KADOKAWA Group

Facebook Twitter LINE はてブ Instagram Pinterest

カフカと情報化社会

カフカと情報化社会

カフカと情報化社会

作家
粉川哲夫
出版社
未来社
発売日
1990-01-01
ISBN
9784624011000
amazonで購入する

カフカと情報化社会 / 感想・レビュー

powerd by 読書メーター

Tonex

▼第一部カフカと情報化社会。情報操作と権力という観点からカフカの作品を解説したもの。わかりやすくて面白い。しかし、『審判』の主人公は喉を切られて処刑された(61頁)といった勘違いが何箇所かあり、内容の信頼度が下がる。喉ではなく心臓。▼第二部カフカ・ディアローグ。アイザック・B・シンガー及びエヴリン・T・ベックへのインタビュー記事。▼第三部カフカ・クロニクル。1965年から1989年に著者があちこちに書いたカフカに関する文章を年代順に並べたもの。あまり面白くない。政治や演劇の話は興味がないので特に。

2015/12/10

有沢翔治@文芸同人誌配布中

確かに『城』を巡る考察は面白かったが、強引な論理展開。情報化社会のことを語るならパソコン関係の知識を調べるべき。文学関係の記述については間違いがないけど、パソコン関係の知識は基本的な勘違いが多い。※パソコンの情報はすぐに消えないし(削除済みという情報が書かれるだけ)、そもそもリダンダンシーという言葉は予備のマウスを持っていたり、一部の情報が読み取れなかったとしても復元できるようにあらかじめ余分な情報を付加させておくことです。決して、消しても残滓が残るという意味ではありません。

2015/09/08

nukuteomika

現代情報化社会の予見者としてカフカを読み解く。過去の研究、当時の最新の研究も踏まえて読み応えはあるが、内容に重複が多いのが難点。読解は強引さを感じるものが多いが、「城」の主人公を詐欺師と見る解釈など興味深いものもある。

2009/11/27

感想・レビューをもっと見る