第24回『楽しい長距離移動の方法 後編』 土屋礼央

更新日:2013/8/6

サービスエリアは結局大きい所が好き
新東名、走りやすっ

『楽しい長距離移動の方法 後編』

長距離移動(以後CI)の猛者といえば、車。
スピードは飛行機&新幹線(以後H&S)に劣りますが、
車はなんといっても積載量が魅力。
機材の多いバンドミュージシャンは車移動のツアーになる事が多いのです。

実はこの時期、TTRE×ビアンコネロアコースティックLIVEで
全国ツアー中なわたくし。
北は仙台、南は福岡と全国10ヶ所を車で移動しております。

advertisement

前編はH&SのCIの楽しみ方をご紹介しましたが
今回は車でのCIの楽しみ方をツアーレポも併せてご紹介。


今回のツアーのメンバーをご紹介、
ビアンコネロから稲ぴょん

ビアンコネロリーダーの古賀たかし

ビアンコネロの添え物、けんぢ。
強制的に、全員朝テンションの時に撮影


そして僕。下はジャージっす

今回の相棒はレンタカー、ハイエースロング。
10日間も借りっぱな所がバンドカーっぽい。
返す時の寂しさ倍増

「おい、船はどうした? 波平サンにも怒られるぞ」

と積載量も含め、CIの猛者は船だろ船。
とお思いの読者の皆さんもおられると思いますが、

僕自身が船でのCI未経験の為
なんも書けないっす。


タイタニックごっことか?

想像でしか書けないっす。

なので今回は割愛。

いずれフェリーに乗って
一番良い部屋とか予約してレポートしたいと思います。
(これは、相当面白そうだ)

という事で今回は車!

「楽しい車でのCIの方法」

始まり始まりぃ〜!

ぶっちゃけ、人間の移動のみを考えると
H&Sに比べて、

車は長時間、疲労とネガティブ要素が多いのも事実。

個人的にはH&Sの方が好……
なので、CIを楽しむ為には事前の準備がH&S以上に必要です。
少しでも楽しめそうな要素があったら抽出すべきです。

先ずは移動距離を調べてみましょう。
ちなみに僕の場合をご紹介。
ツアーの前半は一週間出っぱなしで福岡、高松、広島、大阪でライブ。
なので車での長距離移動のスケジュールは
6日間で
東京~福岡~高松~広島~大阪~東京。


総走行距離2681km。

これは気の遠くなる数字だ……
この距離を楽しく考えるには
単位を変えるしかありません。
せっかくなので、以前測ったラーメンの替え玉1玉の長さ67.5mで換算してみましょう。
東京~福岡~高松~広島~大阪~東京間
総走行距離2681kmは

ラーメン3万9718杯分の長さです。

6日間でラーメンを3万9718杯食べたとしたら……。
一日6000杯以上か……。

こんなに食べたら太っちゃう。
でも6000杯分を車で走っても太らない。

ちょっと楽しくなってきました。

想像してみましょう。
ラーメンの麺を高速道路に一本ずつ並べて、それを眺めながらのCI。
「よく、並べたなぁ」
そんな事をニヤニヤしながら、思ってしまいそうです。

結構楽しくなってきました。

ちなみにツアーの後半の車でのCIは
東京〜新潟 324km
東京〜名古屋 358km
東京〜仙台 366km
東京〜宇都宮〜長野 281km

も参考までに他の単位に変えてみましょう。

東京〜新潟 324kmは
うまい棒(17cm)で換算すると

190万5882本分です。

ちなみにうまい棒は全部17cmだと思ったら、
味によって若干長さが違うものもあるのですね。
(黒糖味、マーボー味が18cm、チョコ味が15cm)
無駄な調べものかと思うかも知れませんが
車でのCIをする事で事前にこんな雑学も仕入れる事が出来ます。

東京〜名古屋 358km間は
宇宙の単位、光年で言うと

0.000000000003光年です。

凄いですね、宇宙レベルでも名古屋までCIすると、
着実に進んでいるのですね。

東京〜仙台 366kmを
自分の身長174cmで換算すると

21万0344人分です。

自分が20万人……。
自分が寝そべって20万人並んでいる所を想像すると
やたら楽しく(面白く)なってきました。

でもこの世に自分は一人しかいない。
この命を大切にしよう。

走行距離を自分の人数で換算する事で
より安全運転を心がける様になるかもです。

ちなみに東京〜宇都宮〜長野 281kmを

スカイツリーで換算すると
たった443本分です。

スカイツリー凄いっすね。


事前の走行距離変換、オススメです。

続いては、最も楽しくなる事前の準備をご紹介します。


座席関連のアイテムを新しく購入する事です。

硬い座席、直角な背もたれ……
それにより疲労する尻&腰。
これこそ、車でのCIのネガティブ最大要素。

この二つを守ってくれるアイテムを事前に購入する事で
あえて劣悪な環境で試してみたい!
と思う事です。
アイテムが手元に届くと、
「早く試したいぃ〜」
と出発日までワクワクしっぱなし。
CIの前には是が非でも買っておきましょう。

ちなみに
ドライバーならば、腰にあてる低反発シート。
後部座席でCIの人は疲れにくそうな座布団。

そして僕はこれ。

真ん中に穴があいたドーナツ型クッション。
最高の使い心地だったら、隣に座っている人にも薦めて
「うぉお!これチョー良い!」
って言われたりして
「ムフフフ、良いでしょー!
東急ハンズで見つけたんだー! 使って良いよー!」

なんてニヤニヤしながらの会話も楽しめます。
あぁ楽しい。

さぁようやく、車に乗りました。
早速、車中で楽しくなっちゃうCIの方法を教えましょう。

車中で楽しくなっちゃうCIの方法
その1

「自作なぞなぞ大会」

車でのCIを最も楽しめるゲームといえば、

なぞなぞである。

「えー、なぞなぞぉ〜? なんか古いー、古典的ぃー。スマホー」


馬鹿を言いなさい。

言葉遊びの原点であるなぞなぞ。
これこそ、
分け隔てなく、日本人全員がCIで楽しめるゲームの原点であり、
最高に洗練されたコミュニケーションツールなのです。

車でのCIで最も大事な事は
全員で共通の話題を作る事。
どんなにツボが合わなくても、
誰一人、孤立する事は許されません。

これが飲み会や合コンであるなら、話が合わなかったら
「ちょっと終電があるんで」
「ちょっと母親が大変で」
「お先にドロン!って言ってみたかったのぉ」

と無理矢理な理由でも言えば、その会から離脱し
別の出会いを求め旅立っても問題無しですが
車でのCIとなると

スタートしたら最後、ゴールまで車内から離脱する事は出来ません。

サービスエリアでさえ、離脱する事は不可能です。
車でのCIは全員が楽しい事が大事。
こんな長時間、話題に乗っかれないのは、地獄の極み。
もうそれは単なる移動でしかなくなります。

思い出話あってこそが、車でのCIなのです。


だから、なぞなぞです。

必ず、車でのCIは、なぞなぞをしましょう。

「なぞなぞやろうぜぇ!」
「よし、なぞなぞ、やろうやろう!」

最初から全員がノリノリで
なぞなぞを賞賛する事はなかなか難しいかも知れません。

しかしなぞなぞの魅力を知っている人が率先して、
問題を出しちゃいましょう。

では問題でーす!

Q、仕事をすぐクビになっちゃう虫ってなぁ〜んだ?

「えぇ、虫って昆虫だよねぇ」
「仕事を止めるだから、え〜っと……」

すぐには答えが出ません。

なぞなぞは日本語の言葉もじり&言葉遊び。

この連載も日本語です。
この連載を楽しんで読める人は
なぞなぞ適合者です。

最初、なぞなぞにノリ気で無い人も
日本語を理解している限り、
なぞなぞの問題の内容は勝手に耳に入ります。

車内がなかなか正解を言わないでいると
我慢出来ずに答えを言いたくなる筈です。


「カイコでしょ?」

「正解!」

「なるほどぉ〜!」

リビングでTVのクイズ番組に興味を示さず、他の事をやっている父親が
たまたま「これ知ってるぜ」な問題が耳に入って来て
息子達が「なんだっけ?」
とか言っている所に

「答えは○○だよ」
と急に参加してくるのと一緒です。

周りは分からなくて、自分だけ答えを知っている場合は
答えを言いたくなるものです。

「おぉ!」

父親を尊敬の眼差しで見る子ども達。

「ムフフ……」

鼻高々な父親。

これで、その空間は全員で共有されたも同然。

なぞなぞは誰でも、答えられる可能性があるゲーム。
適度な難問を数問繰り返していれば
そこにいる全員がいつかは最初に正解出来ます。
声に出さなくても良いのです。
心で最初に正解を思いつけば、その人も気持ちよく
知らずになぞなぞゲームに参加してしまうでしょう。

夜中のCIなんて、ドライバーの眠気との戦いでもあります。
助手席の人も寝られません。
ここは全員で助け合い。
ぜひ、なぞなぞを出して、
みんなで脳を活発化させ眠気を吹っ飛ばしましょう。
なぞなぞで目パチクリ。
エナジードリンク要らずです。


なぞなぞで
車でのCI、大成功間違い無しです。

「なかなか自作難しいー、
適度に難しいなぞなぞってそれ自体が難問ー」
というあなたに、
今回の旅で、我々が出した

適度に難しく、
くだらないなぞなぞを幾つか紹介しましょう。

Q 納豆の様なお酢を作る国はどぉ〜こだ?
A フランス(腐乱酢)

Q さホてホ、こホのホなホぞホなホぞホは
アメリカのどこの州で出しているでしょうか?

A アイダホ(あいだホ)

Q 渡哲也さんが急に老けました。さて、どこで老けたでしょう?

A 渡り廊下(渡、老化)

Q ケビン・コスナー、マット・デイモン、ニコラス・ケイジ、
我が家に泊まりに来たけど、布団がいらないよって言ったのは3人の内、だぁ〜れだ?
A マット・デイモン(マットで良いもん)

Q 急に眠くなるサッカー選手ってだぁ〜れだ?
A アネルカ(あ、寝るか)

自作なぞなぞで盛り上がった後は
ネット等に出ている、高級なぞなぞを出題するのも良いでしょう。

消防署の人に太陽系で一番好きな星は何処だ?と聞いた所
全員同じ答えになりました。さてどの星でしょう〜か?


A 地球(119、いちいちきゅう)

やっぱ本物スゲー。

車中で楽しくなっちゃうCIの方法
その2

「カーナビに話しかけるゲーム」

最近のカーナビは「今、何時?」なんてカーナビに訪ねると
○○時○○分です!
なんて音声で答えてくれたりします。
運転中は手をハンドルから離せません。
便利になりました。
しかし日本語認識がまだまだ不十分なナビも存在します。
それを逆手に取り
「僕の未来は?」
とナビとは関係ない事をナビに質問すると

「目的地を三重県にします」

などと、ヘンテコな答えを言ってくれますが
なんとなく未来は三重県にあるのか……と
意味もありげな感じになり面白いです。

以前、RAG FAIRのメンバーを乗せて、この音声システムを使い

「RAG FAIRの今後は?」

とナビに質問してみた所、


「ルートを外れました」

とナビから答えが返って来て
みんなで大爆笑しながらも、
「頑張ろうな」と励まし合った事がありました。

今回のツアーでもナビの音声認識を使って遊ぼうと思ったのですが
まさかの音声認識機能無し。

残念ながら、
カーナビに話しかけるゲームのレポートは書く事は出来ませんが、
音声認識機能があるナビをお持ちの皆さん、
是非お試しあれ。
チョー面白いっすよ。

車中で楽しくなっちゃうCIの方法
その3

「サービスエリアは別腹ゲーム」

車でのCIの楽しみといえば、サービスエリア。
車でしか行く事が出来ない、あの聖域は
日常の中でのレアな興奮があります。

豚まん300円、きつねうどん500円、アメリカンドッグ300円……。


高くね?

そんな疑問は持たないようにしましょう。

場所代です。
サービスエリアにある食べ物は何故かとても美味しそうに見えます。
普段はお得な食事しか考えない僕ですが

サービスエリアは別腹です。

お金の事なんて気にせずに
どんどん買って食べましょう。
カロリーも気にしちゃいけません。
オイリー、オイリーで良いんです。

それがサービスエリアなんです。


ソフトクリームはゼロカロリー
と思うぐらいが丁度良いです。

そしてサービスエリアの最後は
製造過程を画面で中継してくれる
珈琲の自動販売機で珈琲メイクのエンタメを楽しんだ後

脂ぎった口の中
甘ったるくなった口の中を
ブラック珈琲で一気に洗い流しましょう。

それにしても、あの製造過程を画像で中継してくれる
珈琲自販機って、サービスエリアにしかないのでしょうか?


ドリップ中を生中継してくれる珈琲自販機。
なぜかこれはサービスエリアでしか、見た事が無い

サービスエリアと言えばソフトクリーム!
味はどのサービスエリアだろうと、牛乳ソフト。
結局、これが美味い!


サービスエリアには無料のお茶サービスだが
僕的にはサービスエリアは散財する場所と決めているので
このサービスにはあまり、ときめかない。

車中で楽しくなっちゃうCIの方法
その4

「スタンド・バイ・ミーをかけるゲーム」

音楽の力は凄いのです。
素敵な音楽が流れると
車内の気持ちが一気に同じ気持ちになったりします。

以前、ズボンドズボンのツアーで車でのCIをした事があります。
その時はメンバーのみの車内。
ライブが終わって、帰京する帰り道です。
ライブの反省会でもあったのでしょう。
ふとした事から、メンバー同士で喧嘩になり
車内は険悪な雰囲気に。
双方折れる事無く、周りのメンバーもどう和解させるか悩んでしまい
口を挟める空気でも無い。

30分近く、沈黙が続きました。
夜中なので、真っ暗な車内。
凄く重〜い空気の車内。

そんな車内にラジオだったかCDだったか忘れましたが
急にノラ・ジョーンズの名曲が流れてきたのです。

なんだか全員が切なくなりました。
きっとみんな同じ気持ちになったのでしょう。
バンマスである僕が、沈黙を破り
和解を促し、誤解も取れ
その後は通常の雰囲気に戻りました。

僕も音楽が流れていなかったら
割って入る勇気がなかったかも知れません。
あの時のノラ・ジョーンズの曲がかかった時の話は
今でも、メンバーの語り種です。

ノラ・ジョーンズを聞く度、あの時の事を思い出します。
音楽の力を再認識した瞬間です。

そこで、今回のTTRE×ビアンコネロツアーでも
どっかで曲をかけてみようと思い
タイミングを見計らって
スタンド・バイ・ミーをかけてみるゲームを試みようと思っています。

なぞなぞが途切れた時でも良いです。
ライブの反省会が終わって少したってからでも良いかも知れません。
目的地が近づいたら、でもいいかも知れません。

ウェンザナイっ♪


その瞬間に何を感じるかをテストするゲームです。

今回のツアーの車でのCI
締切の都合上、 まだまだ中盤
ツアーの終わり頃にスタンド・バイ・ミーをかけてみたいと思います。


泣いちゃうかも知れません。

飛行機や新幹線は、景色や乗務員の方との
コミュニケーションに楽しさがありますが
車でのCIを楽しむには
何よりも、同乗者との心を開いたコミュニケーション。
なにせ長時間なので、
お互いの生い立ちの話なんかしちゃうかも知れません。
車内全員がそのストーリーを共有すれば
CIが終わる頃には、より関係が深まる事でしょう。

大切な仲間との旅行、飛行機や新幹線も素敵ですが
みんなで車でCIしながらの旅行も素敵かも知れませんよ。

今回の原稿、本当にハードなスケジュールの中での締切だったので
CI中の車内で書こうとも思ったのですが
仲間との会話が面白くて、そんな余裕はありませんでした。
でもシャーナイ。

なので今、原稿は
眠い目を擦りながら
布団にクルマって書いております。

ではでは土屋礼央でした。


瀬戸大橋を下から眺めるー!

瀬戸大橋記念館、休館!ひでぶっ!

サービスエリアだとお金使うなぁ

ライブ帰りは帰宅が朝方になりやす

クワガタだっ!

ご当地メニューを食べまくっております!
香川、日の出製麺所ー!

鶏ー!

広島、むさしのおにぎりー!

あいまで、株主優待券を使ってロイホー!

こちらも優待券でマックー!いやマクドー!

広島鉄板焼きー!


大阪でも鉄板焼きー!

ソフトクリームの無いSAではアイス!

キュウリの浅漬け!

タレカツ!


へぎそば!

ソフトクリーム!

太ったかも知れん……
合間の東京で反省