KADOKAWA Group

Facebook Twitter LINE はてブ Instagram Pinterest

高く翔べ-快商・紀伊國屋文左衛門 (単行本)

高く翔べ-快商・紀伊國屋文左衛門 (単行本)

高く翔べ-快商・紀伊國屋文左衛門 (単行本)

作家
吉川永青
出版社
中央公論新社
発売日
2022-05-23
ISBN
9784120055379
amazonで購入する Kindle版を購入する

ジャンル

高く翔べ-快商・紀伊國屋文左衛門 (単行本) / 感想・レビュー

powerd by 読書メーター

いつでも母さん

一冊丸ごと人間・紀伊國屋文左衛門。ドラマや小説で何となくイメージがあって・・だが、これはこれで面白く読んだ。時代小説に馴染みのない方にも読み易いと思う。どこまでが事実かは分からないが、こんな男が居たという事。一代限りと言うのが潔い。幸せな生涯だったよね。

2022/06/11

trazom

紀伊國屋文左衛門の代表的なエピソードが巧みに配された小説。紀州から江戸にミカンを運送した利益で材木商を開業。寛永寺根本中堂の造営で巨利。側用人・柳沢吉保や勘定奉行・荻原重秀への接待。吉原での奈良屋茂左衛門との豪遊競争。十文銭の鋳造で全財産を失った後の質素な晩年…。吉保から白石そして吉宗と政治体制の激変に翻弄されるが、そういう歴史的背景というより、善性の商人としての紀文の生き様を味わう小説なんだろう。史実か否かは別にして、奉公人を大切にする主人公の姿は、労働者を使い捨てる現代の経営者へのアイロニーでもある。

2022/08/18

ポチ

紀伊國屋文左衛門といえば”蜜柑"が思い浮かぶが、どんな人なのか知りませんでした。生き様が素晴らしい人だったのですね。

2022/06/07

アイシャ

名前はよく聞くのに良く知らない人物。連想するのは、豪商、紀州、みかん。実は深川の材木商だったのね。工夫と度胸、人の縁を大切にして商売で成功して行く様子がわかる。でもこの本では最後は貧しく亡くなっている。それは夢がないな。当時は火事が頻繁に起こり、一夜にして財産を失くしたり、幕府の政策によって商売の差しさわりを受けたり、安定した成功というものは難しかったのかも。なかば伝説の人物らしいので、この本だけで分かったつもりになってはいけないのだろう。

2022/08/08

ren5000

紀伊國屋文左衛門が江戸の豪商とは知ったけど晩年がこういうことになっていたとは知らなかった。吉原での豪遊や柳沢吉保などへの賄賂などあまりいい話は聞かないけどこの本ではすごく高潔な人に描かれている。伝説や謎の多い人物なのでもしかしたらこういう人物だったのかもしれない。これが歴史小説のいいとこだし面白かったです。吉川さんの描く人物は悪人と言われてる人もすごく魅力的だなぁ。

2022/10/31

感想・レビューをもっと見る