今、ネットで人気の動画制作者4人に緊急取材! 彼らの創作の原点に迫る!

ピックアップ

更新日:2013/8/13

<タスク>
脅威の映像集団 南方研究所『clock lock works』PV制作者

動画と言ってもさまざまなかたちがある。
3Dを多用した映像から、手書きのイラストを紙芝居のように組み合わせた動画まで、それぞれクリエイター独自の工夫がなされている。南方研究所のタスクさんの仕事はその中でもかなり奇抜だ。「部屋の壁にサイハテミクを描いてみた」という動画では、作者が部屋の壁一面にイラストを描いていく様をそのまま撮影し、200倍速で再生するというものだ。そんな動画から、有名初音ミクPのハチ氏と組んだ「clocl lock works」という実に高クオリティなアニメーション動画まで手がけている南方研究所のタスクさんに現在の活動についてうかがってみた。タスクさんの「影響を受けた」本のセレクトにも面白い発見があるかも!?

マイリストHPTwitter

advertisement




代表作『clock lock works』

 

――大切なのはシステマティックであること

◆クリエイターになったきっかけ、動画制作するようになったきっかけは?
周りにクリエイターが多く、自分も作れるだろうと勘違いして作ってました。

◆創作活動の中で、心がけていること、大切にしていることは?
システマティックであること

◆尊敬しているクリエイター、影響を受けたクリエイターは?
平沢進

◆今、夢中になっているもの、気になっているものは?
プロテイン(Champion)

◆これからの夢や目標は?
福利厚生が欲しい

◆タスクさんといえば、壁にイラストを描く動画(「部屋の壁にサイハテミクを描いてみた」など)やハチ氏との南方研究所制作のPVが注目されていますが、動画のアイデアはどのようにして出すのでしょうか?
動画を作ろうと思って壁画を描いた訳ではないので、あまりアイデアはありません。
アニメーションに関しては楽曲が付くので、当然ですがそこから考えます。

 

「影響を受けた」本 ベスト5

『熊の場所』 舞城王太郎

僕のバイブル。舞城王太郎の作品は全て好き。

『幻惑の死と使徒』 森博嗣

S&Mシリーズの中で一番好きな話。森博嗣はエッセイも面白い。

『クリスマス・テロル』 佐藤友哉

ここから鏡家サーガを読んだのだけど、本作が強烈に頭に残っている。

『ハサミ男』 殊能将之

同じタイプの「殺戮に至る病」(我孫子武丸)より先に読んだ為か、こちらの印象の方が強い。

『コズミック』『ジョーカー清』 清涼院流水

こんなにも人に読ませたくなった本はない。感想ください。