ギフトにもおすすめ! この冬は、家族みんなで作って遊べる動くペーパークラフト「カミカラ」を楽しもう
公開日:2017/12/12
紙でできたペンギンをぺしゃんこにして床に落とすと、ぴょこんと飛び跳ねて一瞬でもとのペンギンに!! 思わず「なにこれ!? かわいいー!!」と叫んでしまいそうになるこのペンギンは、紙のからくり「カミカラ」のひとつ、「マゼランペンギン爆弾」です。
カミカラは、ペーパークラフト作家の中村開己さんが手がける、動くペーパークラフト。ツイッターで話題になり、現在国内外で大人気となっています。
紙と輪ゴムだけでできているカミカラは、ハサミなど身近な道具を使って誰でも作れるものです。動力は輪ゴムのみなのに、落としたり転がしたりするだけで、飛んだり跳ねたり、くるっと宙返りしたり、かみついたりと、どのカミカラも予想を超える驚きの動きを見せて、子どもだけではなく大人も楽しませてくれます。
カミカラの型紙を収録しているのが、今回紹介する『紙のからくり カミカラで遊ぼ!』(中村開己/日本文芸社)です。「マゼランペンギン爆弾」や、千葉県船橋市非公認のご当地キャラ「ふなっしー」のカミカラを含む10作品が収録されています。作品については、見ているだけでワクワクする遊び方動画が、日本文芸社の特設サイトで公開されています。
「シンデレラのかぼちゃの馬車」は、転がすだけでかぼちゃが馬車に大変身!
「バク宙うさぎ」は、その名のとおり、うさぎが宙返りするカミカラです。
「かみつく封筒」は、封筒を開けて中身を取り出そうとするとパクっと犬にかみつかれるというもので、サプライズにもぴったりの一品です。
本書では、各カミカラの型紙や作り方のほか、ハサミなど、必要となる道具の紹介やその使い方のコツなども掲載されています。また、前述の特設サイトでは、収録されているカミカラの作り方をレクチャーする動画も公開されています。レクチャー動画では、各カミカラの比較的複雑な部分の作り方などをチェックすることができます。
一例として、桃に包丁を入れると中にいる桃太郎が真剣白羽取りをするというカミカラ、「桃太郎外伝」のレクチャー動画を見てみましょう。小さなのり付け箇所がたくさんあるパーツの作り方が、2つの動画で丁寧に説明されています。
言葉や絵図のみでは伝わりにくいニュアンスも、動画ならばっちりわかります。例えばのり付けなら、のりを付けるときの型紙の持ち方やのりを付ける範囲、付けるのりの量やくっつけるときの力の入れ加減などをつぶさに知ることができるので、「工作はニガテ…」と思っている方にこそぜひ見ていただきたいです。パーツごとの完成形が一目でわかるのも動画の長所です。スマホやPCでぜひチェックしてみてください。
クリスマスやお正月がある冬休み、家族みんなでカミカラを作って遊べる本書は、プレゼントとしてもおすすめの商品です。この冬、知育にも最適な本書をお子さまに贈ってみませんか。
文=寺島和美
レビューカテゴリーの最新記事
今月のダ・ヴィンチ
ダ・ヴィンチ 2025年5月号 BLとKISS/『薬屋のひとりごと』が秘めた謎
特集1言葉よりも雄弁に──多彩な表現に溺れる BLとKISS/特集2 TVアニメ第2期2クール目放送開始! 『薬屋のひとりごと』が秘めた謎 他...
2025年4月4日発売 価格 880円
人気記事
-
1
-
2
満田拓也 『MAJOR』は海堂高校戦を最終回のつもりで描いた。幼稚園編から茂野吾郎プロ復活の可能性まで連載20年を振り返る【『MAJOR 2nd』インタビュー】
-
3
-
4
-
5
魔王様の夢は…全人類を支配下にして、職場環境を改善すること!? “魔王軍は実はホワイト企業”というユニークな設定になった理由【著者インタビュー】
人気記事をもっとみる
新着記事
今日のオススメ
-
インタビュー・対談
江戸城で尾長鶏「家康」の密室殺“鳥”事件が発生! ミステリー作家・森晶麿の激ヤバ小説が読める投稿サイト「ネオページ」とは【インタビュー】
PR -
レビュー
運命の人はすぐそばに! イケメン幼なじみからの突然のプロポーズに翻弄される、激甘ラブロマンス【書評】
PR -
レビュー
「大きいのに泣いてる」周囲よりも大きい子どもへの心無い言葉。自信を失いかけた少女が「ありのままの自分を愛する」ことを知る絵本【書評】
PR -
レビュー
「5倍速家事」を実現するためのテクニックを紹介!自分時間を作るために、時短のプロが「あえてやめる家事」とは?【書評】
PR -
レビュー
終活ではなくピンチを乗り越える“ピン活”を! 泉ピン子が逆境だらけの半生で獲得した思考法
PR
電子書店コミック売上ランキング
-
Amazonコミック売上トップ3
更新:2025/4/4 21:30-
1
片田舎のおっさん、剣聖になる~ただの田舎の剣術師範だったのに、大成した弟子たちが俺を放ってくれない件~ 7 (ヤングチャンピオン・コミックス)
-
2
葬送のフリーレン(14) (少年サンデーコミックス)
-
3
薬屋のひとりごと 15巻 (デジタル版ビッグガンガンコミックス)
-
-
楽天Koboコミック売上トップ3
更新:2025/4/4 21:00 楽天ランキングの続きはこちら