KADOKAWA Group

Facebook Twitter LINE はてブ Instagram Pinterest

Fellows! 総集編 乙嫁語り&乱と灰色の世界 (BEAM COMIX)

Fellows! 総集編 乙嫁語り&乱と灰色の世界 (BEAM COMIX)

Fellows! 総集編 乙嫁語り&乱と灰色の世界 (BEAM COMIX)

作家
森薫
入江亜季
出版社
エンターブレイン
発売日
2009-06-15
ISBN
9784757749580
amazonで購入する

Fellows! 総集編 乙嫁語り&乱と灰色の世界 (BEAM COMIX) / 感想・レビュー

powerd by 読書メーター

佐々陽太朗(K.Tsubota)

『乙嫁語り』は既刊五巻まですべて持っています。ですから何を今更なのですが、気になったのは「クレールさんの日常茶飯事」。森薫唯一の単行本未収録作品となれば読んでみたくなるではないですか。おまけに表紙を飾るもう一人の美女。入江亜季さんの『乱と灰色の世界』のヒロイン乱ちゃんとか。さらに読んでみたくなるではないですか。読んでみました。まぁ、わざわざ取り寄せて読むほどのものではなかったかも。早く『乙嫁語り』続編を発刊していただきたい! と、強く言っておく。

2013/11/17

ヒロ@いつも心に太陽を!

友達に『乙嫁語り』と『乱と灰色の世界』を知ってもらおうと貸す前にぱらぱらとめくってたら結局最後まで読みきってしまった〜いやもうほんとにアミル可愛いよね(´∨`*) !!陣が最初は静ママに対して反抗期だったこととかパパが刺繍上手いことととかすっかり忘れてた!この二作品を収録して乱とアミルが共演して表紙を飾っているこの総集編はほんとに貴重な一冊だと思う。

2014/02/08

tomo*tin

総集編?買わないよ、コミックス待つからいいよ、本誌も読んでるし。と思っていたのに、お二人の単行本未収録作が入っていると知り、編集部の策に嵌る私。入江さんの「しろい雪くろい雪」が特に好き。一瞬、全ての音が消え、情景が心に沁み入る様に感じられた。物語としてはよくある類なのだろうけれど、ちゃんと入江さんの世界になっていてとても素敵。しかしまあ入江さんも森さんも女性陣の素敵な輝きが半端ないと思う。乱ちゃんもアミルさんも輝きまくっている。個人的に最強は静ママだけれど。

2009/06/16

ホルグルゥ

乙嫁の世界と乱と灰色の世界が両方楽しめました。続きが気になるので、やはりコミックスを買おうと思います。森さんの初期の作品、影響を受けた作家さんのことがわかります。入江さんの、まだ初期の作品しか読んでないので、最近はずいぶん絵の癖が強いんだなぁとちょっと驚いています。

2010/10/27

ヒロ@いつも心に太陽を!

「乙嫁語り」目当てで購入して入江先生にもはまり、結局両先生の単行本を買ってしまった…。この総集編はミラクルな組合せの号だと思う!!

2010/05/14

感想・レビューをもっと見る