岩田剛典・新田真剣佑共演で映画化! 幼なじみふたりの“プロポーズ大作戦”の裏に潜む驚愕の真実は?
公開日:2020/12/3
空高く放り投げた花びらを拾い集めるように、世界の断片をひとつずつ集めていく物語だ。30歳、17歳、24歳、20歳…と時を行きつ戻りつしながら描かれるのは、31歳になったキダと幼なじみのマコトが進める“プロポーズ大作戦”の全貌。と言うと、甘さたっぷりのラブストーリーを思い浮かべるかもしれない。だが本書『名も無き世界のエンドロール』(行成薫/集英社文庫)を読み進めるうちに、その予想は大きく裏切られることとなる。
語り手のキダとマコトは、小学校時代からの腐れ縁。マコトの生きがいはドッキリを仕掛けること。握手と見せかけて相手に電気ショックを与えたり、キダのコーラを目いっぱい振った缶とすり替えたり。他愛のないイタズラだが、キダはいつもドッキリに引っかかり、マコトを大いに笑わせていた。
そんなふたりに、新たな仲間が加わったのは小学5年生のことだ。彼らのクラスにやってきたのは、金髪のヨッチ。前の学校でいじめに遭い、転校を余儀なくされた少女だった。転校初日から陰湿な担任教師にいびられていたヨッチを、窮地から救い出したのがマコトとキダ。いずれも複雑な家庭環境で育っていたこともあって、3人は急速に親しくなっていく。高校生になっても彼らの関係は続き、ローカルなファミレスに集まってははしゃぎ合っていた。
だが、時の流れとともに、彼らの境遇は大きく変わっていく。30歳になったマコトは、急成長企業の若手社長に。資産家の令嬢でありファッションモデルのリサと付き合い始め、現在は彼女に気づかれないよう“プロポーズ大作戦”を計画しているところだ。キダもそんなマコトに陰ながら協力し、着々と準備を整えていた。
3人でじゃれ合っていた学生時代から十数年、この空白の期間に何があったのか。その真実を明かすのが、細切れにされた世界の断片だ。シャッフルされた時系列を整理し、すべての断片が組み合わさった時に浮かび上がる絵は、読者を大きく驚かせるだろう。
中には、何が起きたのか途中で察する勘の良い読者もいるかもしれない。だが、それでもなお、この物語が色あせることはない。その魅力を支えているのが、過ぎゆく一瞬をとらえた眩しくも美しいシーンの数々だ。マコトのドッキリに引っかかり、ふわあとひっくり返るキダの間抜けな顔。タバスコと粉チーズをどっさりかけたナポリタンのチープな味。自分をいじめたヤツらに向けたヨッチの絶叫。夕暮れの海で、波をかぶって濡れた髪。儚い一瞬にもかかわらず、何年たっても胸を甘く疼かせるような、青春の煌めきに満ちあふれている。
さらに心を揺さぶるのが、彼らが交わす言葉だ。
「一日あれば、世界は変わる。二日あったら、宇宙がなくなってもおかしくない」
「さびしい、ってかさ、さみしい」
「押ボタン式信号の押ボタンを押さなかったら、押ボタンの立場がないじゃない」
「忘れられることが怖いからさ、最初っから近づきたくないんだよね」
「あたしは、死ぬ必要がないから生きてるし、生きている必要がなくなったら死ぬんだよ、きっと」
彼らのセリフは、どこまでもセンチメンタルで青い。だが、その切実さにどうしようもなく胸を締め付けられる。物語を読み終えたあと、もう一度最初のページを開き、彼らのセリフをたどってほしい。新たな風景が浮かび上がり、巧みな伏線に驚かされるとともに、ひとつひとつのセリフに秘められた思いにさらなる感動を呼び起こされるはずだ。
2021年1月には、映画も公開予定。岩田剛典さん、新田真剣佑さんの初共演に注目が集まるが、時系列を行き来する物語がどのように再構築されるのかも気になるところ。『レオン』や『フォレスト・ガンプ』など、映画に関するセリフもちりばめられているだけに、映画ファンにもぜひ楽しんでいただきたい作品だ。
文=野本由起
この記事で紹介した書籍ほか

名も無き世界のエンドロール (集英社文庫)
- 著:
- 行成 薫
- 出版社:
- 集英社
- 発売日:
- 2015/02/20
- ISBN:
- 9784087452846
レビューカテゴリーの最新記事
今月のダ・ヴィンチ
ダ・ヴィンチ 2021年2月号 美少女戦士セーラームーン/島本理生特集
特集1 わたしたちのセーラームーンが劇場に帰ってきた! 「美少女戦士セーラームーン」/特集2 作家生活20周年 島本理生の祈り 他...
2021年1月6日発売 定価 700円
出版社・ストアのオススメ
主婦の友社
肉まん、パンケーキ、おはぎ……間食しながらヤセるって本当!? 話題の糖質&脂質オフおやつ本レシピを再現してみた結果
文藝春秋
母・妻・娘以外に、人生に何が残る? 子育て卒業後「何もない私」にならないための30のルール
白泉社
クールビューティな女子高生が、ヘタレなイケメン書道家に逆プロポーズ!?『水玉ハニーボーイ』の著者、最新作は禁断の同居ラブコメ
ポプラ社
妻がマルチ商法にハマって家庭崩壊した話。夫でも止められない洗脳を解く難しさ
双葉社
青いアザを持つ女子高生と人の顔がわからない教師の恋の行方は――!? “事情”を抱える者たちの葛藤に目が離せない最新巻!
楽天Kobo
楽天Kobo年間総合ランキングが発表! 1位は社会現象にもなっているアノ作品
ブックラブ
「ようやく本が出たんだなという実感を持つことができました」森見登美彦氏が登場! ブックラブ読書会レポート
新着記事
今日のオススメ
-
インタビュー・対談
「犬はどんな感情でもあわせてくれるけど、犬の短い人生は自分次第で決まる」ビションフリーゼ・月ちゃんと暮らす、夏生さえりさんインタビュー!
-
ニュース
気になる大賞はどの作品に!?「2021年 本屋大賞」ノミネート10作品発表!
-
インタビュー・対談
毎週更新! みんなで語る『バック・アロウ』特集④――ビット役・小野賢章インタビュー
-
インタビュー・対談
「『美少女戦士セーラームーン』が声優としての覚悟を深めてくれた」月野うさぎ役・三石琴乃インタビュー
-
インタビュー・対談
「男のために痩せる」はダメ! ゆりやんレトリィバァのトレーナー・岡部友さん直伝 2ポーズから始めるメンタル革命ボディメイク