そもそも何を書くか? まずは伝えるべきことを明確に!/言葉を減らせば文章は分かりやすくなる①
公開日:2020/6/6
日本語の専門家としてテレビで活躍中の著者が、「短く、わかりやすい文章」の書き方をやさしく解説。「書き出せない」「まとまらない」という文章が苦手な人から、「もっと文章スキルを上げたい」という人まで役立つテクニックが満載です。
「何を書くか」決まらないから長くなる
書けない、迷う、手が止まる人のための「思考の整理術」
そもそも書くことは決まっているか?
本書は、文章能力を伸ばしていただくことを目的としています。さらには、短いシンプルな文章で、相手にうまく伝えることを目指します。
しかし、そもそも自分が何を伝えたいのかわかっていなければ、文章を書くことはできません。
書くためには、その内容が必要です。
実は、多くの人が、書くべきことが明確になっていないので文章作成に苦労しています。
文章の質を上げたいのなら、思考が明確になっていることが絶対条件となります。あいまいな状態で文章を書くから、長くなり、わかりづらくなるのです。
この章では、「伝えるべきこと」を明確にする方法をご紹介します。
この記事で紹介した書籍ほか

言葉を減らせば文章は分かりやすくなる
- 著:
- 山口 謠司
- 出版社:
- ワニブックス
- 発売日:
- 2020/03/27
- ISBN:
- 9784847099052
言葉を減らせば文章は分かりやすくなるカテゴリーの最新記事
今月のダ・ヴィンチ
ダ・ヴィンチ 2021年2月号 美少女戦士セーラームーン/島本理生特集
特集1 わたしたちのセーラームーンが劇場に帰ってきた! 「美少女戦士セーラームーン」/特集2 作家生活20周年 島本理生の祈り 他...
2021年1月6日発売 定価 700円
人気記事
-
1
-
2
後藤さんに触ってほしい…。キレイだと褒められたハルは「触ってみます?」と尋ね…/夫がいても誰かを好きになっていいですか?㊸
-
3
-
4
-
5
どうしようもなく愛おしい“たった1人の人”と出会ってしまった。夫がいるのに…。/夫がいても誰かを好きになっていいですか?①
人気記事をもっとみる
出版社・ストアのオススメ
双葉社
青いアザを持つ女子高生と人の顔がわからない教師の恋の行方は――!? “事情”を抱える者たちの葛藤に目が離せない最新巻!
文藝春秋
のんが挿画を担当! 不思議な能力を持った少女が、アイドルを目指す。しかし、待ち受けていたのは凄惨なラストだった
白泉社
特装版はニャンコ先生のかわいいフィギュア付き!『夏目友人帳』26巻に「最高に癒されます」と反響続出
主婦の友社
ペットが生きているうちにこそ読みたい! 看取り、葬儀、供養…飼い主だからこそしてあげられる「ペットの終活」
ポプラ社
予想もつかない衝撃のラストが待ち受ける! 大人気「冬」シリーズの第3弾『その冬、君を許すために』に期待の声
楽天Kobo
楽天Kobo年間総合ランキングが発表! 1位は社会現象にもなっているアノ作品
ブックラブ
「ようやく本が出たんだなという実感を持つことができました」森見登美彦氏が登場! ブックラブ読書会レポート