KADOKAWA Group

Facebook Twitter LINE はてブ Instagram Pinterest

ジヴェルニーの食卓 (集英社文庫)

ジヴェルニーの食卓 (集英社文庫)

ジヴェルニーの食卓 (集英社文庫)

作家
原田マハ
出版社
集英社
発売日
2015-06-25
ISBN
9784087453270
amazonで購入する Kindle版を購入する

ジヴェルニーの食卓 (集英社文庫) / 感想・レビュー

powerd by 読書メーター

しんごろ

大好きな原田マハさんの作品だけど、美術史の知識がないのと自分のジャンル外でして、読むのに大苦戦!自分の知識のなさに自己嫌悪でした。短編なのでなんとか読めました。『タンギー爺さん』と表題作『ジヴェルニーの食卓』は面白かったです!

2015/09/24

ろくせい@やまもとかねよし

人間がもつ利他的な思いやりを、極めて上手い表現で浮き彫りとする原田さんの筆力を感じた。著者が得意な近現代美術の作家たちを題材に、言葉を尽くさない他者への尊敬が描写されてる。

2019/04/14

Yunemo

「エトワール」「14歳の小さな踊り子」、今思えば確かに圧倒されて見入った経緯が浮かびます。一瞬の中に見る永遠の美、まさにその通り。まして、この作品制作のバックグラウンドにこんな物語があったなんて。「ラ・ジャポネーズ」のカミーユの生活がこんなだったんだって。1枚の絵画に託された想い、熱情、吸収しきれません。それよりも妙な反発を受けてしまう、そんな感じを受けて眺めているのが実情。4人の美の巨匠を女性の視点で描かれる物語。これら4作品、史実に基づいたフィクションと言いながら、まさに現実的。読後に鑑賞したかった。

2015/11/01

けいご

アートってよく「形として残された作品」のことを指す事が多いように思えるけど、「作者の愛してきた世界観全てをアートって言うんだよ」って言われた気がした一冊でした★周りの人達はそんな作家と何気ない同じ時間を歩む事が幸せだったんだろうな〜。今日まで残された作品が作者の愛してきた世界そのものだどすると、目の前にある作品達は恐ろしく尊い世界なんだな〜と思います。もはや命そのものだよねw絵の中で永遠に生きるって意味がわかった気がしました。自分の尊い時間の為にも食後にプラム酒で乾杯してみようかなw

2020/06/26

ミカママ

マハさんの美術モノにありがちな、どの辺からフィクションなのかしらと想像しながら。画家同士やパトロン、モデルなどとの繋がりを読むのが楽しかった。手許にある画集総動員で。『楽園のカンバス』と違い、美術、とりわけ印象派に興味がないと、読み進めるのは辛いのでは、とも。いやいやでも、印象派は日本人には絶対的な人気だものね、やっぱり外してないということか。

2018/03/04

感想・レビューをもっと見る