KADOKAWA Group

Facebook Twitter LINE はてブ Instagram Pinterest

海竜祭の夜 妖怪ハンター (ジャンプスーパーコミックス)

海竜祭の夜 妖怪ハンター (ジャンプスーパーコミックス)

海竜祭の夜 妖怪ハンター (ジャンプスーパーコミックス)

作家
諸星大二郎
出版社
創美社
発売日
1988-07-08
ISBN
9784420137041
amazonで購入する

海竜祭の夜 妖怪ハンター (ジャンプスーパーコミックス) / 感想・レビュー

powerd by 読書メーター

akihiko810/アカウント移行中

妖怪ハンターシリーズ第1巻。異端の考古学者・稗田礼二郎が遭遇した怪奇事件の数々。7/10点  「みんな、ぱらいそさ行くだ!」で有名な「生命の樹」など。原点(少年ジャンプ第1話)は「黒い探究者」なのかな? 天才・諸星大二郎を代表する怪奇マンガ

2024/04/18

karatte

『新ジュスティーヌ』が相当堪えたので、次はライトな漫画をと思い選んだのが何故かこれ。いやでも面白い! 年代は記念すべき週刊ジャンプ連載第一話の1974年からヤングジャンプ増刊の1987年までと幅広く、収録順も割とバラバラだが、一話一話の軸に少しもブレがない。民俗学をモチーフにした伝奇ものながら、それに関わったり巻き込まれたりした人々のドラマがしっかり描かれているのだ。語り部たる異端の考古学者・稗田礼二郎があくまで普通の人間なのもいい。しかし連載当時は僅か五回で打ち切られたそうで、まさに早すぎた傑作。

2023/09/06

うえ

「徳川幕府のキリスト教禁令下キリシタンの、ある者は殉教しある者は棄教したが、なかには秘密組織をつくって、信仰をかくれて続けた者たちもいた。表面は仏教徒をよそおいながら洗礼やオラショ(祈り)を子孫に伝えて、パーデレの再来をまったのだ。かれらは禁教がとかれるとともに教会にもどったが、なかにはかたくなに、かくれキリシタンの伝統を守ろうとする人びともいた。生月、平戸、外海、五島などのかくれキリシタンは有名である。かれらの信仰は長い潜伏時代に、仏教、神道、土俗信仰などが混入して、独特の混成宗教になってしまっていた」

2017/03/06

hibimoriSitaro

再読。1988年7月初版の2000年3月14刷(売れてるなあ)。いま読んでもあんとく様の姿にぞわっとする。妖怪ハンターは魔障ヶ岳以前が文庫版地天水の三巻に纏まっててそっちのが便利なんだけど,本巻には稗田に届いた手紙の中で語られた話という体でハンターと関係ない短篇「肉色の誕生」が併録されており,後追いコレクションとしては悩むところだ。

2020/06/30

T.Y.

新作を読んだこともあり何年ぶりかで再読。開始から40年経つ「妖怪ハンター」シリーズ第1弾(収録順が初出順と違っているが)。やはり印象が強いのは表題作の「あんとく様」と「生命の木」の「おらといっしょにぱらいそさいくだ」。他の話は結構忘れてて驚く。「花咲爺論序説」は準レギュラーとなる天木薫・美加の初登場でもあり(初登場時にはイニシャル違うけど)。最初から奇跡の兄妹だったな…とその後の成長を思い感慨に耽る。この話と「幻の木」は結構未解決要素も多いが、当初から続きを書く気があったのだろうか?

2014/12/25

感想・レビューをもっと見る