自分に絶対役立つ「ホームラン本」を選ぶコツは? /『インプット大全』⑤

ビジネス

更新日:2019/10/11

『学び効率が最大化する インプット大全』(樺沢紫苑/サンクチュアリ出版)

「せっかく読んだ本の内容が思い出せない…」そう悩む方々へ、限られた時間の読書を最大に活かすための具体的なノウハウを『学び効率が最大化する インプット大全』(樺沢紫苑/サンクチュアリ出版)から紹介!
忙しい人や読書は苦手という人にもオススメの方法とは――?

05 本を選ぶ

「ホームラン本」に出会う確率を高める

 本を選ぶというのは、ある意味「本の読み方」以上に重要といえます。本の深い部分まで吸収する「深読」ができたとしても、あまり内容がなかったり、そもそも自分に必要でない知識が多ければ、まったく自己成長につながらないからです。

「お金」と「時間」には限りがありますから、1,500 円の三振本を2 回連続で買ってしまうと、金銭的、さらに精神的なダメージも大きいでしょう。

 三振本を見抜き、ホームラン本と高い確率で出会う。結果として、短期間で飛躍的に成長できる。そのためには「本を選ぶ」能力を高めることが必須です。

 まず、本を選ぶ場合は、書店で現物を見て選ぶべきです。見出しと全体をパラパラと見れば、「自分にとって必要な本」かどうか、すぐにわかります。ネットだけで選ぶと細かい部分が確認できないので、三振本を買ってしまう確率が高まります。

 本の選び方は奥深いので、「失敗しない本の選択術」を表にまとめました。この中で、読書の初心者に最もおすすめなのは「4 おすすめ読書術」です。

 初心者の方は読書の経験値が少ないので、自分にとって必要な本を見抜くことがなかなかできません。ですから、読書家や専門家が推薦するホームラン本から読み始めるべきです。読書家が推薦する本は、何十冊も読んだ中の厳選された1 冊です。

「ホームラン本」「三振本」に、絶対的な基準はありません。ある人にとっての「ホームラン本」が自分にはまったく役に立たない「三振本」ということもあり得ます。「自分にとってのホームラン本」を選ぶ力を身につけましょう。


【次回へ続く!】