『魔女の宅急便』のニシンのパイに挑戦! 子どもと“ジブリごはん”を作ってみた。気になるお味は…!?

暮らし

公開日:2024/3/27

子どもりょうり絵本 ジブリの食卓 魔女の宅急便
子どもりょうり絵本 ジブリの食卓 魔女の宅急便』(スタジオジブリ:監修、主婦の友社:編集/主婦の友社)

 春休み。親は新学年の準備で忙しい日々が続くものの、子どもたちは休み! でも花粉もひどいしなかなか外に連れて行く気になれません……。そんな時助けてくれるのではと手に入れたのが『子どもりょうり絵本 ジブリの食卓 魔女の宅急便』(スタジオジブリ:監修、主婦の友社:編集/主婦の友社)。ジブリの名作『魔女の宅急便』の中に登場する食べものや、作品のキャラクターにちなんだスイーツなどのレシピが紹介される本書。どのトピックも小学生くらいの子どもと一緒に作れるように、丁寧に紹介されています。

 我が家の子どもは小1と5歳の男子ふたり。実は私、ジブリ作品の中で「魔女の宅急便」が一番好きで小さい頃に買ってもらったジジのぬいぐるみを未だにリビングに飾っているほどなのですが、子どもたちは未視聴。私がもう一度観たくなったというのもあり、早速みんなで観てみることにしました。ちなみに本書には物語のあらすじが載っているので、映像を観たことがない、記憶がおぼろげな人はまずこちらを読んでみるのもおすすめです。

advertisement

魔女の宅急便
ⓒ1989 角野栄子・Studio Ghibli・N

 子どもを産む前はキキの視点で物語を観ていましたが、親になってみるとまた違った感動が……。キキが再び空を飛ぶシーンでは思わず感極まってしまい、私が一番集中して観ていたかもしれません。

 では早速料理スタート! 夕飯になるものを作りたかったので「ニシンとかぼちゃの包み焼き」を作ってみることにしました。

ニシンとかぼちゃの包み焼き
ⓒ1989 角野栄子・Studio Ghibli・N

 キキがずぶ濡れになりながら配達し、依頼主の孫娘に渡すと「私これ嫌いなのよね」と言われてしまうアレです。ニシンは缶詰、オイル漬けを使用。子どもの口に合うかちょっと不安ですが、せっかくなら一番「これ出てきた!」と感動してくれそうなものを作りたいというのもあり、決めました。

 まずはかぼちゃを一口に切り電子レンジで温め、玉ねぎは薄切りにしておきます。かぼちゃは後々潰しやすいように、しっかりチンして柔らかくしておくのがポイント。肝心の魚の形に切ったパイ生地を載せるところは、喧嘩しないようにふたりでやってもらいました。

ニシンとかぼちゃの包み焼き

 子どもたちは待ちきれないようで、オーブンの前でカウントダウンしながら焼き上がりを待機。上手くできたかな……?

ニシンとかぼちゃの包み焼き

 想像以上の仕上がりに子どもたちも「そっくり!!」と大興奮。魚好きの父からは「ニシンというよりはウマヅラハギに似ている」と言われてしまいましたが、かなり再現度は高いのではと思います。そしてこれまた想像以上に美味しい……!

「私これ嫌いなのよね」のセリフの効果か、実はあまり味については期待しておらず、子どもたちには別の夕飯を作ることまで想定していたのですが、ふたりともおかわりするくらいの食べっぷり。我が家の子どもたち、魚料理はお刺身と鮭くらいしか食べるものがなく困っていたのですが、これは普段のレパートリーのスタメンに即採用レベルです。

 さらに大人にとってはワインに合う! 上にのったブラックオリーブとニシンの塩気、玉ねぎがアクセントになってワインを飲む手が止まりません……。思いがけず大人も子どもも大満足な夕飯となりました。

 2品目は子ども主体で作れるものにしてみようと思い、「トンボのしましまゼリー」をチョイス。登場人物・トンボのTシャツをイメージした一品です。

トンボのしましまゼリー

 ブラッドオレンジジュース部分を長男、牛乳部分を次男が担当することになり、「あたため・ゼラチン投入・グラスに注ぐ」というすべての工程をやってみてもらいました。

トンボのしましまゼリー

 全部で四層にするため、“液体を入れて固める”を4回繰り返すのですがふたりとも全然待てない…! 「バットに氷水を入れたものに容器を浸して冷蔵庫で冷やすと、固まるのが早い」という知識をネットで入手し実践。それでも一回に15~25分くらいはかかったので、その間はこの本の物語部分を読んだりブロックで遊んだり……。「公園に行きたい」と言い出したふたりをなんとかなだめすかして完成です!

トンボのしましまゼリー

ほどよい甘さで食べ応えもあり。写真映えも抜群なスイーツが出来上がりました。作業自体は5歳でも手伝えばひとりでできたくらいなので、小さいお子さんがいる家庭でも手軽に作れそうです。

 その後ふたりは本書を再びめくり、ジジの顔の形のチョコレートができる「黒ねこのロリポップケーキ」を作ってお友達にプレゼントしようと相談していました。春休みが終わっても学年によってはしばらく午前授業が続くことも。私はその時に「グーチョキパン店の山型食パンと丸パン」を焼くのを楽しみに、春休みを乗り越えたいと思います!

黒ねこのロリポップケーキ

グーチョキパン店の山型食パンと丸パン

文=原智香

あわせて読みたい