KADOKAWA Group

Facebook Twitter LINE はてブ Instagram Pinterest

ゴミ清掃員の日常~ゴミ分別セレクション~

ゴミ清掃員の日常~ゴミ分別セレクション~

ゴミ清掃員の日常~ゴミ分別セレクション~

作家
滝沢秀一
滝沢友紀
出版社
講談社
発売日
2023-05-30
ISBN
9784065319093
amazonで購入する Kindle版を購入する

ゴミ清掃員の日常~ゴミ分別セレクション~ / 感想・レビュー

powerd by 読書メーター

ma-bo

お笑い芸人で、11年間ゴミ清掃員をされている滝沢秀一さん。コンビのマシンガンズでTHE SECOND準優勝しましたが清掃員は続けられる様です。自治体によってルールが違うので正解はないが、ゴミの分別方法や考え方をメインに、清掃員さんの苦労、これからの問題(最終処理場等)を漫画で(作画は奥様)。『分別の目的はルールを守るためということだけではなく、ゴミ自体を減らすため。分別して資源が増えればゴミは減る』

2023/09/20

空のかなた

為になる、そんな簡単な一言で褒めてはいけない一冊。ゴミ清掃員として働いている芸人滝沢秀一さん原作。小中学生やその親にも勧めたい。今のゴミの最終処分場の現状は末恐ろしい。子どもや孫の生活を悪化させるのは、今の私達のゴミに対する無知と無関心。それ以外にも引っ越し先を選ぶならゴミ集積場もチェックすると、どんな住人·管理人·防犯意識の地域なのか、手に取るように浮き上がる。可燃物ゴミに不燃ごみが混ざっていたら、それが一回あるだけで焼却炉の中がどうなってしまうのか、どれだけの税金が無駄になるのか、理解する事ができる。

2023/07/30

リッツ

またまた手にしました!滝沢さんのゴミの本。先の本と重複してるところが多いなと思いましたが、そーなのです、繰り返し読むことで忘れっぽい私のアタマにも刻まれていくし、新たなハッ!もあるのです。そ~なんだっ!が今回もありました。良かれと思って分別したことがリサイクルの妨げになったりなったりするんですね、間違うと。ただ滝沢さんも言われてるけど住んでる地区によって様々なのでリサイクル冊子にもう一度目を通そうと思いました。

2024/01/17

nonpono

正直、ゴミの分別はわからない。ただ、この本を読んで知ったことは、ゴミを燃やす力も黒電話が携帯電話に進化したように進化しているらしい。例えばCDが今は可燃?場所によって違うらしいが。ゴミの分別に迷えるあなた、この本はとてもわかりやすく教えてくれます。また、引っ越すときはゴミの集積所を見よらしい。住民のマナーのレベルがわかるらしい。歩いていると、たまに荒れている集積所と凄い秩序で整然としている集積所ありますよね?また、レシートはまとめて捨てないこと。その人の生活パターンがわかるから。ノートに写したくなり一冊。

2023/11/02

入道雲

日々のゴミ収集を清掃員の方々には感謝しつつ読んだ。分別はどこでも問題になるが、ゴミの捨て方を観るとそこの住民や地域の人の人間性、関係性が見えてくると。確かに、ゴミ置き場に持って行けば、そこで目の前から消えるかのように思っていると、それで終わりでは無いわけで。分別しているようで適当になっていることもあるなと反省。改めて自治体のゴミ収集マニュアルを読んでみよう。

2023/07/18

感想・レビューをもっと見る