初めてでも安心【4P3C市場調査パッケージのご紹介】ものづくりの挑戦を確信に

株式会社アイピーコーポレーション

更新日:2025/4/8

ローコスト定額・安心フォローアップ。事業診断&戦略提案がワンパッケージの市場調査メニュー

【情報を制する者は戦いを制する】「ものづくり企業」の戦術や戦略の策定において情報は必須。新事業のスタートアップ・新製品の投入・事業再構築など、例えば各種補助金の申請でも客観的で最新の市場情報が求められるはその証左です。 市場調査を専業とする㍿アイピーコーポレーション(大阪市。代表:岡本晃次)が創業30年の経験と実績で提供する【4P3C市場調査パッケージ】が、お客様企業の課題の解決にお役立ちできるかも知れません。 市場調査を外部に依頼するメリットとは?、コストや納期は?、事業やアイデアの秘密は守られる?…マーケティングリサーチに関する質問や疑問のある企業様は気軽にご相談ください。

はじめての企業様でも気軽にご相談ください

 ・市場調査がはじめてでどこに相談してよいかわからない
 ・虎の子のアイデアやビジネスの秘密は守られるのか
 ・コストや納期、利用効果もわからなくていろいろ不安
という企業様に安心してご利用いただけるセミカスタムメイドの市場調査パッケージです。

市場調査の専業で創業30年。新しいテーマも含めてさまざまなご依頼調査に取り組み、豊富な知識と経験を持つ弊社スタッフがサポートさせていただきます。

(自社でも美容健康新事業の特許取得、補助金申請、DX化とシステム構築の経験もあり、そういった面からもアドバイスできるかも知れません)

市場調査+事業診断+戦略提案のパッケージ

もちろん費用の発生は正式契約・ご発注後以降になりますが、打ち合わせ段階から、ステップバイステップで最終報告書の提出に向けて分析作業はスタートします。(PEST分析情報に基づき企画書を作成)

4P3C観点から情報を収集(市場調査)し、エッセンスをSWOT分析(事業診断)やAW1H+KGIレポート(戦略提案書)に反映します。

情報活用リテラシーを高める副次効果

私たちの調査報告書は、終了後も企業様ご自身で時宜に即して戦術・戦略を継続してブラッシュアップさせてゆくことができ、組織・スタッフ様の情報活用リテラシーを高める働きも期待できます。

LiteとBacic。費用とスケジュールの目安

はじめての企業様は、ライト(Lite)またはベーシック(Basic)からのスタートがおススメ。報告成果物を確認後、カスタム(Custom)への拡張ご要望がある場合は差額プラスで対応いたします。

※弊社は大阪市に所在する企業です。原則、京阪神エリア以外に出張調査が必要な場合は、エリア別に別途、実費(定額)を申し受けさせていただいております。詳しくはお問い合わせください。(往復交通費・宿泊費等の実費+拘束時間に基づく人件費などを基準にした定額表にもとづく)

※本メニューは調査情報の守秘義務を担保するためお客様企業様とのダイレクト取引を原則とする市場調査メニューです。中小企業診断士・金融機関様のご紹介ケースを除き、広告・販促サービス等の第三者企業を介してのご発注には対応いたしかねますので、その点、ご了承願います。