KADOKAWA Group

Facebook Twitter LINE はてブ Instagram Pinterest

東大教授が教える! デキる大人の勉強脳の作り方

東大教授が教える! デキる大人の勉強脳の作り方

東大教授が教える! デキる大人の勉強脳の作り方

作家
池谷裕二
出版社
日本図書センター
発売日
2021-01-20
ISBN
9784284204781
amazonで購入する

東大教授が教える! デキる大人の勉強脳の作り方 / 感想・レビュー

powerd by 読書メーター

ミライ

学生・社会人向けに脳科学的に効率の良い勉強法を解説した一冊(著者は脳研究社の池谷裕二さん)。物事を忘れてしまうメカニズム~脳の仕組みに会った勉強法~効率的な記憶力アップ法~記憶力を上げる睡眠のしくみまで、記憶に関するテクニックがいろいろと紹介される。子供・大人関係なく使える手法なので、入学試験のため記憶力を上げたいとか物忘れが増えたのでなんとかしたいといった、様々なパターンに対応できる。

2021/10/07

びっぐすとん

図書館本。池谷先生好きだから借りてみたが、これはうすーい本で、書いてあることは今までの本に書いてあること同じ😅。『受験脳の作り方』読んでたら読む必要はない。ただはじめて読む人、勉強しよう!と決心した大人の人にはいいかも。かくいう私も英単語が覚えられない(受験用英単語アプリをもう13周もやってる)のはなぜ?と苦戦中。まだ海馬は必要だと思ってくれないらしい😭とはいえ英会話で実際に使ったフレーズは覚えるから、先生の言ってることは正しい。ライオン、ウサギ、寝る前、スイッチBで続けよう(詳細は本を読んでね)。

2022/03/19

トントン

帯に「ビジネスマン・学生必読」とあり、かつ薄かったので、この手のものを珍しく読んでみた。何でもなかった……というか、何とかするに自分の頭はもう鈍すぎて、これしきのことでは働いてくれなさそう。でも、学生には良いかも。脳の「海馬」がどんな働きをするところか解りやすくイラスト入りで説明してある。「空腹にする」「歩く」「寒さを感じる」で、命に関わることが起きていると海馬に勘違いさせると効率的に覚えられる? 二宮金次郎の銅像みたいのがいいの?(笑)

2022/03/19

templecity

記憶すると言う観点で、繰り返し覚える、最初は間を開けずに繰り返し、何度か繰り返す。朝は思考の勉強をして、夜は記憶の学習をする。楽しいと思って勉強をする。アウトプットも重要。仕事を楽しみながら続けた方が使命感で続けるより成功する人が多いと言う統計情報もある。等々

2021/12/13

Yumi

《図書館本》面白かった!!!てか、これ読む時間あるなら勉強しろ!だよね🤣🤣

2022/12/07

感想・レビューをもっと見る