物が多いし、収納場所がない!? そんな洗面所の悩みも、ちょっとした工夫ですぐに解決!/暮らしが整う「片付けない」片付け

暮らし

公開日:2021/12/30

! 雑然とした洗面台まわり、モノがいっぱいで使いにくい

家族が洗面台のまわりにいろいろモノを置くので、いつもごちゃついていて、何かしようとするたびにイライラする……。

 洗面台って本当に汚れますよね。

 時間のない朝にメイクをしたり、出がけに使う場合が多いので、「遅刻する!」と焦って使ったモノを出しっぱなしにしたまま飛び出す、なんてことも多いと思います。

 どうしてつい出しっぱなしにしてしまうかといえば、そもそも洗面所の収納スペースが使いにくいから。洗面台の鏡裏の収納も狭くて、使い勝手がいいとは言えません。

 でも、家のスペースには限りがあります。収納スペースのせいにしていても仕方ないので、私は洗面台のまわりに置くモノを極力減らしました。

 

まず、自分の化粧品から見直す

 まっさきに減らしたモノは〝自分の〞化粧品です。洗面所のようにみんなが使うスペースでは、家族それぞれのモノが入り乱れますが、自分のモノ以外は「減らして」「片付けて」と言ってもうるさがられるだけで逆効果です。

 開封したけれどしばらく使ってない化粧品、機能が重なっているヘアケア用品、そもそも洗面所に置いておく必要のないモノ……そんな目で見直すと、結構、処分できるモノが出てきます。それがなくなるだけでも、かなり使いやすくなりますよ。

 

毎日使うモノを鏡裏の収納に入れる

 一番、洗面台の前ですることが多いのは、洗面、歯みがき、メイクですよね。そのための道具類は、すぐに手が届くように鏡の裏に入れておくのがベストです。

 でも、化粧品類やヘアブラシ、ヘアスプレー、歯ブラシのストックなど、縦長のモノが多いのです。縦にして並べると倒れやすく、しかも小さかったり、転がりやすかったりするモノもたくさんあって、鏡裏の収納はすぐごちゃごちゃしちゃいます。

 そこで、複数の整理用ボックスを設置しました。これでずいぶんとスッキリしました。

 

吊るして水滴を残さない

 なるべく吊るして接地面をなくすと、使いやすいしお掃除もラクになります。なぜなら洗面台の掃除は、水アカが発生しやすい水滴が一番の敵だからです。

 歯ブラシと歯みがき粉のチューブは、多くのご家庭では、洗面台のまわりにスタンドを置いていると思います。でも、そうしておくと、スタンド自体に水アカが発生しやすく、スタンドの下も汚れやすいので、掃除の手間が増えるんです。

 私は水気がしっかり切れるよう、吊るせるホルダーを使っています。しかも、ホルダーは鏡裏収納の扉の裏に付けているので、表からは見えません。おかげで、洗面台の見た目もスッキリしました。

×正論 歯ブラシスタンドで整列させる
〇ズボラ 吊るせるホルダーでヌメヌメ解消

 口をゆすぐカップも吊るしておけば乾燥しやすく、水アカやヌメリが防げます。

 ちなみに、ドライヤーは洗濯機と壁の隙間の棚の上に置くだけにしています。引き出しにしまうと、出したり戻したりするのを夫が面倒くさがるので、ここを定位置にしました。

 以上の方法で、洗面台まわりからモノが姿を消し、今はかなりスッキリしています。

暮らしが整う「片付けない」片付け

! 本当はちょくちょくきれいにしたい洗面台まわり。でも、面倒くさい

一日に家族が何度も向かう洗面台。すぐにビショビショにしたり、蛇口が曇ったり、サッパリしないけど、掃除も億劫で……。

 夫と子どもたちが洗面台を使ったあとは、洗面ボウルのまわりや蛇口は水滴だらけ、ついでに鏡にまで飛んでいます。でも、洗面台のまわりのモノを極力減らしたら、お掃除がとってもしやすくなりました。サッと拭ける状態になっているので、やる気が起きます。

 そのときに使っているのがウルトラマイクロファイバー製、洗剤いらずのMQ・Duotex。洗面台の鏡やステンレス部分などは、このクロスに少し水をつけ、黒いニット部分で拭き掃除して、白いテックス部分で仕上げます。簡単な汚れならすぐにピカピカになります。

 毎日これで拭くだけだから、とっても手軽です。

 

面倒くささをなくす! 掃除道具の置き場にもひと工夫

 あと2つ、お手入れがぐーんとラクになったアイテムがあります。

 ひとつは、ガラス面に貼り付けて浮かせておいておけるスポンジホルダーとスポンジ。気がついたときにさっと掃除できるし、吸盤も取れてイラッとすることはありません。

 もうひとつは、ビニールの手袋。お風呂場のドアに引っかけてセットしたので、いちいち取りに行って……つい面倒で後回しに……なんてことがなくなりました。「今やっちゃおう」と思ったときにさっと取れて、さっと掃除ができるので、掃除のハードルが下がりました!

×正論 掃除道具をそのつど取りに行く
〇ズボラ ビニール手袋を引っかけておく

暮らしが整う「片付けない」片付け

<第6回に続く>

あわせて読みたい