KADOKAWA Group

Facebook Twitter LINE はてブ Instagram Pinterest

秋のカテドラル

秋のカテドラル

秋のカテドラル

作家
遠藤周作
出版社
河出書房新社
発売日
2021-10-21
ISBN
9784309029986
amazonで購入する Kindle版を購入する

秋のカテドラル / 感想・レビュー

powerd by 読書メーター

うののささら

遠藤周作の若い頃の作品か。随分昔だなと思って読んだが全然古さを感じない。この引き込まれていく文章のうまさはなんだろう。知らない誰かの話でもどこか見覚えがあるように思えるうまさ。三浦綾子とならびクリスチャン小説は青春の書。キリスト、人間愛、倫理観を掲げ嘆いたり悲しんでもどうにもならない人生のことや理屈では説明できない衝動などえがく作品につながる短編集か。ひさびさでしたがどれもよかったです。

2021/11/24

Ayakankoku

遠藤周作の初期作品。初期からさすが遠藤周作という筆致ぶり。

2023/10/14

グラスホッパー

ほぼリアルタイムで読んだ遠藤周作の初期の短編集。その後の作品に繋がるエッセンスが詰まっている。タイトルになっている『秋のカテドラル』は、普遍的な内容で読後が清々しい。

2021/11/26

ぷるぷる

女性誌や文芸誌に掲載された作品を14も集めた短編集。読んだことない話ばかりで嬉しい。どうも尻切れトンボ的な印象の話が多いのは致し方ない。前半恋愛モノが多くて、後半はリヨンへの留学経験を元にした話が多くなる。しばらく読み勧めると流石の文章力で格調高く見せかけているだけで実はどの作品もギャグなのではないかと言う気がしてきました。どれも「はっ?」って感じがするんですよね。誘拐犯だと思い込んで結末不明な「赤い帽子」と儚い雰囲気の表題作が好きです。それと最後の「ネコのリンゴの木」のユーモアがたまらないです。

2022/04/19

朔ちゃん

遠藤周作は、いくつの顔を持っていたんだろう。楽しい狐狸庵先生と思ったら、フランス留学で過ごした決して明るくない青春時代、恋をして…女性に抱く鬱屈した想い。など、各短編を読むたびに、別の新たな一面が見えて刺激を受ける。どの作品にも感じる、ある種の「諦観」がたまらなく心に刺さる。自分のことのようで、かえって励まされるような気がする。もっともっと読みたい。

2022/01/04

感想・レビューをもっと見る