KADOKAWA Group

Facebook Twitter LINE はてブ Instagram Pinterest

大阪100円生活: バイトくん通信

大阪100円生活: バイトくん通信

大阪100円生活: バイトくん通信

作家
いしいひさいち
出版社
講談社
発売日
2005-06-01
ISBN
9784062129725
amazonで購入する

大阪100円生活: バイトくん通信 / 感想・レビュー

powerd by 読書メーター

山田太郎

昔からやってる気がするけど、このシリーズの変わらなさはすごいもんだと。絵も変わらないし何というか雰囲気も変わらないのは偉大というか。絵もうまくならないのがすごいというかヘタウマとかいうんじゃなくてなにか超越してるよなというかファンだからすべて好きというか。

2019/09/25

アイアイ

リストラネタが多い四コマ。私の地元が作者には縁があるようで、大阪の中でも身近なスポットが紹介されていた。身体と精神が頑丈じゃないと、できない生活の数々。「フリー社員、社員のふり社員」には思わず噴き出してしまった。意外にも関西弁が少ない作品でした。▷図書館

2013/01/15

ミレー

昭和の学生って感じなのにリストラとかペットボトルとか現代のワードが出てくるのがなんか不思議な感じ。今の学生はどんな感じなんだろうか。

2015/01/23

池野恋太郎

昭和の漫画のバイトくんの世界がそのまま現代になってるという不思議な雰囲気が面白い。いしいひさいちさんの漫画は絵柄や作風や雰囲気、色々と個性的で好き嫌いがキッパリ分かれるけど、私は好きです。 おじゃまんが山田くんは本当は東江戸川ではなく東淀川というのはあまり知られていない。

2020/02/13

Gen Kato

学生時代やひとり暮らし初期を思い出して大笑い。いや、ちっとも似てはいないんですが… 

2015/10/11

感想・レビューをもっと見る