家計を預かる主婦だからこそ始めたい! 初心者でも簡単に実践できる家計管理・資産運用の入門書

暮らし

公開日:2023/7/24

はじめ時はいつも今 主婦にやさしいお金の増やし方BOOK
はじめ時はいつも今 主婦にやさしいお金の増やし方BOOK』(りりな/KADOKAWA)

 家計を改善する必要があると感じていても、何をどう改善すればいいか見当もつかず、そのままの状態を引きずっている方は多い。なぜ毎月お金が残らないのかわからず、貯金ができていない方もいるだろう。

「家計管理や資産運用が必要だと感じているが、一歩が踏み出せない」という主婦の方におすすめなのは、『はじめ時はいつも今 主婦にやさしいお金の増やし方BOOK』(りりな/KADOKAWA)だ。結婚5年目で総資産3000万円を達成した筆者が、家計管理から「ふるさと納税」、「つみたてNISA」などの投資まで、わかりやすく解説してくれる。著者が利用しているサービスも掲載されているので、最初は真似して実践してみるのもよいだろう。

advertisement

まずは家計管理と「ポイント経済圏」でお金を増やす仕組みづくりから始めよう

 資産形成のファーストステップとして、家計簿による管理は非常に重要だ。現状を把握することで日々のお金の使い方を意識することになり、節約や貯金がしやすくなる。本書では家計簿アプリを推奨しており、具体的な利用方法が解説されている。お金がなぜか残らない、何に使っているのかわからないという方は、まずここから始めてみてはいかがだろうか。またポイント経済圏を活用することも節約につながり、例として楽天経済圏を活用することで著者が大量のポイントを貯めたことも解説されている。

お得な国の制度「ふるさと納税」と「つみたてNISA」をやらない手はない

「ふるさと納税」は、翌年の住民税の一部を前払いすることで、返礼品がもらえる制度だ。返礼品には食品や日用品などもあり、上手に活用すれば生活費の削減にも役立つ。本書の「ふるさと納税の3ステップ」を読めば、初心者の方もスムーズに手続きできるだろう。著者がおすすめする「神返礼品ベスト7」も興味深い内容で、返礼品選びの際にぜひチェックしておきたい。

「つみたてNISA」は、運用で得た利益が課税されないお得な制度だ。口座開設や銘柄選び、証券会社で人気のある銘柄、著者が実際に積立をしている銘柄について解説されている。投資は自己責任という原則をしっかり理解しながら、参考にするとよいだろう。

さらに投資をするなら個別株投資や「iDeCo」にチャレンジ

 本書では「攻めの投資」として、個別株投資についても解説されている。「つみたてNISA」にある程度慣れて、さらに投資をしたい方におすすめの内容だ。短期トレードで勝利するのは難しいことから、著者は個別銘柄投資でも長期投資を推奨している。株主優待や配当を受け取るための投資方法、著者が保有している銘柄について解説され、株式投資を1から学ぶことができる。また、老後資産の観点から、「iDeCo」も注目を集めている投資方法だ。本書では、「iDeCo」の概要やメリット・デメリットもわかりやすく整理されている。

文=安藤 真一郎

【著者プロフィール】
主婦投資家りりな
元低収入女子の30代主婦。夫と令和3年生まれの男の子と暮らす。結婚を機に知識ゼロから『家計管理』と『投資』に向き合い、結婚5年で総資産3000万円を達成。

インスタグラム:@kakemane
ブログ:https://ririna1.com/

あわせて読みたい