ママ必見!子どもの英語教育って、いつから、どのように始めればいいの?

ピックアップ

更新日:2013/12/17

  • 2020年頃には小学3年生からの英語教育がスタート。その前にすべきことって?

 

子ども用の英語教材ってどんな種類があるの?

AIKO いろいろあって迷っちゃうのですけど、英語の何がいいのかわからないし、子どもに合っているのかもわからないです。年齢別の子どもに合う英語教材ってありますか?子どもは英語のDVDを見せているだけで話せるようになるのですか?

advertisement

清水 英語教材はそんなに難しく考えることはありませんよ。昭和の時代には、子ども用の英語教材なんてあまり見かけませんでした。見つけたとしても外国からの輸入教材ばかりで非常に高額でしたから。ところが今では子ども用の英語教材は山ほど!値段も本当にいろいろで無料もありますよ。工夫次第でお金はかけずに済みます。いい時代になりました。

例えば、お金をかけずに子どもの周囲にあるものだけで英語環境を作ることができます。カードなどの手作り教材は手間がかかりますが、温かみのある良い教材です。子どもと一緒にお絵かきしながらアルファベットを描いて色を塗るだけでも良い刺激になりますよ。テレビの英語番組を録画しておいて繰り返し観たり、インターネットでたくさんの良い英語教材を無料でダウンロードしたりもできます。歌や簡単な英会話など盛りだくさんです。でも、このように教材を手作りするというのは英語が苦手なママには限度があるかもしれません。

そんな時は、安価な英語教材をおすすめします。子ども英語教育の一般的な教材の学ぶテーマはどれもそんなに差があるわけではありません。単語でしたら、色、数字、あいさつ、動物、食べ物、くだもの、乗り物、家族、虫、花、時間、家の中、服などです。幼児と小学生では生活習慣も発達段階も異なるので彼らが出あう単語やフレーズにも少し変化があります。ですから、英語教材は幼児向き、小学生向きと分けて考えるほうが良いと思います。DVDですが、観ている間は一方通行のコミュニケーションになるので観ているだけでは英語力アップにはつながりません。学習成果を上げるためにはDVDの中に出てきた遊びや歌を実際に子どもと一緒やってみるといいですよ。

YUKO 英語教育を始めるのは英語の苦手な親にはハードルが高いってイメージでしたけど、お話を聞いていて、子どもは遊びながら英語を知らないうちに覚えてしまう能力があるのですね。これなら簡単にできそう~。かんたんに家で遊べる方法ってありますか?

清水 はい、子どもは遊びながら英語を覚えていきますね。その時のキーワードとして「五感」を挙げておきます。子どもは五感を通して英語を学ぶと言われています。五感とは、簡単に言うと、目(視覚)、耳(聴覚)、鼻(嗅覚)、口(味覚)、手(触覚)です。英語絵本やDVDに出てきたパンケーキやクッキーなどのお菓子を一緒に作ったり食べたりするといいですね。

AIKO 英語が初めての子どもにはどんな教材がいいのですか?

清水 3~4歳の子どもでしたら、触って遊べる教材があるといいですよ。特に最近は、道具が充実しています。タブレットPCや音ペン式はいつでもどこでも英語と触れられますから活動的な子どもに適していますね。音ペン式の音声教材はいろいろありますが、新しく開発されたものは音の質が良いですよ。現在発売されている子ども用の音ペン式英語教材で、音の質が非常に良いものを一つ紹介しておきますね。東京書籍が販売している『ディズニー・イングリッシュ』です。

この教材の良いところは、音ペンのおかげで子どもが能動的に学習できるという特徴があります。DVD視聴などの受け身的な学習より、自分から英語に会いにいくというスタイルのほうが効果的に学べますよ。私の7歳の姪と4歳の甥にプレゼントしましたら夢中で遊んでいました。初めて出あう英語としては内容もバラエティに富んでいて学習量としてもちょうど良いですね。この子たちは叔母の私がいろいろな教材をプレゼントするものですから、英語教材を知りつくしている珍しい子どもたちです。音ペンの反応もいいので歌やリズムで楽しそうに次から次へとページをめくっていました。値段もセット教材にしては非常に安価で驚きました。最初は音ペンだけの値段かと思いましたよ。

 

FLIP-FLAPが「ディズニー・イングリッシュ」を体験!

 

英語を自然に身に付けられる黄金期を逃さないで!

清水 自然に英語的センスを習得できるのは10歳頃までだと言われています。私自身、実際に幼児と小学生に英語を教えていますが、幼児が英語の音をきれいにまねする能力の高さに驚くこともしばしばです。幼児期は繰り返しが好きな時期ですから、その黄金期をみすみす逃す手はありませんね。

AIKO 英語って遊びの一つとして子どもにプレゼントすればいいのですね。いつも近くに英語があればいつのまにか覚えていくのですね。

YUKO 子どもの英語教育のことがよくわかりました。早速、うちの息子に英語をプレゼントしたいと思います。ありがとうございました。

清水 長時間、ありがとうございました。ぜひご家族で英語を楽しんでくださいね。

 

「ディズニー・イングリッシュ」

ディズニー・エンタープライズ(著)/ 東京書籍

スターター・キット(ミッキー)

スターター・キット(ミッキー)

ディズニー・イングリッシュは、英語学習に効果的な、「聞く」「話す」「読む」「書く」「遊ぶ」という、知覚に訴える5つの機能を持ったプログラムです。「音声学習ペン」をテキストやイラストにタッチするだけで、発音や英文朗読、歌声が聞こえてきますし、ほかにも、学習者自身の声の録音と比較や、再生速度の変更など多彩な機能が満載です。このスターター・キットには、「ミッキーの音声学習ペン」と導入のためのテキストブックや周辺教材がセットされています。このプログラムで、今日からディズニーのキャラクターたちといっしょに楽しく英語を学びましょう。

スターター・キット(プーさん)

スターター・キット(プーさん)

このスターター・キットには、「プーさんの音声学習ペン」と導入のためのテキストブックや周辺教材がセットされています。このプログラムで、今日からディズニーのキャラクターたちといっしょに楽しく英語を学びましょう。

スタンダード・コレクション

スタンダード・コレクション

このスタンダード・コレクションには、スターター・キットでは、物足りなくなった学習者のための教材がセットされています。このプログラムで、今日からディズニーのキャラクターたちといっしょに楽しく英語を学びましょう。

© Disney
Pooh elements: © Disney. Based on the “Winnie the Pooh” works by A.A. Milne and E.H. Shepard.

 

●FLIP-FLAP
1980年1月6日生まれ。千葉県船橋市出身の双子ユニット(姉:ゆうこ、妹:あいこ)。1998年のCDデビューをきっかけにテレビ、ラジオ、ドラマ、雑誌、舞台と幅広く活動。現在、子育て真っ最中。
FLIP-FLAPオフィシャルホームページ