東大生多数輩出の超名門校で、3階の窓枠から吊るされるハードなイジメが発生⁉︎ 天才集団の中でもがく味の濃すぎる青春小説
更新日:2020/1/13

「十で神童、十五で才子、二十過ぎればただの人」という言葉があるように、子どもの頃は誰もが自分のことを天才だと思っていた。そうでなくても、自分の将来には何かしら大きな可能性があるように感じていたはずだ。
しかし世の中は大多数が凡人。つまり遅かれ早かれどこかの段階で大多数の人々が「あっ…私って凡人なのかも…」と気づかされる運命にある。現実とは残酷である。
『灘校物語』(和田秀樹/サイゾー)の主人公ヒデキという少年も、その現実と不器用に闘いながら青春時代を過ごすことになる。作者は、東京大学医学部卒の精神科医であり、海外の映画祭で多数の受賞歴を持つ映画監督でもある和田秀樹さん。本作は、多才な和田さんの自伝的小説だ。だからそのストーリーは大変なリアリティがあり、読者の心をどんどんつかんでいくだろう。
小説の舞台は関西屈指の超名門私立、灘中学校・灘高等学校。毎年幾人もの東大生を輩出する恐るべき天才集団である。小学生の頃から大変に勉強ができたヒデキは、ふとしたことから灘中学校入学を希望するようになり、必死に勉強して見事合格。ところが本物の天才とは恐ろしいもので、いざ灘中学校の門をくぐると、ヒデキよりはるかに勉強のできる同級生がひしめいていた。
もともとヒデキは人間関係が得意ではないので、友達を作ることが苦手。運動能力も皆無。唯一、他人より秀でていた勉強も灘という天才集団の前ではかすんでしまう。世間から見ると、灘校生という超エリート。しかし実際は天才集団の中の下層を漂い、友達もおらずひとりぼっち。そのうち同学年のガラの悪いヤツらに目をつけられて、ゴミ箱に閉じ込められたり、柔道着を被されて3階の窓枠から吊るされたりするハードなイジメにも遭ってしまう。ヒデキにとって灘校は、自分が凡人であることに気づかされる現実そのものだった。
本作を読んでいると、嫌でも自分の青春時代がよみがえる。楽しいことがいっぱいあったけど、嫌なこともいっぱいあった。うれしいことがいっぱいあったけど、悲しいこともいっぱいあった。何も考えなくていい小学校時代から、中学校、高校と少しずつ成長するたびに、あらゆる同級生と出会ってさまざまな出来事を通して、自分という存在が見えてくる。その“見えてくる”アクの部分をまるまる煮だして固めたようなものが、本作ではないか。味の濃すぎる青春小説である。感傷的な夜間に読むと悶えて仕方ない。
しかしヒデキは強かった。自分が凡人であることに気づかされても、小説家を希望し、政治家を希望し、人望もないのに生徒会役員に立候補し、自分という存在に七転八倒しながら向き合う。本作の大半は、ヒデキという偏屈な少年が目をつけたものに手当たり次第に挑戦して、失敗しては次に向かう繰り返しだ。
けれどもそのうち少しずつヒデキの生活に変化が訪れていく。友達が少しずつ増えていく、日常生活での小さな成功体験が積み重なる、勉強が少しずつできるようになる。途中からは、まるでひとりの少年の成長記録を読んでいるようだった。
「十で神童、十五で才子、二十過ぎればただの人」
これは大多数の人にとって抗いようのない事実だろう。しかしヒデキのように腐っても泥臭い努力を続ければ、天才にはなれなくても秀才の人生が開けるかもしれない。いや、天才に近い秀才になれるはずだ。
現実とは残酷だが、努力次第では希望もある。わたし個人は、本作からそんなメッセージを受け取った気がした。青春時代に苦い経験をした人ほど、本作を読んでその気持ちを成仏させてほしい。
文=いのうえゆきひろ
レビューカテゴリーの最新記事
今月のダ・ヴィンチ
ダ・ヴィンチ 2025年4月号 村田沙耶香と世界/いま、出会いたい『ドラえもん』
特集1 正常を問う実験者 村田沙耶香と世界/特集2 『映画ドラえもん のび太の絵世界物語』3月7日公開! いま、出会いたい『ドラえもん』 他...
2025年3月6日発売 価格 880円
人気記事
-
1
-
2
満田拓也 『MAJOR』は海堂高校戦を最終回のつもりで描いた。幼稚園編から茂野吾郎プロ復活の可能性まで連載20年を振り返る【『MAJOR 2nd』インタビュー】
-
3
魔王様の夢は…全人類を支配下にして、職場環境を改善すること!? “魔王軍は実はホワイト企業”というユニークな設定になった理由【著者インタビュー】
-
4
-
5
人気記事をもっとみる
新着記事
今日のオススメ
-
インタビュー・対談
大村崑、93歳でも筋トレのおかげで8時間睡眠。現役最高齢の喜劇役者の矜持「家を一歩出ればそこは『大村崑』としての舞台」《インタビュー》
-
レビュー
クロちゃんワールド全開!クセ強な恋愛観から、切ない余韻が胸に染みる物語まで。個性あふれる恋愛小説集『クロ恋。』【書評】
PR -
レビュー
【2025年本屋大賞ノミネート作レビュー】自分と瓜二つの溺死体に出くわしたとしたら……ルーツに悩む救急医の葛藤を追う、現役医師の医療×本格ミステリ【書評】
-
レビュー
足がなくなると生活はどう変わる?車いすや義足ユーザー5人のインタビューをまとめた、心に迫るノンフィクション【書評】
-
レビュー
エイリアンに支配された星で必死に生きる人間たち。正気と狂気の境が曖昧な極限の世界を、映像のような表現で引き込む『MAD』
PR
電子書店コミック売上ランキング
-
Amazonコミック売上トップ3
更新:2025/4/4 02:30-
1
片田舎のおっさん、剣聖になる~ただの田舎の剣術師範だったのに、大成した弟子たちが俺を放ってくれない件~ 7 (ヤングチャンピオン・コミックス)
-
2
葬送のフリーレン(14) (少年サンデーコミックス)
-
3
薬屋のひとりごと 15巻 (デジタル版ビッグガンガンコミックス)
-
-
楽天Koboコミック売上トップ3
更新:2025/4/4 02:00 楽天ランキングの続きはこちら