KADOKAWA Group

Facebook Twitter LINE はてブ Instagram Pinterest

整える習慣

整える習慣

整える習慣

作家
小林弘幸
出版社
日経BP日本経済新聞出版本部
発売日
2021-02-01
ISBN
9784532199951
amazonで購入する Kindle版を購入する

整える習慣 / 感想・レビュー

powerd by 読書メーター

forest rise field

今の自分をリセットしたいと思って読んでみた。自律神経を整えるとは?よく分からなかったが本書を読んで、自律神経との上手な付き合い方が少し理解出来たかな。過去ではなく、今が一番若いと思って自分を変えていこう!前向きに!

2022/01/23

http://naym1.cocolog-nifty.com/tetsuya/2022/08/post-5aaa91.html 出来るところから、はじめてみましょう。

2022/08/15

TomohikoYoshida

自律神経を整えるための習慣が2ページひとまとまりで108個書いてある。これだけあると、どれから手をつけるか、どこから習慣化すればよいか迷ってしまう。まずは、4章の体の整え方から始めようか。。。といいつつ、なんだか面倒だなぁと思っている自分がいる。108もあるので、「なかなか選べない性格の人」にはこの本は向かない。多分、ぼくも選べない人なんだと思う。自律神経は少し狂うと3~4時間は元に戻らないらしい。午前中に1回、午後に1回狂わせると、一日調子が悪いということになる。ちょっと恐ろしくなった。

2021/09/14

あっか

自律神経を整える本をいくつも出している小林弘幸さん、初読書。ハードな毎日を送っている看護師の友達がおすすめしていた1冊。自律神経やコンディションを整える大切さがよーく分かった。そして自律神経ってそんなに簡単に乱れるんだ…!ということに驚き。わたしはそこまで…だけど、翻ってみると夫が自律神経乱れまくりな毎日を送っている気がする。笑 色々伝えてあげようと思えました。

2024/02/02

レアル

肝は自律神経。交感神経と副交感神経があり其々バランスが取れているその状態こそが体が整っている状態。そのバランスが良い状態に保つためにはどうすればいいかがここに書かれてある。片付けをする事や怒らない努力と様々書かれてあるが、これらを習慣化する事で体が穏やかになっていく。ちょっとした事の小さな積み重ねが大切。この積み重ねこそ10年後に20年後に大きな差が出てくる。体のサインと習慣化を気をつけたい。そしてちょっとした時間でも体を動かして質の良い血液を体に送り整えたい。

2022/10/04

感想・レビューをもっと見る