KADOKAWA Group

Facebook Twitter LINE はてブ Instagram Pinterest

聖餐城 (光文社文庫 み 16-2)

聖餐城 (光文社文庫 み 16-2)

聖餐城 (光文社文庫 み 16-2)

作家
皆川博子
出版社
光文社
発売日
2010-04-08
ISBN
9784334747565
amazonで購入する

聖餐城 (光文社文庫 み 16-2) / 感想・レビュー

powerd by 読書メーター

佐島楓

三十年戦争という史実のなか、少年アディの青春と成長を描く。爽やかなものではなく、血と泥にまみれた悲惨な戦場の様子が繰り返され、読み進めるとその凄みにつらくなるほどだった。当時の光景をまるで目撃したかのように活写されており、そして900ページ近い大作を精緻にまとめる筆力に脱帽。

2015/08/10

絹恵

"愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ。即ち、愚者だけが自分の経験から学ぶと信じている。私はむしろ、最初から自分の誤りを避けるため、他人の経験から学ぶのを好む(Ov.Bismarck)"それならば歴史を創るのは紛れもなく愚者なのだと思います。ホムンクルスの彼は理解したい永遠の他者に出逢えたその時から、約束を選ぶのか、結束を選ぶのかは彼の意志に委ねて、その選択を馬鹿だなと言って目を細めていました。今を見続けた彼らのその瞳はいつだって熱を帯びていたから、血肉の歴史に万感胸に迫るものがありました。

2014/10/21

kasim

稀代のストーリーテラーである著者の技に酔う。面白いだけでなく複雑怪奇な三十年戦争の流れも分かり、戦争や経済も変化していく近世史を知りたい下心も満足させられる。傭兵の人生とユダヤ人のヨーロッパでの生き残りと発展、という二大テーマをつなげる二人の主人公の絆は抑制の利いた筆で描かれ、友情、と一言でまとめるのは簡単だけどこの機微はそれでは伝わらない。野心家で理想化されることはないが宗教的寛容は持っていたヴァレンシュタイン像など、物語を邪魔しない史実の配分も絶妙。

2021/06/20

とても分厚いのですが、とても読みごたえがあって面白かったです。中心となる、傭兵のアディとユダヤ人のイシュアの思いが切ないです。というか、イシュアがわりと一方通行だったのですが、何故アディにそこまで…と思うと、はっきりとは描かれなかった二人の旅が尊かったのだなきっと。「聖餐城」と「青銅の首」と、ホムンクルスのイシュアで幻想的になりそうですが、描写は現実的でした。イシュアの兄の、シムションとバアルの会話で出てきた、「世界の富はユダヤ人のもの」という考え方すごいと思いました。経典かな?静かな最後が印象的でした。

2019/05/26

安南

聖餐城とは?青銅の首とは?謎に導かれ壮大なゴシックロマンの世界へ。傭兵アディと異形のユダヤ人イシュアとの友情、刑吏の娘の悲恋、上官に対する思慕と忠誠、戦乱の悲惨。17世紀 神聖ローマ帝国を舞台に疾風怒濤の全850頁。大作とはいえ、読み終わるのにかなり時間がかり…というのも、全編通して描かれているのは戦闘シーン。皆川氏の筆力ゆえすごい迫力!素晴らしいです。でも戦記ものに興味が持てない自分には集中力が持続できず…。とはいえこの時代のカトリック、プロテスタント、そしてユダヤ教の在り方は大変勉強になりました。

2013/04/22

感想・レビューをもっと見る