KADOKAWA Group

Facebook Twitter LINE はてブ Instagram Pinterest

学校やトイレにひそむ怪談 (みたい! しりたい! しらべたい! 日本の学校の怪談絵図鑑)

学校やトイレにひそむ怪談 (みたい! しりたい! しらべたい! 日本の学校の怪談絵図鑑)

学校やトイレにひそむ怪談 (みたい! しりたい! しらべたい! 日本の学校の怪談絵図鑑)

作家
常光 徹
山村浩二
出版社
ミネルヴァ書房
発売日
2016-02-20
ISBN
9784623075324
amazonで購入する

学校やトイレにひそむ怪談 (みたい! しりたい! しらべたい! 日本の学校の怪談絵図鑑) / 感想・レビュー

powerd by 読書メーター

猪子

小学生の時にちょうど『学校の怪談』や『花子さんがきた!!』のアニメをやっていたので校内をウロウロして怪談の検証をしたりこっくりさんをしたりしていた。私の通っていた小学校には二宮金次郎の像はなかったけれど、交通安全祈願の像が建っていて その像は交通事故で亡くなった子の両親が建てたという話があった気がする。本当かどうかは知らないけれど。

2018/06/26

くろばーちゃん

とてもいい本でした。なんとなく聞いたことある学校の怪談が、しっかりまとめられて解説されていました。ただ、山村浩二さんの絵が…。山村浩二さん好きなのですがこの画風はちょっと好みじゃないかな…。

2022/07/13

arisawa

金魚の水槽の話、良い。

2017/06/25

三陽パパ

伝承的な内容を簡潔に網羅しており、大人でも興味深く読むことができました。

2023/07/27

感想・レビューをもっと見る