KADOKAWA Group

Facebook Twitter LINE はてブ Instagram Pinterest

生徒諸君! 最終章・旅立ち(8) (BE LOVE KC)

生徒諸君! 最終章・旅立ち(8) (BE LOVE KC)

生徒諸君! 最終章・旅立ち(8) (BE LOVE KC)

作家
庄司陽子
出版社
講談社
発売日
2013-06-13
ISBN
9784063803907
amazonで購入する Kindle版を購入する

生徒諸君! 最終章・旅立ち(8) (BE LOVE KC) / 感想・レビュー

powerd by 読書メーター

どあら

じっちゃんが倒れたときは心配だったけど、お母さんもお世話の為に一緒に暮らし始めた(*^^*)

2020/02/03

シナモン

相変わらずつまらない。アマゾンでは「最終章」高評価なのもあって、「?」と思うけど、つまらんと思う人が買わなくなった結果かも。でも、本の値段が安いのでなんかつい買っちゃうという人もいるかな。どのエピソードも水たまりみたいに底が浅いし。変な歪んだ親子関係も気持ち悪い。どうしてここの父ちゃんも母ちゃんも腰が引けてるのかしら?罪の意識にがらんじめでまるで奴隷。この漫画の中では北城尚子が神で、他はみんなしもべ。そこがダメなのでは?何やっても周りは「すばらしい」か「かわいそう」のどちらかで、違和感がありすぎ。

2013/09/18

どあら

岩崎君、結婚おめでとう❢ ナッキー、安心したね❢

2014/05/24

かいじくん

未だに親との確執を引きづってるの何?子供の頃預けられてた、一次的にマールと間違えられてた。だから30になっても引きずるほどのこと?違う漫画でスケバン刑事ってあるが、あれは母親から憎まれ、母は妹だけが可愛くてサキは妹の幸せには邪魔という始末。尚子の母はサキと違い十分ナッキーを愛してる。教師なんだからもっと悲惨な子も見てるでしょ。だったらそれに比べて自分は幸せって思わない?尚子の前にサキを連れていきたい「甘えんな、母親から憎まれて過ごしてきたあたしからしてみれば、あんたなんか幸せなんだよ」ってどなるでしょ。

2015/05/15

masa

祝の結婚でいよいよ二人の関係もひとつの区切りがついた。結婚の報告を聞いて、純粋に安心している様子を見て、若干の違和感。友人としてしかいられない二人の未来を見通していたという別れの理由は本当の理由か。

2020/05/17

感想・レビューをもっと見る