文具ソムリエールが教える! ビジネスの効率をあげる超便利アイテム
公開日:2018/11/13
(菅未里/ポプラ社)
パソコンやスマートフォンが活躍する一方で、アナログな文具もオフィスにはやはり必須。ビジネスに役立つ文具のトレンドと、1日に流れをふまえたシチュエーション別の活用方法を分かりやすく教えてくれるのが『仕事を効率化する ビジネス文具』(ポプラ社)だ。著者は、企業の商品プロデュースやメディア出演など、文具ソムリエールとして活躍中の菅未里さんだ。
例えば、やるべきことを整理する“To Do管理”はビジネスパーソンにとって大切な作業の一つ。出社時にその日の作業を把握、もしくは退社間際に翌日の作業に備える人たちもいるだろうが、そんなときに使ってみたいのがサンスター文具の「ライティア TODOふせん」だ。
デスクの隅にそっと立てておけるので、どこに置いたのかわからなくなる心配も少ない。一つひとつの作業を確認するのはもちろん、終わるたびにはがせば「ああ、今日はこれをこなすことができた」と達成感も味わえるはずだ。
また、打ち合わせの場面や取引先のヒアリングなどで活躍する、書類やノートをいっぺんに整理できるアイテムも便利。ナカバヤシの「my focus ノートカバー」はその一つだ。
ノートやペンだけではなく、名刺や書類といったビジネス上で必要な印刷物もひとまとめにできるこのアイテム。メール全盛の時代であっても、書類の受け渡しが行われる機会は少なくないが、打ち合わせ時の記録と関連付けて収納するといった使い方もできる。
さらに、ちょっと趣向を変えたところでは、身だしなみもデキるビジネスパーソンにとっては必要不可欠な要素。会議や打ち合わせの前、わずかな時間で髪型を整えたいときなどに便利なのが学研ステイフルの「ラシエンヌ まとまるIDホルダー」だ。
IDカードホルダーに鏡が付いたこのアイテム。肩がこらないように軽くなっていたり、収納時にストラップをまとめられるようになっていたりと、機能性にもさまざまな工夫が施されている。
さて、ここで紹介したアイテムはごく一部。本書を読んで、ビジネスをより効率的にこなせるようなお気に入りの文具を見つけてみよう。
文=カネコシュウヘイ
ライティア TODOふせん
my focus ノートカバー
ラシエンヌ まとまるIDホルダー
写真:加藤陽太郎(アップハーツ株式会社)
レビューカテゴリーの最新記事
今月のダ・ヴィンチ
ダ・ヴィンチ 2021年2月号 美少女戦士セーラームーン/島本理生特集
特集1 わたしたちのセーラームーンが劇場に帰ってきた! 「美少女戦士セーラームーン」/特集2 作家生活20周年 島本理生の祈り 他...
2021年1月6日発売 定価 700円
人気記事
-
1
目が合っただけでドキドキする…。動揺をごまかすように「これほしい」とハルが指さしたのは…?/夫がいても誰かを好きになっていいですか?㊹
-
2
-
3
-
4
後藤さんに触ってほしい…。キレイだと褒められたハルは「触ってみます?」と尋ね…/夫がいても誰かを好きになっていいですか?㊸
-
5
人気記事をもっとみる
出版社・ストアのオススメ
白泉社
クールビューティな女子高生が、ヘタレなイケメン書道家に逆プロポーズ!?『水玉ハニーボーイ』の著者、最新作は禁断の同居ラブコメ
主婦の友社
ラクして作る「太らないスープ弁当」! 夜ごはんと同時にお弁当も作れる低糖質・低カロリーなスープレシピ
文藝春秋
家で一人が幸せの真実。「おひとりさま」第一人者に学ぶ、死生観と家族問題
ポプラ社
妻がマルチ商法にハマって家庭崩壊した話。夫でも止められない洗脳を解く難しさ
双葉社
青いアザを持つ女子高生と人の顔がわからない教師の恋の行方は――!? “事情”を抱える者たちの葛藤に目が離せない最新巻!
楽天Kobo
楽天Kobo年間総合ランキングが発表! 1位は社会現象にもなっているアノ作品
ブックラブ
「ようやく本が出たんだなという実感を持つことができました」森見登美彦氏が登場! ブックラブ読書会レポート
新着記事
今日のオススメ
-
ニュース
気になる大賞はどの作品に!?「2021年 本屋大賞」ノミネート10作品発表!
-
ニュース
第164回芥川賞は宇佐見りん『推し、燃ゆ』、直木賞は西條奈加『心淋し川』に決定!
-
インタビュー・対談
【2021年本屋大賞にノミネート!】「町の図書室」で『ぐりとぐら』を薦められて…!『木曜日にはココアを』の青山美智子さんが贈る最新お仕事小説が、私たちの心の疲れをほぐす!【前編】
-
インタビュー・対談
「男のために痩せる」はダメ! ゆりやんレトリィバァのトレーナー・岡部友さん直伝 2ポーズから始めるメンタル革命ボディメイク
-
インタビュー・対談
『筋肉体操』谷本道哉先生に聞く! 自宅での体操・筋トレのコツと運動のメリット