12月&1月の新刊(2024年1月 新刊&おすすめ絵本)

文芸・カルチャー

公開日:2024/1/21

さあ、新しい1年の始まりです。「一年の計は元旦にあり」、実行できましたか? 冬休みはなにかと慌ただしいから、新学期が落ち着いた今のタイミングに、「どんな1年にしたいかな?」と考えてみても遅くないはず。

「今年は『ほんもの』と出会いたい!」そんな目標には『学研の科学 ときめく実験鉱物と岩石標本 世界とつながるほんもの体験キット』がピッタリ。「料理を覚えたい!」なら、はじめの一歩に『子ども自炊レッスン 小学生から身につく、一生ものの料理』を。「自分の部屋がほしい」、そんなワクワクを膨らませてくれるのが『ちいさないえのりすいっか』や『みんなのいえ』。「なにを目標にしていいかわからない」なんてお子さまには、「好き」の気持ちで突っ走る『ミコばあちゃん』はいかがでしょう。

年末年始を挟むこの時期、実は新刊が豊富にそろうタイミングなのです。贈り物はもちろん、お年玉を握りしめて本屋へ向かう子どもたちに、たくさんの魅力的な絵本に出会ってほしいから。新しい発見で得られる驚きから、もっと知りたいと思う好奇心を育み、深く心を耕して、広い視野を授けてくれる。今年も絵本を通じて、子どもたちの世界をどんどん広げていきましょう!

advertisement

石好きさん必読! 実験できる鉱物と観察ルーペ付き『学研の科学 ときめく実験鉱物と岩石標本 世界とつながるほんもの体験キット』

学研の科学 ときめく実験鉱物と岩石標本 世界とつながるほんもの体験キット

編集:学研の科学編集部

出版社からの内容紹介

『学研の科学』第5弾! -世界とつながるほんもの体験キット-

『学研の科学』はキットの「ときめく実験鉱物と岩石標本」、実験を多数紹介した本誌、学研まんが「ひみつシリーズ」に加えて、オンラインコミュニティ「あそぶんだ研究所」がセットになってほんものの科学体験をお届けします。

【商品の特徴】

●観察するだけじゃない、実験して楽しむ美しい鉱物・岩石標本キット!
実験ができる鉱物と岩石が12個ついたセットです。うすくはがせる雲母、光を2方向に曲げる方解石、ルビーやサファイアの原石コランダム、バラ色や紫の水晶、地球内部のマントルに含まれるかんらん石など、観察するだけじゃない実験して楽しむ美しい鉱物標本。へき開、複屈折、研磨、硬度、磁性など、鉱物のユニークな性質を実験を通して学ぶことができます。鉱物の観察に最適な倍率10倍の金属製ルーペや研磨用の耐水ペーパーも付属しています。

【キット内容】
鉱物と岩石(12種類:蛍石、方解石、コランダム、石墨、雲母、磁鉄鉱、タイガーアイ、紫水晶、ローズクォーツ、かんらん石、花崗岩、玄武岩)、メタルルーペ(倍率10倍)、耐水ペーパー(4枚)、標本ケース、標本ラベル
*鉱物・岩石の大きさや色、形、透明度などは、ひとつひとつ異なります。

●実験ネタがいっぱい! 工夫する力と考える力を育む「本誌」
本誌では、キットにつく鉱物の図鑑ページや実験の紹介はもちろん、鉱物ができるまでの地球の歴史を追った記事、うっとりするような美しい宝石の写真など、地球と宇宙の歴史がつまった鉱物の魅力をたっぷり伝えます。
また、同志社大学ハリス理化学研究所助教 桝太一さんの取材記事や、AR三兄弟のARアプリ、記事連動の動画もあるので、何度も読みたくなる内容です。すべてふりがながついているので、お子さまが一人で読み通すことができます。

●学研まんががまるごと1冊!『地球のひみつ』
『ひみつシリーズ』は小学生に大人気の学習まんが。身の回りの疑問や知りたいことをわかりやすく解説。1冊のまんがを通して、楽しく知識が身につきます。今回のテーマは地球。大地のつくりや大気のしくみなど、地球の壮大なメカニズムについて紹介しています。

●読者と編集部のオンラインコミュニティ! 「学研の科学 あそぶんだ研究所」
「学研の科学 あそぶんだ研究所」は、読者と編集部がいっしょになり、科学を楽しむ無料のオンラインコミュニティ。編集部による生配信のワークショップに参加できたり、キットの遊び方をみんなで投稿したり、ここでしかできないオンライン体験がもりだくさんです。

本作品を「絵本ナビ」で購入 >

遊び感覚で料理のテクニックを身につけよう。小学生向け料理教室のレシピを書籍化『子ども自炊レッスン 小学生から身につく、一生ものの料理』

子ども自炊レッスン 小学生から身につく、一生ものの料理

著:山口祐加

出版社からの内容紹介

料理を遊びとして楽しみながら、テクニックが感覚的に身につく!

小学生向け料理教室のレシピを書籍化。子どもに人気のハンバーグやオムライスなどの作り方を、料理の手順がひと目でわかるフローチャートとともに解説します。まずはレシピを見ながらくり返し作って、自分の「おいしい味」を見つけてください。いろいろなアレンジをヒントにして、自分だけのオリジナルレシピが作れます。たまごのゆで時間の観察やだしの味比べなど、自由研究にも役立ちます。

本作品を「絵本ナビ」で購入 >

地球を守るため、人間にできることは? 絶滅危惧種の動植物から、自然をよみがえらせるヒントを探る『レッドリスト・プラネット』

レッドリスト・プラネット

作:アンナ・クレイボーン 訳:大山泉 監修:千葉和義

出版社からの内容紹介

地球上の800万種類をこえる生物種のうち、100万種類が絶滅する危険があると考えられています。現在の絶滅率は、かつての100倍もの速さに加速しています。そして、残念なことにそのおもな原因が人間の活動によるものだといわれています。
大量絶滅ってなに? その原因は? どんな影響が考えられるの?――この本ではそれぞれの問いをあきらかにし、人類がこの地球に生まれてからこれまでの活動が、最近の動物や植物の絶滅の危機にどのようにつながってきたかを考えます。また、この危機をおくらせる、あるいは停止させるための情報や方法も見ていきます。そして、わたしたちがもっと地球にやさしいくらしができるように、自然をもう一度よみがえらせるために何ができるのか、さまざまな案も提案しています。

本作品を「絵本ナビ」で購入 >

自分たちの手で、『みんなのいえ』をつくろう。忘れられ荒れ果てた家が、屋根を直し、壁を塗って、生まれ変わる様子にワクワク!

みんなのいえ

作・絵:たしろちさと

出版社からの内容紹介

みんなに忘れられ荒れ果てた家に、旅人たちがやってきて、一緒に暮らしはじめます。木を切って屋根をなおし、畑をたがやし、井戸をほり、壁をなおし、椅子を作り…、世界でひとつの「みんなのいえ」を作りあげます。

本作品を「絵本ナビ」で購入 >

大好きな人を思う気持ちを大事にしたい。いとこで火星人のお兄ちゃんが、遠く離れた木星に引っ越すことになり……。『ボクと宇宙人のおにいちゃん』

ボクと宇宙人のおにいちゃん

作・絵:あさおよう

出版社からの内容紹介

毎年、夏におばあちゃんの家で会ういとこのおにいちゃん。
おにいちゃんは宇宙飛行士のおじさんと、火星人の奥さんとのこどもだ。
今は火星でくらしている、おにいちゃんが今度は木星に引っ越してしまうらしい。
お父さんが「木星は遠くだから、これからはいつ会えるかわからない」なんて言う。
大好きなお兄ちゃんと会えなくなるなんて、ぜったいにイヤだ!!
こどもにとっての、少し年上のお兄ちゃん・お姉ちゃんに対する憧れと、大好きな気持ち、それを大切にしてほしいとおもって作りました。

本作品を「絵本ナビ」で購入 >

くちばしを針にして植物を縫い合わせる鳥や、ゆりかごをつくる虫。27種類もの生き物による驚きに満ちた美しい「巣」の絵本『わたしのすみか』

わたしのすみか

作:イザベル・シムレール 訳:石津ちひろ

出版社からの内容紹介

くちばしで葉をぬいあわせて巣をつくるオナガサイホウチョウ、水の中に小屋をたてるビーバー、葉をまいてゆりかごをつくるハシバミオトシブミ……27種類のいきものが、じまんの巣づくりや、すてきな住まいをとくべつ公開!『あおのじかん』のイザベル・シムレールが描く、おどろきと感動に満ちた美しい「巣」の絵本。

本作品を「絵本ナビ」で購入 >

どんな家にしようかな? 7匹のりすの一家が、新しい家づくりに挑戦。アイディアが膨らむ『ちいさないえのりすいっか』

ちいさないえのりすいっか

作:はせがわさとみ 絵:田島かおり

出版社からの内容紹介

りすの家族は、ある森の木の根っこのおうちに7匹で暮らしています。
家の中では「どたん、ばたん。こつん、ごつん。」と毎日大さわぎ。
そう、みんなで住むにはちょっと小さい家なんです。
ある日、「それじゃ、つくろう。あたらしい いえを!」とお父さんが提案して、ワクワクの住まいづくりのはじまりはじまり!
みんなで家を作っていく「建築」の楽しさが、ぎゅっとつまっています。
2024年1月刊

本作品を「絵本ナビ」で購入 >

猫が大好きな『ミコばあちゃん』。得意の裁縫で猫の服を編んで、猫の集会に飛び入り参加。「好き」のパワーがあふれ出す絵本

ミコばあちゃん

作・絵:あかえだいづみ

出版社からの内容紹介

猫が大好きなミコばあちゃん、得意な編み物で自分も猫になっちゃった。
夜、猫たちにつられて公園へ。
猫の姿で遊ぶミコばあちゃんの前に現れたのは……

自分の好きなことを思いっきりすることの楽しさや開放感を味わえる一冊です。

本作品を「絵本ナビ」で購入 >

猫型の『おにゃんこタクシー』は毎日大繁盛。息子ねこたろうの誕生日、運転手のねこすけさんは約束通りに家に帰れるかな?

おにゃんこタクシー

作:はっとりひろき

出版社からの内容紹介

ねこ好きにはたまらない、可愛すぎるねこ型タクシー、その名も「おにゃんこタクシー」参上!

ねこのタクシー運転手・ねこすけさんが運転する「おにゃんこタクシー」。「おにゃんこタクシー」は狭いところ、高いところ、水の中(はちょっと苦手だけれど)、どんなところもおまかせください! 変幻自在、さまざまな技を繰り出しながら、街のカエルさん、とりさんなどなど、さまざまなお客さんを送り届けます。
はてさて今日はねこすけさんの息子・ねこたろうの誕生日。早く帰ってきてね、というねこたろうに、「わかったにゃ!」とはりきってでかけるねこすけお父さん。今日もお客さんはいっぱい。はてさて「おにゃんこタクシー」は無事、お客さんを送り届けてねこたろうのもとに帰れるでしょうか?

編集部の前評判も高かった「おにゃんこタクシー」。新しい愛されねこキャラの登場です!

講談社絵本新人賞受賞作家のはっとりひろきさんの、各ページに散りばめられた遊び心あふれる「しかけ」も必見です! みなさんはいくつ探せるでしょうか?

読み聞かせ3歳から ひとり読み5歳から

本作品を「絵本ナビ」で購入 >

ひげが長すぎて困ることってなあに? いやだいやだと言っていたら、ひげが短くなっちゃって……。人気イラストレーターによる猫絵本『ひげが ながすぎる ねこ』

ひげが ながすぎる ねこ

作:北澤平祐

出版社からの内容紹介

みゃあは ひげが ながすぎる ねこだ。
きみは しらないと おもうけれど、
ひげが ながすぎるって たいへんな ことなんだ。
いい ことなんて なにひとつ ない。
まいにち ほんと いやなこと ばかりだよ。

え? どういう いやな ことが あるかって?
たとえば……

不平だらけのみゃあの毎日に、ひそんでいたのは、小さなしあわせでした。
かわいいみゃあのひとりごと、きいてあげてね。

*5歳から大人まで

本作品を「絵本ナビ」で購入 >

【動画公開中】新たな一年をスタートする一冊 絵本・児童書

文/栗田奈緒子 編集/木村春子

あわせて読みたい