KADOKAWA Group

Facebook Twitter LINE はてブ Instagram Pinterest

ブラックウェルに憧れて (光文社文庫 み 46-1)

ブラックウェルに憧れて (光文社文庫 み 46-1)

ブラックウェルに憧れて (光文社文庫 み 46-1)

作家
南杏子
出版社
光文社
発売日
2023-01-11
ISBN
9784334794798
amazonで購入する Kindle版を購入する

ブラックウェルに憧れて (光文社文庫 み 46-1) / 感想・レビュー

powerd by 読書メーター

ゆいまある

女性医師4人の物語。サクサク読める。女であることで出世出来なかったり、育児や介護との両立に悩んだり、ありきたりな内容。出世したいなら生理休暇取るな、婦人科行け。家事や育児を自分の仕事と思うな。割り切れ。人に頼め。激務と両立できんから。私女性医師だけど、差別された記憶は無いんだよな。出産は大変だったけど。教授も上司も女だけど、ちゃんと尊敬されてた。この人達、女だからってよりも真面目で頭硬いからうまくいかなかったんじゃないの?対立するより、子育てはみんなの課題だから、産んだ人一人に負わせない世の中にしたい。

2023/11/23

のんちゃん

中央医科大学初の女性教授の泰子は、20年前、自身の担当する解剖学での教え子の女性4人が忘れられない。そこにはある秘密があった。この4人の女性医師➕泰子が語り部となって、現在と20年前が語られる。4人は現在、其々に問題を抱えていた。医師という専門職に就きながらも男性優位社会、介護、夫との関係等に悩まされる彼女らを、現役女性医師である作者は問題を深掘りしながらも温かい目で描く。世の中は随分前から女性参画社会を謳ってきた。ならばその土俵は万人にフラットであるべきだと思う。その理想には精神構造改革が必要だ。

2023/02/13

カブ

現役医師でもある南杏子氏の医療ものは、物語としてだけでなく医療現場の話としても面白い。本作は4人の女性医師について書かれているが、優秀であっても女性ゆえの苦労が付きまとう。それでも諦めずにキャリアを積んでいく彼女たちを応援したくなる。

2023/02/08

エドワード

大学の医学部不正入試事件は記憶にある。高得点の女子を落とし、低得点の男子を合格させる。最初から男女の合格者数は決まっている。何故操作をするのか。それは偏見からだ。女子は男子より劣る。連綿と続く<伝統的偏見>。大学病院の解剖学実習で4名とも女子のチームを組んだ女性たち、眼科医の長谷川仁美、循環器内科医の坂東早紀、救急医の椎名涼子、新生児科医の安蘭恵子。全員が現場で偏見と戦っている。周りは敵しかいない。心も身体もボロボロになり、それでも違う医療の現場へ赴く彼女たち。この国の男女共同参画社会はまだまだ遠い。

2023/04/04

OHモリ

〇エリザベス・ブラックウェル(1821-1910)は世界で初めて医師として認められた女性・・・女子医学校を設立し、現代に続く女性医師の未来を切り開いた。●恥ずかしながら初めて知りました。 ・プロローグは2018年に発覚した医学部入試判定の女子差別の問題から始まる・・ ・同業者であるがゆえに考えるところがあったけど、個人的には周りにそんな女性差別はないような気がするし、女医が劣っているってことないよね。医師に限らず働く女性を理解して共感、応援する気持ちになるためには男性にこそお勧めしたい1冊かもしれない。

2023/08/19

感想・レビューをもっと見る