子どもの寝かしつけを卒業したいパパ・ママに…睡眠コンサルタントも推薦する“ひとり寝”絵本

出産・子育て

公開日:2018/4/13

 添い寝を卒業する時期の子どもにぴったりの絵本『スーちゃん おやすみなさい』が、2018年4月4日(水)に発売された。

 同書は子どもが夜の暗さを克服するためのエッセンスを取り入れた、心が安らぐ絵本。日本人初の「子どもの睡眠コンサルタント」である愛波文も推薦している一冊だ。

 暗いところで寝るのが怖くなるのは、想像力が増して妄想と現実の違いがわからなくなる2才頃から。暗いところに慣れるためには、昼間にカーテンを閉めて懐中電灯で遊ばせたり、夜は足元に暖色系の豆電球を灯してお気に入りのぬいぐるみと一緒に眠らせると良い。そして、仕上げに同書を読み聞かせてみてはいかがだろうか? ひとりで眠れない子どもも、物語の主人公・スーちゃんと一緒に暗闇やおばけへの恐怖心を克服できるかもしれない。

advertisement

<あらすじ>

img02

おばけが出たらこわい。ママ、ずっとそばにいて。スーちゃんは、夜がこわくてひとりで寝るのを嫌がります。

img03

でも、大丈夫。スーちゃんのそばには、うさくんがいます。たのもしい、うさくんは、目をぱっちりあけて、朝までずっと、スーちゃんを守ってくれるのです。

img04

夜があける時間になりました。まだ暗い部屋で、ふと目が覚めたスーちゃん。隣をみると、うさくんがいません。

img05

「うさくん、どこにいっちゃったの? おねがい、ひとりぼっちにしないで! おばけがでたらどうしよう…」スーちゃんは勇気をふりしぼってベッドからおり、うさくんを探しにいきました。すると、おかしな音が聞こえてきます。ガリガリ、ガリガリ…。なんの音でしょう。おそるおそる見てみると、そこにいたのは…。

 おばけが出たと、泣きじゃくってしまうスーちゃん。するとママはスーちゃんを抱きしめて、何があったかを訊ねる。話を聞いたママは、怖がるスーちゃんに優しく言い聞かせていく。

img06

「スーちゃんのおへやには、おばけなんか いないのよ。くらいところでは、なんでも おおきく、おそろしく みえてしまうの。でも、ほんとうは、なんにも こわくないのよ」

 子どもの寝かしつけを卒業できないと悩んでいる人は多いはず。大切なのは子どもの話をしっかりと聞いて、どのような恐怖を感じているのか理解することだ。子どもの心を満たしてあげれば安心して眠りにつくはず。想像力が増して怯えやすくなっている子どもの気持ちを受け止めて、真実をはっきりと伝えてあげよう。

アリーナ・サーナイテ
リトアニア生まれ。リトアニアの美術大学を卒業したのち、英国のケンブリッジ芸術大学で修士号を取得。現在は英国でイラストレーターとして働いている。子どもの頃から、絵本や漫画、アニメが大好きで、物語を書くことにも熱中した。伝統的な技法とコンピュータ技術を使った絵画表現を長年研究し、現在その両方を使って絵本の創作に取り組む。創作の源は子どもと自然、動物たち。同書がデビュー作になる。

※掲載内容は変更になる場合があります。