【人気男性声優アプリが熱い!】2月のアニメ関連ランキング

更新日:2013/12/20

「アニメ化してほしい小説&コミック」 ベスト5

読書会の第二部テーマは「映像化してほしい小説やコミック」。一時Twitter上のトレンドワードにもなるほど多くのつぶやきが集まり、最終的には6000ツイートを超える盛り上がりになりました!

参加者からはどのような作品名が挙がったのか?
ここでは、読書会の司会“文学少女ゆりいか”(yuriikaramo)がアニメ化希望作品をピックアップし、ツイートの面白さや共感度の高かったものをランキング形式で紹介していきます。

advertisement

<小説部門>

ゆりいかのコメント
今回、一番ツイートが目立った作品の一つ。ガンダムの生みの親、富野由悠季氏の小説。富野由悠季監督で映像化して欲しいという声も。

◆代表的なツイート:nonaBD1
機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ #映像化してほしい小説やコミック まぁその前にベルトーチカ・チルドレンを映像化しないと話が繋がらなくなってしまうのだけどw

ゆりいかのコメント
『ハーモニー』『虐殺器官』という二作で、小説界を激震させたまま、急逝した伊藤計劃の代表作。
映像化するとしたら、『メタルギアソリッド』みたいになるのかな…。

◆代表的なツイート:nekopochi413
虐殺器官 作:伊藤計劃  映像化しやすそうだなと思いながら見ていた、無論実写ではなくアニメーションで。

ゆりいかのコメント
センス・オブ・ジェンダー賞を受賞した籘真千歳のSF小説。人工妖精と人間の共生する関東湾自治区で起こる事件に、人工妖精の揚羽が巻き込まれていく。映像化すれば、自治区の大量の蝶たちはどう再現されるのだろう。

参加者のツイートから:a_park
「スワロウテイル人工少女販売処」「スワロウテイル/幼形成熟の終わり」 映画で観たい。アニメじゃなくてむしろ実写もあり。

ゆりいかのコメント
自らを人魚という不思議な女の子と、現実主義な女の子との二人のふれあいを描くライトノベル作品。ドラマになるとしたら、子役は誰がいいのかな?

参加者のツイートから:niinahime
桜庭一樹の『砂糖菓子の弾丸は撃ち抜けない』。俳優陣は出来るだけ無名のを使ってほしい。藻屑の父は大物で。フィクションでもリアリティのある映画にしてほしい。

ゆりいかのコメント
江戸中に溢れたゾンビの謎を探るため松尾芭蕉が旅にでるという謎の設定の小説。
映画化したらまっさきに見に行きたい作品の一つ。江戸で、ゾンビで、松尾芭蕉なら見に行くしかないでしょ!

参加者のツイートから:tsukushi_k
奥の細道・オブ・ザ・デッド 究極のジャパニーズB級ムービーだかアニメだかに仕上がると思います。

<コミック部門>

ゆりいかのコメント
今回の読書会で最も多くつぶやかれた作品のひとつ。バトルでの心理戦や、ポケモンとトレーナーの濃密な交流は読み応え抜群。他のポケモン作品と比べてみたらもっと面白くなるかも。

◆代表的なツイート:akatuki1123
ポケットモンスターSPECIAL レットとグリーンがテレビで動いてるのを拝めたい。

ゆりいかのコメント
神戸を舞台にした登場人物たちのそれぞれの葛藤を描いた作品。物語の中の独特な表現や、方言などを映像化したら、果たしてどんなものになるのだろう…。

◆代表的なツイート:taninsw
木村紺「神戸在住」 神戸愛に溢れていて聖地巡礼にもよさそうだし(いつかしよう)、震災編における描写がもう素晴らしいので神戸市は観光予算とか組んでお金出して、国は防災教育への投資としてお金出してアニメ化させてやってください。

ゆりいかのコメント
どこかで見覚えのあるような世界中の偉い人達が、麻雀で国家を賭けて戦うという物語。
もし、ご本人(のように見える人)が役者として登場したら本当に大変なことになりそう…。

参加者のツイートから:konamura7109
ムダヅモ無き改革 もちろん本人で。

ゆりいかのコメント
『週刊少年サンデー』で連載中の漫画。Twitter読書会では、「いつ、アニメ化するのか」「もう、アニメ化決定でしょ」「まだ、アニメ化されてないの」など、様々な意見や憶測が飛んでおり、注目の話題だった。

参加者のツイートから:nghits09
普通にマギ。っていうかいつアニメ化するんですか?

ゆりいかのコメント
岩明均による謎の寄生生物との共生を描いた作品。
もし映像化するなら、あの愛らしい寄生獣たちをどう再現するかが見どころ。
実写だと、どれだけグロテスクになるのだろう・・・

参加者のツイートから:tarazan410
寄生獣を完璧にアニメ化して欲しい。

Twitter読書会♯2「映像化してほしい小説やコミック」のまとめ
twi_doku_bana