KADOKAWA Group

Facebook Twitter LINE はてブ Instagram Pinterest

ざっくりわかる 8コマ地政学 (ざっくりわかる 8コマシリーズ)

ざっくりわかる 8コマ地政学 (ざっくりわかる 8コマシリーズ)

ざっくりわかる 8コマ地政学 (ざっくりわかる 8コマシリーズ)

作家
よしたに
一色清
出版社
朝日新聞出版
発売日
2022-11-18
ISBN
9784023322240
amazonで購入する Kindle版を購入する

ざっくりわかる 8コマ地政学 (ざっくりわかる 8コマシリーズ) / 感想・レビュー

powerd by 読書メーター

今庄和恵@マチカドホケン室/コネクトロン

物を知らん私が初めて地政学なるものに触れたのは浅田すぐるさんが紹介されてたエマニュエル・トッドで。秀逸なYouTube動画もいくつか参考に。こんなに争いの仕組みがはっきりしてるのに、どないも解決できんのですね。戦争が必至ということに頷かざるを得ない。本書はよしたに氏のTwitterで知る。笑える例えが満載で、氏が自分の興味あることを消化吸収しわかりやすくまとめられたというのがよくわかる。苦しみながらではなく、楽しみながら。その楽しみを読者と共有するために。 

2022/11/21

生ハム

馴染みの薄かった「地政学」を、8コマ漫画を糸口にわかりやすく伝えてくれる一冊。まさに2022年現在の問題を扱ってくれているので、二重の意味で勉強になります。 内容的に、特に新しく知って勉強になったのは・・・ 「ランドパワー」と「シーパワー」の概念でしょうか。 ロシアの南下政策についての補助線として、非常に有効だなと感じました。 「シーパワー」で考えたとき、日本とロシアでは北方領土の重要性がまるで違うんですよね。 そりゃあ、なかなか取り返せないわけです。モチベーションが違いすぎる。

2022/12/27

読書家さん#Ov47TP

地政学は「わかりやすい」を売りにしている本が多い印象だが、本当にわかりやすいかは当たり外れがあるような気がする。これはその中でも結構当たりな感じ。8コマの漫画でざっくり説明してから次ページで文章としてもう少し詳しく、という構成なので 頭の中である程度準備ができてから情報が入ってくる。つまり理解しやすい。漫画担当はオタリーマンの人。国を擬人化して関係性をわかりやすく例えてくれている。 内容で1番重要だったこと。日本、地政学的にかなり恵まれた歴史だからそこんとこ義務教育で学ぶべき。

2023/04/28

mame

簡潔で分かりやすい。これもいろいろある見方の1つだ、という認識で読んだ方が良いとは思う(広)

2023/04/10

ゼロ投資大学

20世紀後半から急速に注目を集めることになった地政学。国と国との地理的条件から、国家間の戦争や衝突が発生するメカニズムを明らかにする。権威主義国家のロシアが南下政策を続け、ウクライナに戦争を仕掛けたことは地政学から避けられないことでもあった。ハートランド・リムランド・ランドパワー・シーパワーといった概念を理解して、地政学の基本を押さえよう。

2023/09/14

感想・レビューをもっと見る