ベイビーレボリューション
ベイビーレボリューション / 感想・レビュー
みどどどーーーん(みどり虫)
落合恵子『明るい覚悟』の中で紹介されていた絵本。浅井健一さんの反戦の詩に、奈良美智さんのイラスト。奈良さんの描くハイハイするベイビーが愛おしい。増えていく、同じ方向へ進むベイビー達が力強い。ベイビーレボリューション!!
2021/02/13
masa
ベイビーはうたがわない。うそをつかないから。ベイビーにこっきょうはない。あらそわないから。ベイビーはむじゃきにわらう。ことばをしらないから。ベイビーにプライドはない。はじらわないから。ベイビーはなきさけぶ。ギターをひけないから。ベイビーにいみはいらない。かんがえるよりかんじるから。ださんもほしんもおかねもせいこうもろんぱもきょうみがないぜベイビー。ベビベビベイビー。だれもがベイビーだったはずだろう?そうだ、ベイビーはあれに、にてるのさ。ぼくのだいすきなおんがくに。Don't stop!Baby Rock♡
2019/04/02
yanae
奈良さん目当てで手に取りました。著者の浅井さんはSHERBETSの浅井さん!BLANKEY JET CITYの方が私は馴染みがあるのですが、それを知らずに(笑)SHERBETSの楽曲「Baby Revolution」の歌詞に絵を添えたのが奈良さんという一冊のようです。歌詞が奥深い。ある日何万人もの赤ちゃんがおむつ一枚でハイハイの行進を始めた。時間も場所も関係なく。力強く進んでいく。戦争をしている国も赤ちゃんの行進を見れば思わず手を止める…。小さな力もたくさん集まれば何かを変えられるかも。力強い一冊!
2019/10/12
鱒子
おっ、奈良美智さんの絵本!と思い手に取ったら、文は浅井健一さんだぁ!!浅井さんのバンド SHAEBETSの 「Baby Revolution」の絵本化。せっかくなので曲を聴きながら読みました!
2019/03/03
さっとる◎
ねぇ、革命をまた始めてみない?難しくない。あなたが偉大な平和と愛の革命家だった、そんな時代があったこと私は知っている。思い出せないなら、ここにいたくないっていうよりもっと積極的な、素敵などこかに行ってみたいって素直な気持ちで、青い空をバックに歩いて。歌でもうたいながら。大人になってしまった私たちには音楽とアートがある。最強だったベイビーの時よりもたくさんの武器を手に入れて、難しいこと考えて動けなくなるなんてナンセンス。愛と平和をね、思い出したら伝えなくっちゃ。みんな消えてしまう前に、ピースマークを送ろう。
2019/07/09
感想・レビューをもっと見る