『あさイチ』にも登場したおからパウダーがすごい! 糖質オフ&健康生活が無理なくできる
2019/5/22
安くて栄養豊富、しかも低糖質&高たんぱく! 大注目のヘルシー食材「おから」ですが、「日持ちがしなくて使い切れない」となかなか手を出せなかった人も多いのではないでしょうか? この欠点をカバーできるのが、おからを乾燥させた「おからパウダー」です!
これまでもテレビでとりあげられるたびに品切れ続出だったおからパウダーですが、2019年5月22日放送のNHK『あさイチ』で特集され、さらに盛り上がっています。
『おからパウダーで!ガマンしない糖質オフ』(工藤孝文/主婦の友社)では、おからパウダーを効果的にとり入れる方法や、簡単に作れる糖質オフレシピを紹介。おからパウダーならではの活用アイディアが満載です。
ダイエットに、健康に! おからパウダーが注目の理由とは?
『あさイチ』にもご出演されていた 著者の工藤孝文先生は、ダイエット外来を訪れる患者さんにもおからパウダーをすすめているそう。
「おからパウダーは低糖質なうえに、たんぱく質がたっぷり。豊富に含まれる食物繊維も注目です。」
食物繊維は血糖値の急上昇を抑え、糖質を脂肪に変えて体にため込む“肥満ホルモン”インスリンの分泌を抑制する働きがあるそうです。また、糖質制限中は基礎代謝量が落ちてやせにくい体にならないよう、良質のたんぱく質をとることが大切とのこと。
「おからパウダーは便秘解消や腸内環境の改善に役立つほか、満腹感が得られやすいのも特徴です。最近の研究では食欲抑制効果や、中性脂肪を減らす成分が含まれていることもわかってきました。」
おからパウダーは、健康的な糖質オフをサポートする優秀食材!
おからパウダーを使って、ガマンしていた料理を糖質オフ!
糖質オフダイエット挫折の理由として多いのは、「麺やパンなど炭水化物が食べられないこと」。そのお悩みに効くのが、おからパウダーです! 小麦粉やパン粉の代わりに、おからパウダーを使うことで糖質量が激減。ガマンしていた料理も低糖質で食べられます。
<おからパウダーにおきかえて作ると、こんなに糖質オフ!>
●シーフードのおからお好み焼き…78%糖質オフ!
小麦粉のかわりにおからパウダーを使うと、低糖質でこのボリューム!
●おからえびグラタン…44%糖質オフ!
ホワイトソースは、小麦粉のかわりにおからパウダーでとろみづけ。
●おからクッキー…34%糖質オフ!
小麦粉の使用量を半分にして糖質ダウン。型いらずで簡単に作れ、持ち歩きもできるおやつに。
おからパウダーの食物繊維で健康に
おからパウダーにたっぷり含まれている食物繊維は、健全な腸内環境をキープしたり、便秘を改善するのに役立ちます。
「でも料理がめんどう…」という人には、「おからコーヒー」と「おからヨーグルト」がおすすめ! コーヒーやヨーグルトに振り入れるだけで、おからパウダーの食物繊維を手軽にとることができます。
●おからコーヒー
●おからヨーグルト
おからヨーグルトを毎日朝食時にとる生活を3週間続けた結果、半数の人が排便日数が2日以上増え、お腹まわりがなんと5cm以上も減!という結果が報告されています。
※おからパウダーは「さとの雪食品 おからパウダー」を、プレーンヨーグルトは「明治ブルガリアヨーグルト LB81プレーン」を使用。
「パスタもピザも、サクサク衣の揚げ物も、おやつだって食べたいけれど、糖質オフダイエット中だから…」。そんな“食べられない”ストレスを、おからパウダーが解決します! しかもヘルシーなメリットがいっぱい。
みなさんもおからパウダーで、糖質オフ&健康生活してみませんか?
【著者プロフィール】
この記事で紹介した書籍ほか
レビューカテゴリーの最新記事
ダ・ヴィンチ 最新号のお知らせ
ダ・ヴィンチ 2020年1月号 「BOOK OF THE YEAR 2019」特集
【特集】今年あなたがおすすめする一冊は? BOOK OF THE YEAR 2019 他...
2019年12月6日発売 特別定価 700円
RANKING|いま、人気の記事
-
1
-
2
「ナミには素直なサンジに笑った」 ローとにらみ合いを始めたサンジに爆笑の声続出!【アニメ「ONE PIECE」913話】
-
3
「なんだか不穏な展開になってきた」『マガジン』2・3合併号、巻頭カラーの『七つの大罪』で明かされたマーリンの目的に驚きの声
-
4
-
5
「史上最高の盛り上がり」 ボルトとナルトが力を合わせた大迫力のバトルシーンが映画並と評判【アニメ「BORUTO」135話】
出版社・ストアのオススメ
白泉社
ヨシタケシンスケ初の完全読本! 創作の秘密もたっぷり詰まった『ものは言いよう』
主婦の友社
大人が飛びつく「読むとイライラが消える絵本」とは? 幼児版アンガーマネジメント“ガストンの呼吸セラピー絵本”がヒット
読売新聞
ヨーグルトを食べてもお腹を壊す…それは「SIBO」かも!? カリスマ医師が解説する腸を整える教科書
文藝春秋
1日に15億件の注文。中国のネット通販大手・アリババはなぜここまで大きくなったか?
ポプラ社
【定番アイテムをセンスよく見せるコツ】Instagramフォロワー31万人超の人気イラストレーターによるおしゃれバイブル!
双葉社
「宇多田ヒカル」「PHS」…ノストラダムスの大予言の“1999年”を舞台に、 『ベルリンは晴れているか』の著者が描いた青春ミステリーの傑作!
楽天Kobo
無印・ユニクロ・GAPといったプチプラからマノロなど憧れブランドまで…買ってよかった「コスパのいい服」
新着記事
TOPICS|今日のオススメ
-
インタビュー・対談
ヨシタケシンスケ初の完全読本! 創作の秘密もたっぷり詰まった『ものは言いよう』
-
レビュー
『ONE PIECE』に迫る勢い! 女子小学生が夢中の漫画『ねこねこ日本史』は、卑弥呼も坂本龍馬もみんな猫! 2020年2月に映画も公開
-
インタビュー・対談
ブクガ、覚醒。3rdアルバムリリース直前、それぞれの想い――Maison book girl個別インタビュー①(井上唯編)
-
インタビュー・対談
うまくやっているようで、幸せとはいえない現代の人たちに。アニメ『ぼくらの7日間戦争』村野佑太監督×大河内一楼さんインタビュー
-
レビュー
江戸時代の「御触書」にあった意外な内容は? 生々しい庶民の暮らしが浮き彫りに!