鎖骨まわりを「つまむ」だけ! 理学療法士が教える肩こり・首痛・頭痛の解消法

健康・美容

更新日:2020/5/11

鎖骨上外側ほぐしのやり方

 最初に僧坊筋上部線維を柔らかくする「鎖骨上外側ほぐし」にトライ。

1.鎖骨上外側の皮膚をつまむ
鎖骨と僧坊筋上部線維がくっついている部分は指4、5本分くらいあるそうで、1ヶ所5秒ほどかけてつまんでほぐし、少しずつ横にずらしていきます。

2.皮膚をつまみながら、頭を反対側に5秒倒す
ほぐし終わったら、頭を倒してストレッチ。ストレッチしながらつまむことでさらに鎖骨の動きがよくなるそう。

 この簡単な2ステップです。厳しいストレッチや運動が必要ないところが驚きですよね。

 本書では他の部位のほぐし方も写真付きで詳しく解説しているほか、なぜ鎖骨をほぐすのがいいのかをより専門的に紹介しているので、納得して「鎖骨ほぐし」に取り組めます。

advertisement

 筆者もパソコンやスマートフォンを常に見ている仕事なので肩こりや頭痛が悩みでしたが、これなら継続できそう! 一度やってみただけでも首から背中にかけての筋肉が緩んで軽くなったように感じたので、悩みから解放される日も近いかも、と期待しています。

文=三浦 小枝