KADOKAWA Group

Facebook Twitter LINE はてブ Instagram Pinterest

アルトゥロ・ウイの興隆/コーカサスの白墨の輪

アルトゥロ・ウイの興隆/コーカサスの白墨の輪

アルトゥロ・ウイの興隆/コーカサスの白墨の輪

作家
ベルトルト ブレヒト
酒寄進一
出版社
東宣出版
発売日
2020-08-18
ISBN
9784885881015
amazonで購入する

アルトゥロ・ウイの興隆/コーカサスの白墨の輪 / 感想・レビュー

powerd by 読書メーター

どぶねずみ

あとがきによると、本書は演出家の白井晃さんが翻訳を依頼して仕上がったものだという。白井晃さんといえば、KAAT神奈川芸術劇場の演出家で『アルトゥロ・ウイの興隆』を再び手掛ける方! この舞台を鑑賞する予定なので、一足先にこの舞台の空気を感じたくて借りてみた本書だが、原作ではなくて40年前にドイツで演じられた舞台の翻訳で、戦後のドイツ、アドルフ・ヒトラーを戯画化した作品。多少難しいと感じるところもあったけど、どっぷり舞台の迫力を感じた。本番が楽しみだ。

2021/10/24

きーた

(再読)大ファンの草なぎ剛さん主演舞台「アルトゥロ・ウイの興隆」の再演きっかけで読み返し。 戯曲を読むだけだと難しく感じるけれど、観劇した舞台シーンが思い浮かぶからわかりやすい。 訳者あとがきによると、原題を直訳すると「止めうるアルトゥロ・ウイの興隆」となるが今では「止めうる」の省略が多いとのこと。過去にウイ役が田中邦衛さんのときは「おさえればとまるアルトゥロ・ウイの栄達」だったとか。エピローグにある“行動すべきものを学ぶ”ことが重要だと思う。 「コーカサスの白墨の輪」は大岡裁きのような裁判が爽快。

2021/11/22

きーた

ドイツの劇作家ブレヒトの戯曲の翻訳本。 「アルトゥロ・ウイの興隆」は大ファンの草なぎ剛さん主演舞台観劇時の興奮を思い出す。戯曲にはジェームス・ブラウンの楽曲は当然入ってないけど、上演に向けての指示に記されている“大げさなスタイルで演じられなくてはならない”に合う素晴らしい演出だったと思う。 「コーカサスの白墨の輪」は舞台を見たことがなくてわかりにくさがあるけれど、裁判は大岡裁きと同じだな、と思い爽快。過去に栗原小巻さん松たか子さんがグルーシェを演じているとのこと、2021年上演予定がコロナ禍中止で残念。

2020/09/14

感想・レビューをもっと見る