体の不調、肌荒れは小麦の摂りすぎが原因!?——いま注目のグルテンフリーとは?
公開日:2018/3/17

小麦に含まれる「グルテン」という物質をご存じだろうか。これは強力粉・中力粉・薄力粉などの小麦製品に含まれている。私たちは、パンやパスタ、うどんといった食品から日々この物質を摂取しているのである。私たちの食生活とは切っても切れない物質のひとつなのだ。
ところが、この「グルテン」がからだのさまざまな不調を引き起こす原因となっている、と警鐘を鳴らす人もいる。本稿で紹介する書籍『小麦は今すぐ、やめなさい』(フォーブス弥生:著、松宮敏恵:監修/スペースシャワーネットワーク)の著者もそのひとりだ。
グルテンの摂取によって、肌荒れやもの忘れ、老化が引き起こされるという。さらには「グルテン過敏性腸炎」という病気になることもあるのだ。これは、グルテンが腸の絨毛構造を破壊していく病。腸は免疫と深く関係しているので、ここが傷つくとからだに支障をきたすことはお分かりいただけるだろう。
フォーブス弥生氏が本書を執筆したきっかけとなったのが、彼女の夫の「グルテン過敏性腸炎」だという。本書は、そんな彼女が食の大切さとグルテン関連の疾病に関心をもち、これまでにおこなってきた情報収集の賜物であるといえる。
本書の第1章では「グルテン」の恐ろしさについて解説。第2章、第3章では、グルテンメニューの置きかえ方、グルテンフリーメニューの選び方を指南。さらに第4章では、グルテンの摂取をやめたことで得られた効果について述べられている。そして第5章では、グルテンフリー食品の海外事情・国内事情についての説明だ。
もちろんグルテンの摂取が、すべての人にグルテン関連の疾病を引き起こすわけではない。小麦に含まれるグルテンの1日当たりの摂取量も人それぞれであるし、グルテンに対する耐性だって人それぞれである。
しかし、本書を参考にして、「最近、小麦を摂りすぎているのではないか」と自分の食生活を見直してみることは大きな意味があるだろう。
文=ムラカミ ハヤト
ニュースカテゴリーの最新記事
今月のダ・ヴィンチ
ダ・ヴィンチ 2025年6月号 伊坂幸太郎/東村アキコ
特集1作家生活25周年 伊坂幸太郎 次世代に受け継がれる物語/特集2 東村アキコのはじまりを マンガと映像でうつし出す 『かくかくしかじか』 他...
2025年5月7日発売 価格 880円
人気記事
人気記事をもっとみる
新着記事
今日のオススメ
-
レビュー
連続ドラマも話題の『夫よ、死んでくれないか』がコミカライズ! 不倫疑惑の夫が失踪、調査で「知らない一面」が明らかに……【書評】
PR -
レビュー
高校生探偵、やる気ゼロでも難解事件をサックリ解決!?「面倒くさい」が口癖な彼の切ない過去【書評】
-
レビュー
ロマンチックな恋愛小説かと思いきや……登場人物は全員クズ!期待を裏切る、金子玲介のブラック短編ラブストーリー『流星と吐き気』【書評】
PR -
レビュー
人見知りの青年と社交的な吸血鬼。凸凹コンビが、ヴィクトリア時代のイギリスを舞台に怪奇事件に挑む!『テーラーの憂鬱』【書評】
PR -
レビュー
「どちらかが死ななければならない」生き残るのは兄か、弟か――。北方謙三、不朽の名作「日向景一郎シリーズ」最終巻『寂滅の剣』【書評】
PR
電子書店コミック売上ランキング
-
Amazonコミック売上トップ3
更新:2025/5/21 02:30-
1
ブルーピリオド(17) (アフタヌーンコミックス)
-
2
薬屋のひとりごと~猫猫の後宮謎解き手帳~(20) (サンデーGXコミックス)
-
3
魔導具師ダリヤはうつむかない ~Dahliya Wilts No More~ 8巻 魔導具師ダリヤはうつむかない~Dahliya Wilts No More~ (ブレイドコミックス)
-
-
楽天Koboコミック売上トップ3
更新:2025/5/21 03:00 楽天ランキングの続きはこちら