新テニスの王子様 31 (ジャンプコミックス)
ジャンル
新テニスの王子様 31 (ジャンプコミックス) / 感想・レビュー
MERLI
丸々一冊手塚vs幸村の試合でしたね。五感を奪うテニスがいつの間にか未来を奪うテニスに、試合の中で着実に成長しているようです。「奪う」という言葉をチョイスするあたり、やはり幸村はラスボスというか魔王というか…。
2020/10/09
北白川にゃんこ
テニス漫画やってやがる…!盛り上がり過ぎてどーすんのこの後。
2020/10/05
290(『ニクマル』と読みます)
手塚vs幸村。見たかった対決は、想像を遥かに越えるハイレベルな戦い。テニプリで見たかったのはこういう試合かもしれません。 思わずガッツポーズしてしまう大石。気持ちは分からんでもない。他の3年生とは手塚との関わりが深いですし。
2020/10/18
かなっち
1冊丸々、幸村vs手塚部長です。あまり変な技や人間離れした技も出ず、何だかテニスらしくて物足りない感じです(笑)。おまけに、途中に曲?歌?が入ってるのが、ちょっと邪魔でした…(汗)。…で、手塚部長推しの人間としては、手塚部長の勝つところが見たいです。まぁ、結果は次巻まで持ち越しですが。
2020/11/07
のんの
幸村vs手塚。手塚が盛り返すと、ガッツポーズしちゃう大石、なんか好きだ。幸村優勢かと思いきや、意外にいい勝負。なんか巨大化とかしてた前の巻まで読んでると、真っ当にテニスしてるように見える不思議よ…セリフ少ないシーンでも、動いて、球の音が聞こえるような気がしたページもあった。歌が出てきた時は、ごめん、ちょっとふいた。
2020/10/27
感想・レビューをもっと見る