避難時こそオーラルケアを。口腔の不衛生が重病につながる/『地震イツモマニュアル』⑨
更新日:2020/8/31

地震イツモマニュアル (ポプラ文庫)
- 編集:
- 地震イツモプロジェクト
- イラスト:
- 寄藤 文平
- :
- プラスアーツ
- 出版社:
- ポプラ社
- 発売日:
- 2019/07/31
特別なことはしなくていい、「イツモの暮らし」が備えになる。ベストセラー『地震イツモノート』の実践版。
歯みがきなんて後でいい。そんな時こそ、オーラルケアを。
お話をきいた人
サンスター株式会社 研究開発部/広報部
水がない。歯ブラシがない。家もない。それが避難時。そのとき、歯みがきなんて……と思いますよね。「でも、避難時こそオーラルケアを」。阪神・淡路大震災での被災経験から口腔保健の専門家とともに「防災にオーラルケア」の情報発信を行うサンスターは、そう強く呼びかけています。
被災して身体機能が弱ると、口腔の機能も弱る。ストレスは、お口をきれいにする役割のあるだ液も出にくくする。つまり、いつもよりオーラルケアが必須な状況なのです。それを疎かにし続けると、さまざまな問題が忍び寄ります。
もっとも深刻なのは、口腔の不衛生が、重病につながるケースです。
「肺炎です。避難所で多発するのが誤嚥性肺炎といって、食べものなどが、飲み込む時に誤って気管や肺に入り、だ液に含まれるお口の中の細菌が肺炎を引き起こすもの。とくに高齢の方にとても多い。口腔ケアで、この肺炎になるリスクを抑えられます」
避難所で心配な感染症の予防にも、オーラルケアは役立ちます。オーラルケアによって、インフルエンザ発症率が10分の1に減るという研究結果も。
「お口の状態が感染症に関わることは、意外と知られていないかもしれません。自分のお口をケアすることは、身体全体のリスクを抑えることでもあります」
そして、歯周病と虫歯。日本歯周病学会によると、近年、糖尿病、心臓・脳血管疾患、骨粗鬆症・関節リウマチなど歯周病と全身疾患との関係がわかってきています。子どもが避難生活をきっかけに虫歯になってしまうのも心配ですね。
ケアと備えは、「水がなくてもできる」がキーワードです。
「オススメは液体ハミガキです。練りハミガキと違って水でのすすぎが不要。殺菌剤配合のものならお口の殺菌もできる。菌とは別に、プラーク(歯垢)は磨かないと取れないので、これと歯ブラシを備えるのがオススメ。歯ブラシかないときは、布などに液体ハミガキをつけて磨く。また、歯ブラシがあって水がない場合なら、水のかわりに液体ハミガキですすぐ使い方でも」
液体ハミガキは“ぶくぶくペー”ができれば子どもも使えます。使用期限は3~5年。殺菌剤が配合されていないものもあるため「医薬部外品」表示のものを。
「何もないときは、少量の水やお茶ですすぐだけでも、効果があります」
ケアの頻度は「寝起き・毎食後・寝る前」が理想ですが、難しい場合は、寝る前の1回は確実に。後まわしにしがちな気持ちに、どうか先まわりを。
この記事で紹介した書籍ほか

地震イツモマニュアル (ポプラ文庫)
- 編集:
- 地震イツモプロジェクト
- イラスト:
- 寄藤 文平
- :
- プラスアーツ
- 出版社:
- ポプラ社
- 発売日:
- 2019/07/31
- ISBN:
- 9784591163788
地震イツモマニュアルカテゴリーの最新記事
今月のダ・ヴィンチ
ダ・ヴィンチ 2021年2月号 美少女戦士セーラームーン/島本理生特集
特集1 わたしたちのセーラームーンが劇場に帰ってきた! 「美少女戦士セーラームーン」/特集2 作家生活20周年 島本理生の祈り 他...
2021年1月6日発売 定価 700円
人気記事
-
1
-
2
-
3
中村倫也、作家デビュー! 『ダ・ヴィンチ』で連載された2年分のエッセイに書き下ろし+本人作のイラスト・ロゴも加えて書籍化決定
-
4
-
5
目が合っただけでドキドキする…。動揺をごまかすように「これほしい」とハルが指さしたのは…?/夫がいても誰かを好きになっていいですか?㊹
人気記事をもっとみる
出版社・ストアのオススメ
文藝春秋
チュートリアル徳井、スピードワゴン小沢と同居した著者が描く! シェアハウスに住む『三人』の芸人。焦燥と不安、青春の日々が痛切
白泉社
クールビューティな女子高生が、ヘタレなイケメン書道家に逆プロポーズ!?『水玉ハニーボーイ』の著者、最新作は禁断の同居ラブコメ
主婦の友社
ラクして作る「太らないスープ弁当」! 夜ごはんと同時にお弁当も作れる低糖質・低カロリーなスープレシピ
ポプラ社
妻がマルチ商法にハマって家庭崩壊した話。夫でも止められない洗脳を解く難しさ
双葉社
青いアザを持つ女子高生と人の顔がわからない教師の恋の行方は――!? “事情”を抱える者たちの葛藤に目が離せない最新巻!
楽天Kobo
楽天Kobo年間総合ランキングが発表! 1位は社会現象にもなっているアノ作品
ブックラブ
「ようやく本が出たんだなという実感を持つことができました」森見登美彦氏が登場! ブックラブ読書会レポート
新着記事
今日のオススメ
-
インタビュー・対談
「犬はどんな感情でもあわせてくれるけど、犬の短い人生は自分次第で決まる」ビションフリーゼ・月ちゃんと暮らす、夏生さえりさんインタビュー!
-
ニュース
気になる大賞はどの作品に!?「2021年 本屋大賞」ノミネート10作品発表!
-
インタビュー・対談
毎週更新! みんなで語る『バック・アロウ』特集④――ビット役・小野賢章インタビュー
-
インタビュー・対談
「『美少女戦士セーラームーン』が声優としての覚悟を深めてくれた」月野うさぎ役・三石琴乃インタビュー
-
インタビュー・対談
「男のために痩せる」はダメ! ゆりやんレトリィバァのトレーナー・岡部友さん直伝 2ポーズから始めるメンタル革命ボディメイク