「確実に手に入れなければ…」手塚治虫の生誕90周年記念『テヅコミ』創刊に大反響
公開日:2018/9/16
手塚治虫の生誕90周年を記念して、『テヅコミ』Vol.1が2018年10月5日(金)に創刊決定。この情報にファンからは、「手塚先生ファンにとって納得の一冊!」「これは確実に手に入れなければ…」と歓喜の声が上がった。
同雑誌ではカネコアツシ、九部玖凛、しりあがり寿、武礼堂などの大人気執筆陣が、手塚作品をリメイク&オマージュした作品を連載。『どろろ』『リボンの騎士』『マグマ大使』などが登場する。また毎号特集テーマに沿った原作を掲載することも発表され、「どろろの現代版が読めるとか夢のようだ…」「手塚先生の作品を初めて読む人も楽しめそうだね」「どんなパロディが読めるのか楽しみでしかたない!」「なかなか無い新しい試みで期待大」「保存版と観賞用版で2つ買わなきゃかな」「昔を思い出して泣いちゃうかも」とファンからは絶賛の声が相次いだ。
なお通常版に加えて、特製キャラクターメダルが付録された限定版も発売。メダルには手塚作品の名場面が立体的かつ繊細に刻印されていて、高級感あふれるシリアルナンバーも彫りこまれた。Vol.1には『ブラック・ジャック』の有名なワンシーンを描いたメダルが同梱される。この豪華な限定盤に、ネット上では「めちゃくちゃ好きなシーンだから限定版購入決定!」「通常版を予約したけど限定版も欲しくなってきた…」「ブラック・ジャックの名場面とか俺得でしかない」「早くメダルを机の上に飾りたくてウズウズしてる」「リッチな感じが素晴らしすぎて家宝にしたいレベル!」といった声が上がっていた。
ちなみに2018年10月4日(木)から手塚治虫の犯罪活劇『七色いんこ』が舞台化される。気になった人はこちらもチェックしてみては?
◆舞台「七色いんこ」詳細:https://www.nelke.co.jp/stage/nanairo-inko/
この記事で紹介した書籍ほか

テヅコミ 創刊号 Vol.1
- 著:
- テヅコミ編集部
- 出版社:
- マイクロマガジン社
- 発売日:
- 2018/10/05
- ISBN:
- 9784896377644

テヅコミ 創刊号 Vol.1 限定版
- 著:
- テヅコミ編集部
- 出版社:
- マイクロマガジン社
- 発売日:
- 2018/10/05
- ISBN:
- 9784896377651
ニュースカテゴリーの最新記事
今月のダ・ヴィンチ
ダ・ヴィンチ 2021年5月号 凪良ゆう、カケル/中村倫也のクリエイティブ/『名探偵コナン』
特集1 いま、小説と出会い直す読書体験。 凪良ゆう、カケル/特集2 書籍『THEやんごとなき雑談』を発表! ますます彼の、虜になる。 中村倫也のクリエイティブ 他...
2021年4月6日発売 定価 700円
出版社・ストアのオススメ
白泉社
アニメ化も決定! 生と死の狭間で戦う拳闘士たちを描く『拳奴死闘伝セスタス』10巻に胸を熱くするファン続出「一人ひとりのエピソードが秀逸で毎回泣かされる…」
主婦の友社
ミニマリストでなくても「自分らしく、心地いい」ひとり暮らしをしたいなら
双葉社
身ごもった命を別の男の子として育てる…“共謀”から始まった夫婦の絆は「書くこと」。明治期の文壇を舞台に、手の届かないものを追い続けた2人の物語
文藝春秋
“僕らは使命がないと存在する意味がない”――池辺葵が描く、人とAIが共存する日常/私にできるすべてのこと③
ポプラ社
1杯のコーヒーを飲めばSDGsに貢献できる? わかりやすい! 17の緊急課題をコーヒーに置き換えて解説した本
楽天Kobo
楽天Kobo年間総合ランキングが発表! 1位は社会現象にもなっているアノ作品