫、トラウマはいくらでも武器に変えられる/アレン様は大変!!ぉ怒りになられてます。⑫

    トラウマも、捉え方次第で武器に変わるの。誰かが何かをからかってきても、それを自分の強みに変えて笑いにしていく。その想いがあるだけで、人生はぐっと生きやすくなる…

    生き方

    2025/1/15

  • 連載

    阪田マリンエッセイ連載 第11回「おばちゃんをナンパしたい。」/時游性活~ネオ昭和の魅力~

    時は高校時代に遡る。 私には休み時間と放課後のひそかな楽しみがあった。清掃のおばちゃんと盆踊りを開催することだ。 清掃のおばちゃんと知り合ったのは高校1年生の春…

    文芸・カルチャー

    2025/1/15

  • 過去の記事をもっと見る