立東舎文庫の手塚治虫フェア第3弾! 対象のエッセイ3冊を購入した方に専用の収納ケースをもれなくプレゼント!
公開日:2018/1/14
逝去されてから29年がたとうとする今も根強いファンの多い手塚治虫氏。そんな彼は生前にたくさんのエッセイを残している。その中には、彼の思考の核心に迫るものや彼の思考の根源となっている事柄を自ら語っているものが少なくない。立東舎文庫は手塚治虫が残した数々のエッセイの中から厳選して文庫本3巻分にまとめあげた。このうちのはじめの2巻『手塚治虫エッセイ集成 ルーツと音楽』、『手塚治虫エッセイ集成 ぼくの旅行記』(手塚治虫/リットーミュージック)が2017年12月20日に発売された。
『手塚治虫エッセイ集成 ルーツと音楽』では、手塚氏の作品に影響を与えた本や音楽、幼少時代の読書体験、読書術など、漫画家・手塚治虫を生み出すこととなったルーツが数多く記されている。また、『手塚治虫エッセイ集成 ぼくの旅行記』は、彼が足を運んだ外国の都市や辺境の様子が語られている「旅行記」だ。この「旅行記」の中にも、手塚漫画の創作の秘密に迫る彼自身の体験談が盛りだくさんだ。
第3巻『手塚治虫エッセイ集成 わが想い出の記』は2018年2月に刊行予定だ。これら3冊を購入した方にはもれなくこの3巻を収納する専用のケースがプレゼントされる。詳しい応募要項と宛先は以下をご覧いただきたい。また、公式サイトも開設されているのでそちらも要チェックだ。
■応募要項
フェア対象商品のオビに付いている「応募券」を3枚1口として「はがき」に貼り、必要事項(郵便番号・住所・氏名・電話番号・メールアドレス)を明記。締め切りは2018年4月30日(月)*当日消印有効
■宛先
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1-105 神保町三井ビルディング
株式会社リットーミュージック「立東舎 手塚治虫フェア」係
彼の漫画の中に広がる独自の世界観を思い出しながら、全3巻のエッセイを読んでみてはいかがだろうか。今は亡き手塚治虫氏と心を通わせることのできる素敵な機会となることは間違いないだろう。
文=ムラカミ ハヤト
この記事で紹介した書籍ほか

手塚治虫エッセイ集成 ぼくの旅行記 (立東舎文庫)
- 著:
- 手塚 治虫
- 出版社:
- 立東舎
- 発売日:
- 2017/12/20
- ISBN:
- 9784845631575
ニュースカテゴリーの最新記事
今月のダ・ヴィンチ
ダ・ヴィンチ 2021年2月号 美少女戦士セーラームーン/島本理生特集
特集1 わたしたちのセーラームーンが劇場に帰ってきた! 「美少女戦士セーラームーン」/特集2 作家生活20周年 島本理生の祈り 他...
2021年1月6日発売 定価 700円
出版社・ストアのオススメ
白泉社
伯爵令嬢と執事の禁断の恋! 19世紀のイギリス・貴族社会を舞台に描かれるコミック『執事と主は結ばれません』
主婦の友社
23歳で体重23kgに… 人気料理研究家・料理ブロガーMizukiさんが拒食症を克服しレシピ本を出版するまでをつづる初のフォトエッセイ
文藝春秋
一晩に3回、命がけの会食の相手は? 投資ファンド設立までの道のり/マンガ 生涯投資家③
ポプラ社
妻がマルチ商法にハマって家庭崩壊した話。夫でも止められない洗脳を解く難しさ
双葉社
青いアザを持つ女子高生と人の顔がわからない教師の恋の行方は――!? “事情”を抱える者たちの葛藤に目が離せない最新巻!
楽天Kobo
楽天Kobo年間総合ランキングが発表! 1位は社会現象にもなっているアノ作品
ブックラブ
「ようやく本が出たんだなという実感を持つことができました」森見登美彦氏が登場! ブックラブ読書会レポート
新着記事
今日のオススメ
-
インタビュー・対談
「石田彰さんのフィッシュ・アイを大切にしながら、蒼井翔太にしかできないフィッシュ・アイを表現しようと考えました」/『美少女戦士セーラームーン』蒼井翔太インタビュー
-
レビュー
「繊細な新人社員」をつぶす上司と伸ばす上司の違いって?
-
レビュー
23歳で体重23kgに… 人気料理研究家・料理ブロガーMizukiさんが拒食症を克服しレシピ本を出版するまでをつづる初のフォトエッセイ
-
レビュー
クスっと笑えて心はぽっかぽか! 元動物看護師が描く、癒し系猫コミックエッセイ『にんげん1人とねこ1匹』
-
インタビュー・対談
「犬はどんな感情でもあわせてくれるけど、犬の短い人生は自分次第で決まる」ビションフリーゼ・月ちゃんと暮らす、夏生さえりさんインタビュー!