KADOKAWA Group

Facebook Twitter LINE はてブ Instagram Pinterest

神仏たちの秘密―日本の面影の源流を解く (連塾方法日本 1)

神仏たちの秘密―日本の面影の源流を解く (連塾方法日本 1)

神仏たちの秘密―日本の面影の源流を解く (連塾方法日本 1)

作家
松岡正剛
出版社
春秋社
発売日
2008-12-25
ISBN
9784393332887
amazonで購入する Kindle版を購入する

神仏たちの秘密―日本の面影の源流を解く (連塾方法日本 1) / 感想・レビュー

powerd by 読書メーター

非日常口

日本の根底に流れる鍵となる思想は何か。ここを外して歴史解釈を読むと大体は陰謀論的な「実は・・」という話に魅かれてしまう。本書は松岡正剛さんが日本文化に薫習する面影を巡った講演録である。神仏、思想、文字、所作など我々がいまも日常に根付き根付きすぎるが故に気づかずに使っていたものが現代において失われ出している。それは歴史解釈を見せて気づく程度の表層ではない。うつろう季節や循環していた自然観が消費として一通になり、画面をスクロールして暇を潰すだけの習慣になってきたが、それをやめページを捲り再読するのい良い本だ。

2019/01/15

かりあ

またいつか読み返さねば…。付箋だらけで収集がつかない。とってもいい本だった。

2014/11/13

おおにし

雑誌「遊」の編集長だった頃の松岡正剛の知識の幅の広さに驚嘆しファンになった者ですが、最近の活動はよく知らなかったです。この連塾の講演集を読んで、アートジャパネスクの時代からさらに深く進化した松岡正剛を感じました。こんな素晴らしいレクチャー、私も受けてみたかったです。連塾の受講者はそうそうたるメンバーですが、皆さんこれだけ内容の濃い話を聴いただけで理解されたのでしょうかねえ。「日本という方法」とは何か、残り2巻もじっくり読んでみたいです。

2012/11/18

白義

誤解を恐れずに言えば、新国学の試みと言っていいと思う。日本の面影、底流のコードを掴み、解読する極濃の講義が三本。神話や仏教から日本の美意識、概念までを広い知識で次々語るエネルギーに圧巻。特に神話からそれに隠されたもの、海から見る日本史、日朝交流史を抽出する手つきは熱い。古く新しい日本像を構築する上で重要なシリーズ。それにしても思想、哲学から科学にアートまで、よくこんなに上手く繋げられるものだ

2012/03/04

slow_life

400冊記念兼セイゴオさんデビュー。日本の本来と将来を結ぶ補助線、メガネをいただく。てりむくりと、西田幾多郎、絶対矛盾的自己同一。神話の「結び目」日本にひそむ物語OSと海の民。すべてのものが重なること。相互関係子。ことごとくに浄土あり。山川草木悉皆成仏。 迅速な無常。公家のあはれ、武家のあっぱれ。三講は少し難しかったです。

2010/11/10

感想・レビューをもっと見る